スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (672レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
449: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/23(土) 10:47:13.05 ID:cGdJuX+x 高崎山自然動物園のニホンザル https://www.takasakiyama.jp/introduction/osaru/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/449
450: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 10:49:16.98 ID:wHxaJ233 >>444 > 選択公理は、分ってないけど 同値類の代表を選択してくれる 便利な数学の道具! 選択してくれるのではなく選択関数が存在すると言っている。存在するとされる選択関数を何等かひとつ選択すればそれが一意化。 分かってないから一意化できないは言いがかり。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/450
451: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 10:50:30.38 ID:wHxaJ233 >>444 >・いまの人類の数学レベルでは、無理数 とくに超越数のことが殆ど分っていないから まったくトンチンカン 一意化不可能の理由に1ミリもなってない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/451
452: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/11/23(土) 10:51:07.27 ID:dngn2gaF >>443 >🐵は山に帰れ ID:cGdJuX+x は、弥勒菩薩さまか サル退治 ご苦労さまです そうなのです おサルさんたちには 彼らの立てたスレがありまして、下記ですね そこに帰れ! ってことですねw ;p) (参考) 箱入り無数目を語る部屋19 (164) rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1711570726/ 1132人目の素数さん 2024/03/28(木) 05:18:46.96ID:2FwFk9ii http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/452
453: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 10:54:01.13 ID:wHxaJ233 >>448 >あなたのいう”「一意化」”の 数学の定義を書け! 箱入り無数目の場合、代表選択関数 f:R^N/〜→R^N をひとつ固定すること 何を今更 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/453
454: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 10:54:53.49 ID:wHxaJ233 >>448 >但し、下記の”一意性 (数学)”を 百回音読してからねww ;p) 言葉遊びに過ぎない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/454
455: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 10:55:55.02 ID:wHxaJ233 >>449 だから帰りなって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/455
456: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 10:58:01.44 ID:wHxaJ233 >>452 箱入り無数目は既に結論が出ている。 このスレでやってるのはサル退治。箱入り無数目の議論ではない。勘違いすんな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/456
457: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 11:01:56.04 ID:wHxaJ233 コピペザルは基本中の基本から分かってない 箱入り無数目どうこう以前 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/457
458: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/23(土) 11:04:31.05 ID:cGdJuX+x 高崎山自然動物園 歴代のボス達【2024年3月時】 https://www.youtube.com/watch?v=OmlBgn2C_rs&ab_channel=%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%92%E3%83%AD%E3%80%82%21%21 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/458
459: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 11:05:47.92 ID:wHxaJ233 >>458 だから帰りなって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/459
460: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/11/23(土) 11:15:12.08 ID:dngn2gaF >>450-451 (引用開始) > 選択公理は、分ってないけど 同値類の代表を選択してくれる 便利な数学の道具! 選択してくれるのではなく選択関数が存在すると言っている。存在するとされる選択関数を何等かひとつ選択すればそれが一意化。 分かってないから一意化できないは言いがかり。 >・いまの人類の数学レベルでは、無理数 とくに超越数のことが殆ど分っていないから まったくトンチンカン 一意化不可能の理由に1ミリもなってない (引用終り) ふっふ、ほっほ 箱入り無数目のトリックに繋がるから 掘り下げておくと 1)公式の ”一意性 (数学)”は、 >>448より "一意性とは数学分野において、注目している数学的対象が「存在するならばただ一つだけである」或いは「ただ一つだけ存在している(つまり「存在して、かつ、存在するならばただ一つだけである」の意)」という性質である" です。一般に選択公理で代表を選ぶとき 選択肢が複数あれば、選択公理まかせw では 一意になりませんww 2)上記以外の場合にでも、ある数人の数学者間や あるいは一時的(便宜的)に 複数可能な代表を 一意化する(一つに決める)ことを考えたとしましょう ところが、複数可能な代表から どうやって or どれをもって 一つに決めるのか? それを規定しないことには、他の数学者に 伝えることができない! そういう場合は、”一意化する(一つに決める)”は 不可能です 3)上記2)で ”一意化する(一つに決める)”が不可能な場合とは それは 同値類の具体的な中身が分っていないときに しばしば起きるのですww ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/460
461: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/11/23(土) 11:26:34.60 ID:dngn2gaF >>453 (引用開始) >あなたのいう”「一意化」”の 数学の定義を書け! 箱入り無数目の場合、代表選択関数 f:R^N/〜→R^N をひとつ固定すること (引用終り) ふっふ、ほっほ 箱入り無数目のトリックに繋がるので、掘り下げますw ;p) 1)用語”固定”は、数学セミナーの記事>>1には出てきません(キーワード検索しましたw) 2)下記 選択公理 ja.wikipedia にも出てきません(キーワード検索しましたw) 独自説ですよw ;p) ”ひとつ固定すること”かw 妄想が、まじっていますね w ;p) いや、妄想でないというならば ”固定”の数学的定義を どぞ!ww (参考) ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9E%E5%85%AC%E7%90%86 選択公理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/461
462: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/23(土) 11:26:45.63 ID:NNsWwR2r >>444 > 選択公理で 同値類代表の一意的な選択が > 可能な場合と 不可能な場合と、二つに分けられる また自分の言葉の誤用を理解せずにトンデモなことをいいだしたよ、このド素人は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/462
463: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/23(土) 11:31:06.40 ID:NNsWwR2r >>444 > 一意的な同値類の代表が可能な典型例は 標準代表元が規定できる場合 > しかし、一般には 一意的な同値類の代表は不可能 > その不可能の典型が、ヴィタリ集合 R/Q の代表 一意的=標準的と誤解するトンデモ素人 別にどんな代表でも構わんが取り方を一つ決めるというのが一意化 それができるからヴィタリ集合が存在する R/Q=ヴィタリ集合 と思ってるなら初歩の誤解 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/463
464: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/23(土) 11:32:51.49 ID:NNsWwR2r >>448 > あなたのいう”「一意化」”の 数学の定義を書け! 代表の取り方を一つ決めるというのが一意化 はい、論破(完) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/464
465: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 11:34:29.35 ID:wHxaJ233 >>460 相変わらず基本中の基本が分かってない >1)公式の ”一意性 (数学)”は・・・ 一意性はまったく関係無い ”一意”という文字に脊椎反射するのはやめた方が良い > です。一般に選択公理で代表を選ぶとき 選択公理は代表を選ばない。そう言ってるでしょ? 字が読めない? 小学校からやり直し そうではなく、選択公理は代表選択関数の存在を保証する。 > 選択肢が複数あれば、選択公理まかせw では 一意になりませんww 選択公理は関係無い。なぜなら選択公理は代表選択関数が存在するとしか言ってないから。 選択肢が複数あれば、勝つ戦略の一部分として回答者がそのうちのいずれか一つを選択・固定すれば、それで一意になる。 あたまわっるー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/465
466: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/23(土) 11:35:07.38 ID:NNsWwR2r >>452 自称ミロクボサツは 「100列全部同じ同値類じゃないと決定番号が存在しない」 とか頭オカシイこといってるschizophrenia http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/466
467: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 11:38:40.47 ID:wHxaJ233 >>460 >ところが、複数可能な代表から どうやって or どれをもって 一つに決めるのか? 何等かひとつ選べばよいって言ってるよね? 字読めない? 小学校からやり直し > それを規定しないことには、他の数学者に 伝えることができない! なんで突然他の数学者が出てくるの? 頭おかしいの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/467
468: 132人目の素数さん [] 2024/11/23(土) 11:40:36.77 ID:wHxaJ233 >>461 固定という言葉が分からないなら小学校からやり直し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/468
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 204 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s