スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (671レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
304: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/11/22(金) 08:06:10.39 ID:NLbP3CjF >>294 Q:質問 数列s丸ごとの情報から得られた代表による決定番号と 数列sのn項目以降全ての情報から得られた代表による決定番号とでは 値が異なりますか? これは重要な質問なので、必ず然り、もしくは、否で答えてください それ以外の言葉は全く不要ですので、絶対に書かないでください (引用終り) ブッハハ ブッハハ 笑えるぞw 選択公理 いや 選択という行為を完全に誤解していますねw ;p) A:回答 数列s 全体から選ぶ代表と 数列s のしっぽの一部から選ぶ代表とは 選ぶ代表の候補(の集合)としては同一だ しかし、その集合から一つ選べば良いので、同じ代表を選ぶことも可能だし、別の代表を選ぶことも可能 選択公理という他人任せでは、同じ代表を選ぶことは 基本的にできない <補足> ・選択という行為について:寿司屋で ”おまかせ にぎり”というのがあったとする。料金は2千円 寿司職人が、そのとき仕入れて店にあるネタを適当に握る かように、選択という行為を他人任せにすることがある。数学では”選択公理にお任せ”の場合だねw ;p) ・”選ぶ代表の候補(の集合)としては同一”について 数列s 全体から決まる同値類と 数列s のしっぽの一部から決まる同値類と この二つの同値類は、同一!(しかし代表は 同値類の元でありさえすれば良いので、同一の保証なし!) ・再び 選択という行為について: 要するに、選択公理にお任せの場合、選ぶ代表が同一であることは保証されない!■ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/304
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 367 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.618s*