スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (672レス)
1-

346: 11/22(金)15:23 ID:bn5nbVgP(29/45) AAS
>>345
>批判している
批判したいなら、Ω={1,...,100}を受け入れた上で確率≧99/100が成立しないことを示せばよい。
Ω={1,...,100}を変更するのは批判ではなく言いがかり。
347: 11/22(金)15:25 ID:cVmyX/jM(10/29) AAS
>>317
> それって、『勝てる代表を選べば、勝てる!』という同義反復だと気づいていますか?
 いえ 全然違うよ どんな代表であっても、一意的に決まっていさえすれば確率1-1/100で勝てる
 逆に、どの列を選ぶかによって、代表が違う、とか下手打てばそりゃ勝てない
348: 11/22(金)15:25 ID:bn5nbVgP(30/45) AAS
>>345
>・学問とは、数学に限らず 常に批判され
> その批判に耐えて生き残る説の積み重ねだ
批判と言いがかりを混同してる馬鹿が何を言っても無駄
349: 11/22(金)15:28 ID:cVmyX/jM(11/29) AAS
>>317
>”勝てる代表を選べば”の確率は 99/100でなく、0
 どの代表も”一意的”に選べるし、それで99/100で勝てる
 そもそもその都度違うなら、それは代表ではない これ豆な
350: 11/22(金)15:31 ID:cVmyX/jM(12/29) AAS
>>317
> 補足しよう
 無駄 代表の考えかたが間違ってるから
> 有限長のj個の箱の数列 を考える
 無駄 無限長で成立することを有限長で再現できないから
351: 11/22(金)15:39 ID:cVmyX/jM(13/29) AAS
>>317
> 箱入り無数目の有限決定番号の住み家は、
> 先頭から 全体の半分以下の部分だ
 ギャハハハハハハ!!! 「半分」ってなんだ?
 無限長の列に半分の位置なんかどこにもねえよ
352: 11/22(金)15:42 ID:cVmyX/jM(14/29) AAS
>>317
> 先頭で全体の半分における 決定番号の存在確率は0
 どんな列も決定番号は自然数
 そうでない列があると根拠なく思うな
353: 11/22(金)15:49 ID:cVmyX/jM(15/29) AAS
>>325
>可算無限長の数列において、
>決定番号という可算無限長の数列の先頭部分は
>可算無限長の数列から見て無限全体の存在確率0の部分
自然数(最初の無限順序数の要素)で附番された列は
どの番号でもそれ以前は有限個それ以後は無限個
だからどの同値類の尻尾も無限長
同じくどんな始順序数の要素でで附番された列も
どの番号でもそれ以前の要素全体は始順序数の濃度oより小さい
どのo未満濃度同値類の尻尾も長さo
354: 11/22(金)15:52 ID:cVmyX/jM(16/29) AAS
>>325
>箱入り無数目のトリックは
>(決定番号が自然数の範囲内の)ままごと 確率遊びで
>的中 99/100 を導いて 遊ぶ
「決定番号が自然数となる確率0」というのが誤り
決定番号が自然数以外になることはない
どの列の項も自然数で附番されてるから これ豆な
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.671s*