[過去ログ]
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (1002レス)
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
720: 132人目の素数さん [] 2024/12/25(水) 14:18:59.45 ID:RThpr4KC >>718 反例とは何かを分かってないど素人さんに示せるはずが無い 出題列を2列に並べ替えた時の決定番号の組(d1,d2)がいかなる自然数の組なら勝つ確率が1/2に満たないか答えよ。 それが箱入り無数目の反例。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/720
721: 132人目の素数さん [] 2024/12/25(水) 14:29:27.40 ID:RThpr4KC ちなみに箱入り無数目の反例は存在しない。 何故なら、自然数の性質から d1<d2, d1=d2, d1>d2 のいずれかひとつが成立っており、 d1,d2のいずれかをランダムに選択した方をx、他方をyと書けば、ランダムの定義から P(x>y)<1/2。これが負ける確率だから勝つ確率≧1/2。 すなわち(d1,d2)がいかなる自然数の組でも勝つ確率が1/2に満たないことは無い。すなわち箱入り無数目の反例は存在しない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731325608/721
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 281 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s