スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (410レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
253(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 11/21(木)10:46 ID:WEerohY5(1) AAS
皆様、ご苦労様です
では、「あほ二人の”アナグマの姿焼き”」を続けますw ;p)
>>217の続き
可算無限個の箱の数列を考える
簡単に2列で考える
それぞれのしっぽ同値と代表と決定番号が考えられ
箱入り無数目と同じ議論ができる
X,Yの2列で
各箱にはサイコロの出目 1〜6を入れる
X列を選び すべて箱を開ける
省19
254: 11/21(木)11:06 ID:AFcTmQkv(1) AAS
>>253
>あほ二人の”アナグマの姿焼き”
ああ 雑談 ◆yH25M02vWFhP と ミロク の二匹ね
257(1): 11/21(木)11:44 ID:tSouiC5f(7/19) AAS
>>253
>ここで、yj-1 =y'j-1 となっていれば目出度く 適中です! (^^
>その確率は サイコロの出目の一致だから P(yj-1 =y'j-1)=1/6
大間違い
X,Yのいずれかをランダムに選んだ方をα、他方をβと書けば、P(d(α)≦d(β))≧1/2。(d:R^N→Nは決定番号関数)
d(α)≦d(β)のとき、α[d(β)]=r(α)[d(β)]だから、「列αのd(β)番目の箱の中身はr(α)[d(β)]」と回答すれば勝ち。(r:R^N→R^Nは代表選択関数)
よって勝つ確率≧1/2
これが箱入り無数目の勝つ戦略であり、勝手に改悪戦略をでっち上げて勝てないと言いがかり付けてもナンセンス。
259: 11/21(木)12:22 ID:tSouiC5f(8/19) AAS
>>253
>箱入り無数目は、トリックで ”確率1/2”を得るために
>ゴマカす 必要があるので 選択公理を入れていますwww ;p)
>>257のどこがどうゴマカシか答えて下さい できますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.108s*