スレタイ 箱入り無数目を語る部屋27(あほ二人の”アナグマの姿焼き”w) (296レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

290
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 11/21(木)23:58 ID:h3J8tkNy(6/6) AAS
>>288
>>しかし、証明がなければ あなたの数学はポエムやSFに堕する
>空でない集合Xの元をひとつ任意に選択できることは自明ではないと言いたいの?
>数学諦めたら?

選択公理は認めるが
しかし、代表は有限個 例えば100個でしょ?
フルパワー選択公理は、イラン人だし(有限選択定理で済む)

固定がね・・ww
例えば、下記 微分可能な二変数関数 w=f(x,y)で
yを固定して、xで偏微分 w’=∂f(x,y)/∂x はありだが・・
省6
291: 11/22(金)00:10 ID:bn5nbVgP(1/2) AAS
>>290
>しかし、代表は有限個 例えば100個でしょ?
非可算個。
なぜなら箱を開ける前に100列の決定番号が定まっている必要があるから。
「箱の中身は私たちに知らされていないが, とにかく第l列の箱たち,第2列の箱たち第100 列の箱たちは100本の実数列S^1,S^2,・・・,S^lOOを成す(肩に乗せたのは指数ではなく添字). これらの列はおのおの決定番号をもつ. 」

>固定、固定、固定だぁ〜〜!
固定という言葉も分らないなら小学校からやり直し

あなたの学力では箱入り無数目は無理なので諦めては?
294: 11/22(金)06:03 ID:cVmyX/jM(1/2) AAS
>>290
質問

数列s丸ごとの情報から得られた代表による決定番号と
数列sのn項目以降全ての情報から得られた代表による決定番号とでは
値が異なりますか?

具体的にいえば、
前者の場合決定番号1になるが
後者の場合ほぼ確実に決定番号1にならない
といった恣意性が生じますか?

あなたは箱入り無数目の成功確率は0だと言い張ってますが
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*