小中LV質問「AかBか強制中間」「AとBの永遠中間」「他に」「他に」「他に」 (135レス)
上下前次1-新
20: poem 11/25(月)21:59 ID:fV5e82dk(15/15) AAS
先は長い
21: 11/25(月)22:59 ID:vqf0+j9N(1) AAS
よくわかりません
22: poem 11/26(火)22:04 ID:HXerQZ0o(1/33) AAS
雑談
笛の鳴るのがベロ衝突した風の強制片側だとする
例えば多重振り子が永遠中間を採れないために、強制片側のどちらにどのくらいの力で分岐するのか、振動のようにランダムなら複雑問題カオスとは?
自分は少し前
風の風速は増速すれば2も通るし3も通るし3.141592も通る
3.141592はこの倍数で割り切れるけど
風速と回転などの2速度がどのような匙加減かで
未来の進行が変わってしまう数値整合がカオスの原理の1つでは?と予想した
これに強制片側の説も加えて
他にカオスになる原理がまだあるかも
23: poem 11/26(火)22:11 ID:HXerQZ0o(2/33) AAS
ああそうだ、
フィボナッチ数列は数値操作者が非在では実在できない、これは数値操作者小数
つまりこれフィボナッチ数列も増速の過程で経由するんだな
経由するけど現象を計算で起こす為には桁取りが異常だから、現象の自然に任せた自動合成処理ではフィボナッチ数列の数値が実現し得なく
現象を計算では数値操作者が必須という説で
しかし増速ではある一瞬には経由してるなら
これを挙げた後者の数値整合説と合わせるなら
あくまで数値整合説の補足で新たな理屈項目ではないけど
後者の補完としてこれも加味されると説
24: poem 11/26(火)22:14 ID:HXerQZ0o(3/33) AAS
永遠中間(空集合)と強制中間(何?)の、(何?)もわからないし
その合いの子も…
25: poem 11/26(火)22:15 ID:HXerQZ0o(4/33) AAS
あ!
これか!
A∧B=∅
A∧B=¬∅
これか?!
否定すればいいだけか!?
26: poem 11/26(火)22:20 ID:HXerQZ0o(5/33) AAS
∅と¬∅の関係はわかった了解した
テーマとは関わらないけど
Aと¬Aの関係は似てる理解だとどんな関係になるのか、うーん
Aを選択できないのが¬Aとか?これ正解そう。これは了解しといて
まだ蟻の歩みしかわからない
27: poem 11/26(火)22:24 ID:HXerQZ0o(6/33) AAS
ああ
∅∧¬∅
A∧¬A
が同じなんだ
関係あるぢゃん
すると
A(or∅)∧¬A(or¬∅)=は∅(A)にも見えるし¬∅(¬A)にも見える、とか?
もっとわかりやすい理解じゃないとわからん!
28: poem 11/26(火)22:26 ID:HXerQZ0o(7/33) AAS
いや誤りじゃん
A∧¬A=がどうして両方に見えるんだ
A∨¬A=じゃん両方に見えるの
誤ってるんだから意味ないこと考えた!
29: poem 11/26(火)22:27 ID:HXerQZ0o(8/33) AAS
ようは
2.5は
2∨3
なわけなんじゃん?
30: 11/26(火)22:27 ID:U2wVNYPQ(1) AAS
ここは特殊学級じゃないぞガイジ
31: poem 11/26(火)22:30 ID:HXerQZ0o(9/33) AAS
カオス物理
つまりマクロ物理がカオス物理じゃん?
マクロ物理は済み
古典物理(ミドルスケール)
ミクロ物理
が空いてる
32: poem 11/26(火)22:35 ID:HXerQZ0o(10/33) AAS
ベン図でAとBが重なればA∧Bに要素がある
しかしAとBはどちらどちら0とUの数値1点であるわけで
そりゃ未来人の時空移動技術なら0とUを重なる要素化できるレベルの科学水準だろうけど
現代人にゃ科学水準は重なる要素化不可能なわけで
可能なら現代人も時空移動できる技術に近づいてるわけで
だからA∧Bの中間は要素無しなんだよね
だから∅か¬∅
33: poem 11/26(火)22:39 ID:HXerQZ0o(11/33) AAS
文系なら
否定(2)、疑問(2.5)、肯定(3)
∅に疑問の記号あれば、意味分からずままなら作れる
34: poem 11/26(火)22:43 ID:HXerQZ0o(12/33) AAS
ちなみに
文系の価値観の話なら
善悪と良悪は違う
普通を疑問として
良い方を肯定
悪い方を否定
善悪は善普悪にはならない。普善悪になり
理想郷 善 悪
となる
善悪が2(否定)の位置にあり
省6
35: poem 11/26(火)22:45 ID:HXerQZ0o(13/33) AAS
当然
3肯定の位置は
良い側 悪い側 普通
となる
悪い側が中間と
普通が最悪と
どんな物かまでは見つけてない
理論上ある気づいてない物なはず
36: poem 11/26(火)22:49 ID:HXerQZ0o(14/33) AAS
古典物理には永遠中間はあるだろうし(進数の中間正方形は古典物理にあるはずだよね?)
量子物理が、粒子にも波にも見えるなら、∅にも¬∅にも見えるとなるとなるけど
だからどうした?
何かヒント無いかな
37: poem 11/26(火)22:51 ID:HXerQZ0o(15/33) AAS
量子物理だからって
A∧B=合いの子になるって
いったい何の状態になってるわけなんだ、という
38: poem 11/26(火)22:55 ID:HXerQZ0o(16/33) AAS
いや待て?
合いの子と思うのが誤りか?
合いの子は内側に合いの子
外側に合いの子かもしれないじゃん
39: poem 11/26(火)23:01 ID:HXerQZ0o(17/33) AAS
あ!
は0と100の中間50
は0か100
合いの子は-50か-150の外側空いてるぢゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.546s*