[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part439 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200(1): 2024/12/24(火)19:28 ID:VeVddeX0(1/2) AAS
丁寧な説明ありがとうございます
ドーナツの内側やラッパの広がってるところは曲率負とのことですが
これは面の内側と外側関係なく曲率負でしようか。
球体の外側表面は曲率が正で球殻の内側面を内側から見たときも曲率は正ですか?
あと、曲率が負とは正の部分と対をなして始めて曲率負というのでしょうか?
曲率正と曲率負が連続した滑らかな面で繋がっているとき、曲率正から見て負側は曲がる向きが逆なので負となると思うのですが
この曲率正負の表面を持つ物体の曲率負の部分だけを切り取り抜き出したら、それは曲率正になるのでしょうか?負のままなのでしょうか?
稚拙な疑問ですいませんが宜しくお願いします
201(1): 2024/12/24(火)19:36 ID:VeVddeX0(2/2) AAS
いまAIに球体の内側面の曲率を聞いたら負との回答でした(正しい回答かは私には分かりません)
球体の内側面が曲率負なら球体内側面に描いた三角形の内角の和は180度未満ということになる?
球体表面は曲率が正だから内角の和は180度以上?
でも極々薄い球殻膜に描いた三角形は外から見ても内側から見ても同じ三角形ですよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s