[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part439 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
643(3): 01/13(月)20:14 ID:iwQtBnui(2/2) AAS
誘導
底辺私立医大を卒業した医者って頭悪いよね? Part33
2chスレ:hosp
ここお前のスレだろ書き込んで無い所みると逃げてんだよな?医者に対抗出来ないから
647: 01/14(火)07:46 ID:RNzUhLJ0(1) AAS
>>646
>>643
ハウス
648(2): 01/14(火)08:10 ID:6B9y8ZmQ(3/3) AAS
>>643
裏口容疑者の底辺シリツ医の相手をするのは時間の無駄。
医学部卒なのにRすら使えないアホだし。
治療薬ハンドブックの2025年版が届いたので通読作業を開始。
3番目のオレキシン受容体拮抗薬(クービビック)が出ていた。
命名の由来をインタビューフォームで調べたら
QUEST(探求)
VIVA(生き生きとした)
IQ [intelligence](特性・叡智)
だとか。
省6
661(1): 01/15(水)07:16 ID:hqU0L6Kn(1/3) AAS
>>659
>>643ハウス
262:卵の名無しさん:[sage]:2025/01/15(水) 06:50:29.35 ID:lJw2j4WX
治療薬ハンドブックに付属のソフトで薬のインタビューフォームが読めるのはありがたい。
商品名の由来を知ると記憶しやすい。
トリバブタンの注射薬サムタスの由来は笑えた。
サムスカは内服薬なのに入院前提なのだが、外来患者に処方して薬局から疑義照会が来た例があったなぁ。
処方したのは循環器医。当然ながら安定wのシリツ医。
263:卵の名無しさん:[sage]:2025/01/15(水) 07:07:42.64 ID:nOEIIGv0
>>262
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s