[過去ログ] 大阪府知事、橋下徹は同和とできているのか? (652レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 2009/07/02(木)22:18 ID:xGhGOnms(2/3) AAS
土木、同和団体とズボズボってさ、
自民と民主のだめなとこどっちも持ってるってことじゃんw
305: 2009/07/02(木)22:23 ID:xGhGOnms(3/3) AAS
だいたいムラ出身の橋下さんが大阪の府知事になり、今なお府民の
圧倒的支持を得ている
この現状からしてどこに差別が存在するんだ
今の同和に対する負のイメージって解○がこれまでやってきた
糾弾会や犯罪や行政へのたかりに対する市民の冷静な批判に過ぎんだろ
一部にはネットで面白おかしくやってる連中もいるのは事実だがな
306: 2009/07/02(木)22:57 ID:??? AAS
ハシシタは大阪府の最大の闇と言われる同和行政に、踏み込むどころか触れもせず、挙句に同和予算を増額した。
大阪府の借金は約5兆8千億だが、同和対策事業特別措置法(1969〜2002年)を根拠に、約2兆8116億を費やしてきた。
同特法は失効しているのに、ハシシタは同和行政を人権行政と言い換え、10億以上も予算計上。
09年度以降も、開放同盟のダミー団体である
大阪府人権協会(旧大阪府同和事業促進協議会)への補助金を払い、
開放同盟関連20団体が入居する府施設「大阪人権センター西館東館」の無償貸与を継続。(家賃の相場は100万/月)
他にも、本人の認印だけで、一般学生と比較にならないほど高額な同和奨学金の
肩代わり返済の継続(京都での裁判では肩代わり返済は違法が確定している)、
ハンナンや旧同和金融公社や、大阪ハイプロテイン協同組合などへの、焦げ付いた同和貸付金は回収しようとしない。
08年に2.7億を計上した人権相談事業は、相談件数で割ると、一件あたりコストは16万円。しかも多くは電話相談。
省13
307: 2009/07/03(金)00:43 ID:MgGDuXC2(1) AAS
文句のある人は一度検討すれば
人権問題に関する市民意識調査
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
308: 2009/07/03(金)14:40 ID:exLERAHi(1/2) AAS
AA省
309: 2009/07/03(金)14:44 ID:exLERAHi(2/2) AAS
人権問題に関する市民意識調査 OO県
外部リンク:www.google.co.jp
310: 2009/07/04(土)13:56 ID:1IL/Yuf+(1) AAS
法務省
外部リンク:www.youtube.com
人権啓発ビデオ
外部リンク[html]:www.moj.go.jp
法務省の人権擁護機関
外部リンク[html]:www.moj.go.jp
BS世界のドキュメンタリー 差別を知る 〜カナダ ある小学校の試み
外部リンク:video.yahoo.com
コピーしたい参考URL(黒字)にカーソルを合わせて
ドラッグして参考URLのアドレスを反転(青色)させます。
省6
311(1): 2009/07/04(土)14:34 ID:??? AAS
橋下さんは地区で育ったと言っただけで
出身ではない。解同とは関係ない
弁護士時代に部落差別がまだあると感じたのだろう
私もあると感じる
人権問題に関する市民意識調査 OO県
外部リンク:www.google.co.jp
同和は640団体あるので
部落関係でないのが
多数ある
312(4): 2009/07/04(土)19:39 ID:??? AAS
>>311
うん差別はあるね、あんただ。
橋下さんが地区出身でないことを希望するかのような書込みだよそれ。
>橋下さんは地区で育ったと言っただけで
>出身ではない。解同とは関係ない
私は地区出身だろうとなかろうと地区で育とうとなかろうとどうでもいいんですね。
そんなことで差別なんかする馬鹿じゃないんで。
素人時代は部落解放同盟窓口一本化同和行政の
批判論者としていくつかのメディアで発言をしていた人が
今大阪府の最高権力者になって突然発言を翻し府の福祉医療教育文化を
省6
313(1): 2009/07/04(土)22:04 ID:??? AAS
>>312
2chスレ:mayor
314: 2009/07/04(土)22:10 ID:??? AAS
>>313
522番
315: 2009/07/04(土)22:14 ID:??? AAS
2chスレ:mayor
316(3): 2009/07/04(土)22:34 ID:??? AAS
橋下さんの実父は部落解放同盟直轄の資金調達団体である大阪府同和建設協会会員だったそうです
橋下さんが生まれ育った大阪府八尾市の安中地区に住み
1970年設立時から数年属しておられ
トラブルに因り八尾から渋谷区幡ヶ谷に移り住んだそうです
同和利権ですね
同和利権と同和とはまた別の話
同和利権は許せない
317: 2009/07/04(土)22:35 ID:??? AAS
人の気持ちが解らない2ちゃんねらー用
318: 2009/07/04(土)23:33 ID:??? AAS
>>312
2chスレ:rights
319: 2009/07/04(土)23:52 ID:??? AAS
>>312
2chスレ:rights
320(1): 2009/07/04(土)23:57 ID:??? AAS
>>316
ハシゲは自分が同建協関係者だという事実を隠して、同和問題→人権問題とループさせて予算増額してたんやね。
321: 2009/07/05(日)00:02 ID:??? AAS
>>312
お前ここにリンクいっぱい張ってるやつ止めてくれや
2chスレ:rights
322: 2009/07/05(日)00:05 ID:??? AAS
>>316
一行目のソースは?なければ名誉既存ものだぜw
法人が会員なのと個人が会員なのとでは全く意味が違うからなw
そもそも「実父」がか?w
323: 2009/07/05(日)00:15 ID:??? AAS
>>316
>>320
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s