[過去ログ]
★上田 勝さんと 青森の未来を語ろう★Part9★ (1002レス)
★上田 勝さんと 青森の未来を語ろう★Part9★ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1317634217/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 上田勝(偽物) [sage] 2011/10/03(月) 18:30:17 ID:LTiFItvk0 上田勝さんと、日本と青森の未来を語りましょう。 【前スレ】 ★上田 勝さんと 青森の未来を語ろう★Part8★ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1311416294/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1317634217/1
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2012/07/19(木) 01:39:09 ID:gTkCiwwi0 ちょっと分かり難いのよね。上田の文章。 > だが、彼は自分を犠牲にすることはなく、自らの所属す > る党と国民に約束したマニフェストを犠牲にしたのだ。 これは、 ?『自らの所属する「党」と「国民」に約束したマニフェスト』 なのかしら? それとも ?『「自らの所属する党」と「国民に約束したマニフェスト」』 なのかしら? そりゃ、ちょっと考えれば、 マニフェストは、野田が「党」と「国民」に約束するものじゃなく 党が国民に約束するものだから、?のつもりで書いたんだろうが、 野田は、「自らの所属する党」の何を犠牲にしたのだろう? ここが分からない。 さらに > むしろ政治生命を懸けたのは、増税 > 反対を貫いて離党した小沢一郎氏の方ではなかったか。 と書いているが、どちらも政治生命なんぞ懸けていない。 懸けていたのなら、負けた小沢は政治家を辞めなければならない。 逆の結果だったとしても、野田も政治家を辞めなかったであろう。 (首相の座からは降りたかもしれないが・・・) だから、どちらも政治生命なんぞ懸けていない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1317634217/241
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/02(土) 23:59:02 ID:iJQHunOZO 鹿内推すらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1317634217/406
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.640s*