野々村元県議の今後を考える5 (994レス)
野々村元県議の今後を考える5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1687745900/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/31(火) 21:15:14.59 ID:ESKvOoqV0 稚内 昼間外を歩いている人の半数はロシア人である。 店によって、ロシア人立ち入り禁止の店(ロシア人は酔っぱらって喧嘩をするので)と、ロシア人歓迎の店(ロシアの漁船員は、金を持っている)がある。 ロシア人しか入れない店(日本人入店禁止)という店がある サハリン行きのフェリーは曜日限定 観光に来た人は、大抵「稚内って、わっかんない」と、だじゃれを言って悦に入るのだが、 稚内市民は、何百回も聞いているので、苦笑するだけである。稚内へ行くのは分からない、宗谷本線でいくの? そうや。 宗谷本線下り列車と稚内発宗谷岬方面行きのバスの接続が悪すぎる。(3時間待ち) タクシー会社の陰謀と思われ 蝦夷地の北端だというのに、弁天さんか何かを祀る江戸時代からつづく神社があった 稚内駅前は2002年に大火災で2ブロック近く焼失 ある意味札幌ジャイアニズムの被害が甚だしい。札幌人に道内と思われないどころか日本国内とすら思われてない。そのせいで東京に憧れる人が道内の他の都市より非常に比率が高い。 稚内は全体的に、人口規模に比して商業施設が多い気がする。かつてはロシア人が多かった(現在はほとんど見かけない)影響か。 本州の田舎だと、最寄りの県庁所在地や大都市まですぐに行ってしまうので地元の商業地が閑散化するが、稚内は、250キロ離れた旭川まで行かないと都市部がないことも影響しているだろうか。 それどころか、利尻や礼文からの買い物客を吸い上げている。アクセスの悪さがかえって強みになっている 逆に、札幌から近すぎる市は人口の割に商業施設(食品スーパーや日用品店以外)が少ない気がする。石狩や北広島が典型的な例 夏日(25度以上)さえ年8日が平年値 北国の旅行に慣れた人などにとっては、思ったほど寒くないし、積雪量も多くない。旭川や道東のほうが冬冷え込むし、雪は東北や新潟が多い。しかし、稚内はとにかく風が強い。 宗谷岬には最北端のロマンに憧れた自殺志望者がちょくちょくやってきて、沖へ向かって歩き始めるが、おそろしく遠浅のため、容易に溺れ死ねるだけの深さにはならない 稚内の観光的価値は「日本最北端の地」という事以外にほとんど無いので、北方領土が返ってくると、その地位を奪われてしまう。そのため、稚内では、北方領土返還運動はほとんどなされていない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1687745900/974
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s