包茎手術は百害あって一利なし ★6 (764レス)
包茎手術は百害あって一利なし ★6 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
53: 名無しさん@ピンキー [] 2024/10/17(木) 05:21:09.17 ID:6hvlMI9B 亀頭は見ての通り分厚い脂肪で覆われているから乾燥で参るという事はないんです。 亀頭の脂肪は免疫力に非常に優れていて感染症を防ぎます。ですから陰金田虫も亀頭 まで浸食する事は余程不潔にしていない限りは無いんです。露茎が亀頭炎を起こしにくい のはその為です。 ですから亀頭の感染症は医者は先ずは性病を疑います。性交時に亀頭の粘膜が膣液を 物凄い勢いで吸い上げてしまうので亀頭に幾ら免疫力があったとしても感染してしまう のですね。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/53
55: 名無しさん@ピンキー [] 2024/10/17(木) 07:06:40.75 ID:6hvlMI9B それちょっと有り得ない話だから 事実だとしたら体質の問題だろうよ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/55
56: 名無しさん@ピンキー [] 2024/10/17(木) 07:16:14.85 ID:6hvlMI9B まあその話もヒビ割れを起こしてるようなレベルでも無いようだし 亀頭の分厚い脂肪が乾燥を防いでいるのさ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/56
59: 名無しさん@ピンキー [] 2024/10/17(木) 08:32:25.64 ID:6hvlMI9B >>57 事実だとしても一部の事例だ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/59
61: 名無しさん@ピンキー [] 2024/10/17(木) 09:31:49.92 ID:6hvlMI9B そんなわけねえだろあほ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/61
62: 名無しさん@ピンキー [] 2024/10/17(木) 09:33:29.68 ID:6hvlMI9B 保湿なら乳液なりメンソレなり塗っときな。鬼頭の吸収力は凄いので塗ればすぐに潤うよ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/62
63: 名無しさん@ピンキー [] 2024/10/17(木) 09:35:34.96 ID:6hvlMI9B 包茎の場合は保湿というより常にじゅくじゅくして気持ち悪いのな。 不潔にしてるとすぐに腫れて爛れて地獄だ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/63
64: 名無しさん@ピンキー [] 2024/10/17(木) 10:41:34.37 ID:6hvlMI9B 亀頭ってのは余程不潔にしていない限りは自然感染なんてしないのよ。 だから包茎手術をするとすぐに亀頭炎は治っちゃうわけ。 アレルギー性の炎症は残るだろうけどそれだって粘膜が鍛えられて治っていくからね。 包茎手術は百害あって一利なしなんて如何にふざけた暴論かがわかるね http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1728822552/64
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.995s*