[過去ログ] 品川近視クリニックの過矯正問題4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342: 2010/12/09(木)11:07 AAS
内蔵式&髄内釘は感染しやすくダメだってことだな
343: 2010/12/09(木)12:06 AAS
セルビアは庶民が受けられる数少ないところだったから残念だ。
失敗が多かったのではなく、技術的には確かだったのに、
経済的にきつきつの奴らがこぞって受けに行った事が原因のようだ。
中国も価格上げにかかるだろうし、
ますます脚延長なんて金持ちだけの特権になるんだな。
344: 2010/12/09(木)13:07 AAS
費用のことを度外視したら、やっぱりドイツが
一番かね。症例数も多そうだし、期間も日本より短い。
でもどこでやろうが、やっぱり運動機能は衰えるわけでしょ。
そこが迷いどころ。やっぱりスポーツはしたいもんね。
345: 2010/12/09(木)14:05 AAS
早くおいでよー
346: 2010/12/09(木)15:05 AAS
なんておっきな釣り針・・・!
347: 2010/12/09(木)16:01 AAS
詳細を教えてクダサイ
348: 2010/12/09(木)17:00 AAS
よかった
先生、治療に専念できる
349: 2010/12/09(木)18:03 AAS
やっぱり日本だな〜…
350: 2010/12/09(木)19:00 AAS
イリの調整で曲がっている右足が真っ直ぐになった。
とてもうれしい。人生最高!
351: 2010/12/09(木)20:03 AAS
コワイですね
回旋転位と言うらしいんですが、一度他の病院でも検査してもらった方が、いいと思います。
安心出来ると思うし。 医師も様々ですから
352: 2010/12/09(木)21:03 AAS
世界ではいるだろうけど日本人ではまだいないはずだ
353: 2010/12/09(木)22:32 AAS
だれに聞いても右足が曲がっていて今日先生にそれを言ったら
先生も曲がっていることを認めてイリの調整をした。
イリ調整中イリの調整機械のボルトが曲がってイリから外れなくなり
のこぎりでイリの調整機械のボルトを切断した。
右足は真っ直ぐなったと言うが少し曲がっている気がする。
354: 2010/12/09(木)22:48 AAS
よほどのことが無い限りこういう手術は安易にすべきではないと思う
355: 2010/12/10(金)02:27 AAS
ああ、イリザロフにはきつい季節が近づいてきたなぁ・・・
356: 2010/12/10(金)03:37 AAS
2ちゃんねるでの会話なんて話半分で聞かなきゃ
357: 2010/12/10(金)04:39 AAS
8センチの延長はどこでもできるだろ
ほね自体はいくらでも伸びるみたいだし
358: 2010/12/10(金)05:48 AAS
強制じやない終了なのか?
359: 2010/12/10(金)09:06 AAS
たんぱん
360: 2010/12/10(金)11:20 AAS
じゃあお前は何が聞きたいんだ?
361: 2010/12/10(金)12:31 AAS
まったく!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*