老眼鏡スレ +2.0 (948レス)
1-

202: 2020/01/15(水)18:52 AAS
あとコンタクトの上から老眼鏡かける
203: 2020/01/15(水)20:30 AAS
眼鏡、遠近両用ハードコンタクトレンズ、遠近両用1DAYコンタクトを使い分けしてる。
204
(1): 2020/01/15(水)21:34 AAS
眼内レンズにコンタクトして老眼鏡かけてる
205: 2020/01/15(水)22:46 AAS
度を落として老眼扱いにしてみるかな
206: 2020/01/16(木)20:56 AAS
>>197だが書くべきスレ間違えてた、まだ老眼じゃないです
207: 2020/01/19(日)02:46 AAS
>204
眼内レンズにコンタクトして老眼鏡、自分と同じ人いてビックリ!
最近、遠近両用のコンタクトないかとマルチフォーカルのコンタクトレンズ試してるけど、まあまあ使えそうなものもあるので老眼鏡要らずになるかも。
208: 2020/01/19(日)08:01 AAS
さらに望遠鏡、顕微鏡、ルーペ覗く
209: 2020/01/20(月)19:30 AAS
古い眼鏡が老眼替わりになるようだ
210: 2020/01/20(月)23:20 AAS
まあそういうことだな
211
(1): 2020/01/27(月)21:02 AAS
50歳なんだが、午前中はまあまあ見えるのに、
夕方になると見にくくなるような気がする。
そういうものなんだろうか?
212: 2020/01/27(月)21:58 AAS
二重に見えたりしたら白内障に注意
213: 2020/01/27(月)22:01 AAS
暗いと瞳孔が開くから見えづらくなると言われたよ
214
(2): 2020/01/27(月)22:11 AAS
おれも医者から瞳孔が開いてますとぼんやり言われた気がするんだが
それ以降の記憶がない
どうしたもんか
まあ211はたぶん初期の白内障なんで眼科行ってき
215
(1): 2020/01/27(月)22:35 AAS
私は若い頃から夕方から見えにくいよ
鳥目ってやつよ
216: 211 2020/01/28(火)22:12 AAS
>>214
>>215
ありがとう。
夕方の前にライトを使ってるせいかもしれない。
医者にも聞いてみる。
217: 2020/01/29(水)10:12 AAS
>>214
瞳孔開いてるって死んでんじゃね?
218: 2020/02/03(月)16:17 AAS
カインズホームの980円の老眼鏡とダイソーの100円の老眼鏡どっちがいいだろう?
219
(2): 2020/02/04(火)13:42 AAS
イオングラス最安のセット\3800(税別)で手元用のを作ったら快適
コンタクトレンズと併用です
即渡しまではいかないけどほぼ一日で出来た
スマホ画面より新聞など紙媒体の小さい文字がぼやけて難儀してたのが
すっきりよく見えるようになった
もっと早く作ればよかった
220: 2020/02/04(火)13:49 AAS
>>219
イオングラス やなかった
グラスアップ(Glass-Up)
ロゴの下に小さく
「イオンのめがね」とある
221: 2020/02/04(火)18:25 AAS
近視のメガネの上から老眼鏡かけて仕事しているやつがいる
近視のメガネの度を落とせばいいのに
>>219
同様にコンタクトの度を落として
ガッツリ遠く見たいときは薄いメガネかける方法もある
1-
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s