[過去ログ] 【何が】巨人のBクラス【悪かったのか】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: 2015/03/17(火)05:08 ID:zdpEXF7w(1) AAS
あとヤクルトが優勝する年は93年を除くと中日が低迷する、というのも
844(2): 2015/03/17(火)08:18 ID:r74rUdFV(1) AAS
93〜97は
長嶋と野村で談合でもしてたんじゃないかと思うほど見事に優勝分け合ってるからな
両チーム間の優勝争いはなかったし
845: 2015/03/17(火)13:41 ID:ZKahr5IF(1) AAS
用済みになったハウエルを引き取ってもらったりw
846(1): 2015/03/17(火)17:23 ID:acP76/zz(1) AAS
>>844
実は長嶋とノムは仲がいいというのは
当時も言われていたね
847: 2015/03/17(火)21:31 ID:UsVpTgjL(2/2) AAS
97年の巨人ってネタみたいだな
清原、サントス、ヒルマン・・・ぶっちぎりで優勝と言われていたのに途中まで最下位で
結局Bクラス
848(1): 2015/03/17(火)23:20 ID:1cuN2V1Z(1) AAS
>>832
2008年阪神は後半でも5割弱勝ってたからな。
巨人のありえない快進撃&直接対決で負けまくりのが痛かったけど、
06巨人や98日本ハムほど失速したわけじゃない。
849(1): 2015/03/17(火)23:32 ID:Zua759rb(1) AAS
だいたいAクラスは維持したしな
06巨人はあわや最下位まで没落
阪神でたとえるなら99がただしい
850: 2015/03/17(火)23:42 ID:Qv1PxGVN(1) AAS
今年と2010年の共通点は
昨年まで3連覇
昨年の最下位が一昨年と一緒
ベンチの投手コーチが斉藤雅樹
広島が新監督
851: 2015/03/17(火)23:56 ID:N+yhAb47(1) AAS
低迷チームが途中で監督変えてきたら危険だな
852: 2015/03/18(水)00:08 ID:N1RfIq+y(1) AAS
>>848
96広島の失速も酷かった
怪我人が続出したからだが
853(1): 2015/03/18(水)18:21 ID:9QUJD7Dk(1) AAS
>>844,846
1993年開幕前の激励会で「巨人に対しては生かさず殺さずで行け」と述べた
桑原オーナーの意向に忠実に従っただけという感も(´・ω・`)
854: 2015/03/18(水)18:39 ID:1ilW8okJ(1) AAS
全球団に勝ち越せそうな気もするが全球団に負け越しそうな気も同時に
855: 2015/03/18(水)20:06 ID:vWaBi0QY(1) AAS
>>849
8月に横浜ベイとの直接対決の3連戦頭に敗れ、一度最下位に落ちた。
しかし翌日翌々日に連勝しその年の最下位は1日だけだった。
856: 2015/03/18(水)20:42 ID:FO6+i4lP(1/2) AAS
06年はまあよく4位で済んだなという感じ
後半は脇谷の活躍だけが明るい材料だったw
857(1): 2015/03/18(水)21:57 ID:XkRmsK67(1) AAS
>>853
まだ前オーナーの松園が存命してたからな
この人は巨人には勝たなくてもいいと明言してたらしいし…
858(1): 2015/03/18(水)22:18 ID:uNOY3tQm(1) AAS
>>857
巨人優勝の望みを絶ったブロハードの2ランが遠因で
翌年調子の良かったブロハードを早々に解雇したんだっけ?
859(1): 2015/03/18(水)22:22 ID:0a8JlSPL(1) AAS
2006 1997 1988 1979と
近年は9年ごとにネタチーム化してるところあるから今年は要注意だな
1988は言うほど悪くもないが(よくもない)
860: 2015/03/18(水)22:55 ID:/4WM5swP(1) AAS
王巨人時代なら
1984かな。ネタチームという点だと
861(1): 2015/03/18(水)23:29 ID:FO6+i4lP(2/2) AAS
>>858
若松と外野守備で交錯して怪我して帰国じゃなかった?
862: 2015/03/19(木)00:17 ID:OE+xIlM1(1) AAS
>>861
ホーナーに押し出された格好でそのまま解雇でしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s