[過去ログ] 【ブレービー】ブレーブス&ブルーウェーブ【ネッピー】5©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 184 2015/07/08(水)13:31 ID:YpUamWUc(2/2) AAS
×近鉄本社野球団
○近鉄本社や球団
186: 2015/07/08(水)14:24 ID:QM0P/ir0(1) AAS
近鉄バッファローズ 三原脩
画像リンク[jpg]:blog-imgs-55.fc2.com
187: 2015/07/08(水)17:39 ID:6QEelqHT(1/2) AAS
もしPC周辺機器メーカーのバッファローがバファローズを買ったら、球団名は
バッファロー・バファローズ
になるな(´・ω・`)
188: 2015/07/08(水)18:14 ID:A1p1cA+p(2/2) AAS
バッファローズは論外だがバッパローは許す
189(2): 2015/07/08(水)19:31 ID:993IGQIE(1) AAS
>>183
ウルトラセブンといえば去年のこのスタメン発表は良かったなー
動画リンク[YouTube]
ロッテファンもめっちゃウケとるw
190(1): 2015/07/08(水)19:37 ID:YwXDkQXi(1) AAS
>>189
おっさんだからウルトラマン〜レオまでの世代なんだけど
これどういう話し合いで担当球団決めたんだろうね?
西武=レオってのはまあすんなり決まったような気がするが
191: 2015/07/08(水)22:00 ID:6QEelqHT(2/2) AAS
ライオンズはレオ以外ありえん罠w
バファローズは糸井の背番号が7だからだろうね
スタメンコールも一人だけ扱いが違うし
192(3): 2015/07/09(木)00:12 ID:O47fweXQ(1/2) AAS
パ・リーグコラボ…ウルトラマンシリーズ、仮面ライダーシリーズ
ソフトバンク…ウルトラマン、仮面ライダー1号
オリックス…セブン、W(ダブル)
日本ハム…ギンガ、フォーゼ
ロッテ…ゼロ、電王
西武…レオ、マッハ
楽天…タロウ、鎧武(ガイム)
ソフバンはどちらも初代とコラボしている
戦隊シリーズとコラボするならソフバンはゴレンジャーの可能性が高い
193(1): 2015/07/09(木)00:24 ID:O47fweXQ(2/2) AAS
因みに今年オリックスを応援するダブルは、二人の男が「合体」して変身する仮面ライダアッー!
194(1): 2015/07/09(木)07:25 ID:B8Y6aRKU(1) AAS
ダブルが来る時だけ森脇監督に復帰してもらおう
195: 2015/07/09(木)08:47 ID:Rt3mYYwC(1) AAS
阪急は東宝と同系だったから、東映系の仮面ライダーよりも
かつて東宝系だった円谷のウルトラマンの方が近い気がするな。
196: 2015/07/09(木)10:37 ID:yUaOLZnQ(1) AAS
>>192
188 :神様仏様名無し様:2014/12/27(土) 00:50:30.20 ID:CBl5z/8+
スーパー戦隊シリーズのモチーフが「乗り物」の年はオリックスが強い法則
89年ターボレンジャー(車)→オリックス元年、首位とゲーム差なしの2位
96年カーレンジャー(車)→19年ぶりの日本一
08年ゴーオンジャー(乗り物)→2位で合併後初のCS進出
14年トッキュウジャー(鉄道)→首位とゲーム差なしの2位
で、来年のスーパー戦隊のモチーフは「忍者」らしい。忍者モチーフは過去2回あって
94年カクレンジャー→イチロー200安打でブレイク、2位で黄金時代の前兆
02年ハリケンジャー→39年ぶりの最下位、暗黒時代の始まり
省3
197: 2015/07/09(木)10:38 ID:BCHamvud(1) AAS
ウルトラセブンの劇場公開はなぜか東映だった。昔のビデオテープも販売は東映。ウルトラマンは東宝だったが。スレ違い。
198: 2015/07/09(木)12:32 ID:PsQbS8TY(1) AAS
ウルトラシリーズと仮面ライダーシリーズは何度か制作が途切れているが、
戦隊シリーズは1979年の3作目から途切れる事なく放送が続いてるのが凄いな
199: 2015/07/09(木)12:38 ID:wIc/nVjX(1) AAS
80年代中盤生まれはウルトラマンや仮面ライダーじゃなくセーラームーンやメタルヒーロー
オリックスと相関すると一部で言われるスレイヤーズも?
200: 2015/07/09(木)14:39 ID:jM2s5TYM(1) AAS
>>190
>おっさんだからウルトラマン〜レオまでの世代なんだけど
若いおっさんやなあ
そんな私はウルトラQ、初代ウルトラマンのリアル世代w
普段は昭和特撮板に常駐しとります
201: 2015/07/09(木)20:26 ID:/GpLlXIj(1) AAS
初代ウルトラマン世代っておっさん通り越して初老とかヘタしたら還暦コースなんじゃ…
202: 2015/07/09(木)21:43 ID:FRELjKmF(1) AAS
キヤノンと書いてキャノンと読む
富士フイルムと書いて富士フィルムと読む
バファローズと書いてバッファローズと読む
203: 2015/07/09(木)23:29 ID:1jFxBI6U(1) AAS
>>184
へー、近鉄アメフトチームもあったんだ。しかも「バッファローズ」だったのか
wikiによればラグビーの近鉄ライナーズも昔はバファローズと名乗っていたらしい。全然知らんかった
しかし、現チーム名のOXって「去勢された雄牛」の事だよね。それ、アメフトのチーム名としてどうなんw
204: 2015/07/10(金)01:51 ID:J20C9jqy(1) AAS
漫画「グラゼニ」に出てくるオリックスがモデルの架空球団の名前が神戸オックスだな
漫画の中では2年連続優勝、前年は文京モップス(巨人がモデル)を破って日本一になっている強豪チームw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s