[過去ログ] 【ブレービー】ブレーブス&ブルーウェーブ【ネッピー】5©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: sage 2015/06/04(木)18:23:28.90 ID:esAXZGIY(1) AAS
しぶいチームだな
264: 2015/07/20(月)18:50:54.90 ID:WsjThgdy(1/2) AAS
勇者たちへの伝言は、残虐な独裁国家の対極にある自由や勇気の象徴として
野球と阪急ブレーブスが描かれていたのが良かった
274(1): 2015/07/25(土)00:43:29.90 ID:wKvZRKlo(1) AAS
>>238
ワースト5
5位 2003.9.14 ●11-20ダイエー
4位 2003.6.17 ●11-21ダイエー
3位 2000.9.5 ●3-21近鉄
2位 2003.7.27 ●7-26ダイエー
1位 2003.8.1 ●1-29ダイエー
297(1): 2015/08/01(土)21:25:17.90 ID:ml0BCD/1(1) AAS
1995年に西京極での試合なかったっけ?あれって中止になったんだっけ?
ホテルからイチロー以外の選手が出てきたのを覚えてるけど・・。
343: 2015/08/17(月)12:33:40.90 ID:TG2c0v19(1) AAS
>>341
339だが、ググったら確かに87年の西武戦で48000人と発表してた
という事は、西宮球場にはGS神戸以上の幽霊がいたんだなw
427: 2015/09/12(土)10:05:54.90 ID:OyfShRUe(1) AAS
野村忠宏
谷佳知
TAWARAの陰に隠れ続けた男二人が同じ年に引退する・・・
466: 2015/09/18(金)22:22:39.90 ID:yRzDJhPj(1) AAS
>>454
歴代の優勝決定試合を纏めた本『日本プロ野球優勝伝説238』で確認したが、
確かに公式戦で阪急がホームで胴上げされたのは1975年後期の近鉄戦が最後。
但しこれは勿論リーグ優勝ではなく後期優勝。72年以前の1シーズン制でホームで胴上げを許した年は・・・
無い!パ・リーグ元年の1950年まで遡っても無い!
1リーグ時代まで遡ると、1942年に巨人に負けて巨人の優勝が決定している(但し球場は西宮ではなく甲子園)。
というわけで、少なくとも1シーズン制のパ・リーグ公式戦で阪急〜オリックスがホームで胴上げされた事は一度も無い。凄いっすね。
535: 2015/10/07(水)19:18:18.90 ID:V5mMmRcD(1) AAS
正田は合併後のオリックスでコーチをしていた。
557(2): 2015/10/11(日)08:28:30.90 ID:W2AyjiTJ(1) AAS
ファンサ優秀
SKYかっこいい
ユニフォームかっこいい
ベルたそかわいい
BsGirls大人気
なお野球は
590: 2015/10/17(土)15:32:01.90 ID:HhUMzc5g(3/3) AAS
只、チーム成績面では失敗に終わった今年の「大型」補強だが、観客動員面では
順調な増加を示し、ビジネスとしては成功裡に終わったと言え、カネの糸目を付け
ない球団の姿勢をファンも支持すると、関西のファン体質の旧来からの変化も読み
取れる事から、ここで投資の手をゆるめる事など無く、寧ろ乾坤一擲の超大型補強
を行なう位の過剰投資でファンの期待に応える事が、この球団に最も必要な事だと
思われる。
825: 2015/11/28(土)13:05:22.90 ID:/RIAzgH7(2/2) AAS
あ、>>794-795ね
872: 2015/12/08(火)00:43:49.90 ID:C0EA+RoK(1) AAS
自分は大阪だから二軍の試合もちょくちょく見に行けるのは素直に嬉しい
まあ、再来年以降も一軍のほもフィーでの試合はあるみたいだし、
神戸は年に数回のお楽しみって事でいいかなと。
977(1): 2015/12/28(月)19:47:48.90 ID:I4I1m+kR(1) AAS
>>974
今の水島御大は正直晩節を汚してる感が・・
もう少し先のタイミングでパ・リーグ特別表彰、位かなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s