[過去ログ] 【勇太】阪急&オリックス【リプシー】14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2020/07/21(火)10:32 ID:R1rmwC7O(1) AAS
>>560
阪急は69年と78年の審判ジャッジトラブルと
76年長嶋巨人に勝った事で
悪役になってしまったのは否めない感
もし江川事件の直後に対巨人日シリで勝利していたとしたら(ダーティな巨人に勝った阪急w)多少流れは変わったかもだが
588: 2020/07/21(火)11:06 ID:oozsdJ0K(1) AAS
>>582
残り二人は藤井と谷かな
田口は引退試合なかったし
589(1): 2020/07/21(火)22:15 ID:QZX+Pz3S(1/2) AAS
クロマティ×ブーマー
動画リンク[YouTube]
なぜかブルーウェーブの帽子を被ってるブーマーw
590: 2020/07/21(火)22:25 ID:6gR0NDi4(1) AAS
>>589
91年はブルーウェーブ所属だし
591: 2020/07/21(火)22:38 ID:QZX+Pz3S(2/2) AAS
うん、それは知ってるけどブルーウェーブ好きじゃなかったみたいだし、
あまりいい思い出もないだろうになんで阪急帽じゃなくBW帽?と
592(1): 2020/07/21(火)23:21 ID:DhwHs56y(1) AAS
ブーマーはブルーウェーブというニックネームは気に入らなかったけど
ユニフォームは阪急の赤ユニよりオリックスの青ユニの方が好きと言ってたな
593: 2020/07/22(水)07:12 ID:khLwXh6f(1/2) AAS
ウインタースも日ハムの最初のは嫌だったって言ってたなw
やっぱ男が着るんだから寒色系の方がええわな
594: 2020/07/22(水)13:59 ID:+dU3bOJX(1) AAS
藤井の引退試合動画も出たね。
595(2): 2020/07/22(水)14:51 ID:T0j2/5Py(1/2) AAS
【藤井康雄引退試合】プレイバックORIX〜2002.10.13 オリックスvs.大阪近鉄〜
動画リンク[YouTube]
596(1): 2020/07/22(水)14:53 ID:T0j2/5Py(2/2) AAS
「THANKS KOBE 〜がんばろうKOBE 25th〜」及び「誇り高き闘将〜西本幸雄メモリアルゲーム〜」開催日程決定
外部リンク[html]:www.buffaloes.co.jp
THANKS KOBE 〜がんばろうKOBE 25th〜
【概要】
1995年1月17日、当時オリックス・ブルーウェーブの本拠地神戸を襲った未曽有の大地震「阪神・淡路大震災」。
その年、「がんばろうKOBE」を合言葉にブルーウェーブはリーグ優勝、翌年には日本一に輝き、復興のシンボルとして神戸市民の皆様と共に戦いました。
あれから25年、そして球団としては神戸移転30年を迎える2020年シーズン、ほっともっとフィールド神戸で行われる全試合を対象に
「THANKS KOBE 〜がんばろうKOBE 25th〜」を開催いたします。
試合日当日は、バファローズの監督・コーチ・選手が1995年当時のオリックス・ブルーウェーブの復刻ホームユニフォームを着用して戦います!
誇り高き闘将〜西本幸雄メモリアルゲーム〜
省5
597: 2020/07/22(水)22:02 ID:khLwXh6f(2/2) AAS
前回ブルーウェーブ復刻した時のユニフォーム買ったら
厚いニット生地のが届いて驚愕したわ
こんなん外で着たら(ドームでもだ)脱水症状起こすわアホンダラ
598: 2020/07/22(水)22:24 ID:THVmhcMW(1) AAS
水曜日のダウンタウン・古今東西日本人知名度ランキング
イチローは13位 プロ野球・スポーツ選手ではトップ
12位 加藤茶
11位 小泉純一郎
10位 織田信長
9位 北島三郎
8位 志村けん
7位 中居正広
6位 和田アキ子
5位 ビートたけし
省4
599: 2020/07/23(木)00:06 ID:5PdQ9N77(1) AAS
>>595
康雄さんのは最後にDH解除で一塁に入ってくれたのが良かった
石毛の数少ない名采配の一つ
600: 2020/07/23(木)01:40 ID:Hq0+Yccv(1) AAS
>>595
スピーチがええ声してるな
一瞬アナウンサーの声かと思った
601: 2020/07/23(木)06:49 ID:11f4Z4ll(1) AAS
>>560
西武は沿線住民をライオンズファンに取り込む事に成功したよ。
しかし、西武球場の立地が悪い?とかで、平日は空席が目立つ試合も
ありました。
602: 2020/07/23(木)08:54 ID:UFREehQe(1) AAS
>>596
またシーズン中断or無観客とかになりそう・・・
603(2): 2020/07/23(木)16:23 ID:l5Sxi7Ux(1) AAS
>>592
確かにオリックスブレーブスのユニは青と黄色がすごく映えててカッコよかった。特にビジター
アメリカの会社がデザインしたと聞いて納得
同じ年に変わったダイエーホークスのユニがあんなんだったから余計そう感じた
604(1): 2020/07/23(木)16:44 ID:wiGBXl3/(1) AAS
>>603
デザインって(笑)
色塗り替えただけやん
605(1): 2020/07/23(木)22:01 ID:F0H0ojJX(1) AAS
>>603
ただ、ホームユニの左袖のワッペンがオリックスの企業ロゴになってたのが残念だった
オリックスの要求だったんだろうが、あれはブレービーにしてほしかった
因みにビジターユニのブレービーワッペンは最初は阪急時代と同じだったが途中から逆三角形になった
606: 2020/07/24(金)00:10 ID:XCchCiYV(1) AAS
>>581
要するに1位と2位のゲーム差が3.5だったら
1位のチームが1勝した時点で優勝決定、2位のチームは5連勝しかないという事だな
まあ2004〜06年のパリーグの優勝決定方式に比べれば合理的と言える
あの3年間のホークスは本当に気の毒だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s