[過去ログ]
星野だがわしが育てた 206 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
486
: 2020/11/09(月)12:59
ID:FxldeGdE(1/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
486: [] 2020/11/09(月) 12:59:41 ID:FxldeGdE 安倍総理とトランプ大統領の関係が強固であることが、どれだけ日本外交のプレゼンスを高めたか、 また、日本の安全保障上の利益をもたらしたか、わからないんですかね。 左翼の方の中には、すぐに日本の対米外交を「アメリカのポチ」「何も物を言えない」とののしる人がいますが、中国、北朝鮮の脅威が増している中で、 現実的に米国の核の傘に入り、米国の庇護がなければ日本は生きていけないことくらいわからないのかと暗然たる気持ちにさせられます。 ____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/´・ 〈・ .リ .しi r、_) | 大統領選に維新代表選、CS、日本シリーズと | `ニニ' / 育成に大忙しですわ ノヽ`ー―i´ _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ |。 北朝鮮とも渡りをつけて、拉致被害者のことも取り上げて、 拡張する中国にもいうこと言って、 トランプは日本にとっては悪くない大統領だと思ったけね。 駐留費云々も、日本の安全保障、自衛を考えさせる面で良い意味もあったろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1600175967/486
安倍総理とトランプ大統領の関係が強固であることがどれだけ日本外交のプレゼンスを高めたか また日本の安全保障上の利益をもたらしたかわからないんですかね 左翼の方の中にはすぐに日本の対米外交をアメリカのポチ何も物を言えないとののしる人がいますが中国北朝鮮の脅威が増している中で 現実的に米国の核の傘に入り米国の庇護がなければ日本は生きていけないことくらいわからないのかと暗然たる気持ちにさせられます ミ し 大統領選に維新代表選日本シリーズと 育成に大忙しですわ ノ 北朝鮮とも渡りをつけて致被害者のことも取り上げて 拡張する中国にもいうこと言って トランプは日本にとっては悪くない大統領だと思ったけね 駐留費云も日本の安全保障自衛を考えさせる面で良い意味もあったろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 516 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.309s