[過去ログ] 【加藤秀】阪急&オリックス【谷】20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(1): 2022/03/25(金)18:25 ID:iV2rPawC(2/2) AAS
今度は129キロか
6: 2022/03/25(金)18:38 ID:iSDRO6de(1) AAS
>>4-5
実況は実況板で
おりせん
2chスレ:livebase
現在進行形の話題はプロ野球板で
【B】オリックス・バファローズ Part1414
2chスレ:base
7(2): 2022/03/25(金)22:51 ID:y+HwiIbQ(1) AAS
こないだ西本御大の記事読んでたら近鉄の時に三色帽のアイディア出した時ので
「球団からはこんな刺繍に手間のかかる帽子儲からんわ!
って言われたわ。でもな、あれよう売れたんやで」
って言ってたんだがそれでふと思い出したんだが
阪急最後のモデルの帽子ってその近鉄三色帽にヒントを得たんかな?
そっちはあまり売れなかったっぽいけど・・・
8: 2022/03/25(金)23:13 ID:8ziabqs+(1) AAS
>>7
うん真似したと思う
阪急のもそこそこ売れたやろ
9: 2022/03/25(金)23:13 ID:Tp1uO3m6(1) AAS
開幕戦12年ぶりの勝利ってどんでん監督の一年目以来か
長かったなー
10: 2022/03/25(金)23:51 ID:MWu0VyGA(1) AAS
山本がメジャー行ったら又弱小チームに逆戻りするのは間違いない
11: 2022/03/26(土)00:15 ID:8fjrG0FV(1) AAS
>>7
あの、前面だけ白のデザインの帽子は70〜80年代のちょっとした流行りだったのよ
元祖は1969年のモントリオール・エクスポズで、近鉄の三色帽のモデルもこれ
日本では77-78年のクラウンライターが最初に取り入れ、
その後近鉄(78-96)、阪急(84-88)、日本ハム(88-92)が採用していた
阪急のユニのモデルのオリオールズも70年代から前面が白の帽子になっていた
12(1): 2022/03/26(土)06:29 ID:GhL7Lb3e(1) AAS
今のオリオールズみたいにブレービー正面にもってきたらウケたんとちゃうかな
13: 2022/03/26(土)07:29 ID:QsGPWasj(1) AAS
日ハムのやつはパンティー被ったみたいと揶揄されてた
14(1): 2022/03/26(土)08:38 ID:6Kx+fmNT(1) AAS
>>12
ああいうのはグッズならええけど本チャンで使うのはバカ
15: 2022/03/26(土)11:35 ID:qzHj5bKz(1) AAS
西武「」
16: 2022/03/26(土)11:52 ID:Jt/BLLyO(1) AAS
>>14
たわいないネタにバカとかいう硬派wの阪急ファン
17: 2022/03/26(土)16:18 ID:slszkkSQ(1/2) AAS
つか阪急オリもユニの袖にブレービーやネッピー付けてたやんな。
18: 2022/03/26(土)17:30 ID:9bC2svE8(1) AAS
ブレーブス坊やが一番かわいい
19(1): 2022/03/26(土)20:06 ID:Omt3osB2(1) AAS
>>1乙
宮城君が小松と東明の後を追いそうな悪寒・・・
20(1): 2022/03/26(土)23:56 ID:slszkkSQ(2/2) AAS
ウクライナの国旗を見るとブルーウェーブのユニを思い出す。
21: 2022/03/27(日)06:28 ID:2z308ue/(1) AAS
>>20
ウクライナ国旗の青がもっと濃ければ
22: 2022/03/27(日)09:34 ID:g4m9tU5H(1) AAS
>>19
あちこちで言われてるが杉本も去年だけの一発屋っぽいんだよなあ
高橋智と被るところが多い
23: 2022/03/27(日)21:13 ID:ywHqFAPT(1) AAS
今日11時から情熱大陸で山本由伸
24: 2022/03/28(月)00:49 ID:WKF6I2V3(1/2) AAS
イチローと山本をドラフト4位で穫れたのはほんと奇跡よな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s