[過去ログ] 【加藤秀】阪急&オリックス【谷】20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: 2022/06/12(日)09:57 ID:yWffUt8d(1/2) AAS
>>388
73年だと山田もまだ5年目だから豪邸ではなかっただろうけど
その時江川を食事に誘ったし美味い物は食わせてやったんじゃないの?
関東の野球人にとってやっぱり巨人志向が強かったんだろ
395: 2022/06/12(日)12:35 ID:KzkRTCgt(1) AAS
>>387
未だにブレーブスに戻してほしいと思ってるわ
90周年の4年後がチャンスかな
あと宮内が亡くなったら可能性あると思っている
396(2): 2022/06/12(日)17:07 ID:1G8c0LSj(2/2) AAS
阪急ブレーブスの後継球団阪急阪神タイガース
近鉄バファローズの後継球団オリックスバファローズに圧勝3タテ!
阪急阪神OBの福本豊さんも大喜びや!
397(2): 2022/06/12(日)19:08 ID:5cxmPVpl(1) AAS
はぁ・・・・・・阪神に3連敗とは情けない
しかも3試合とも内容が酷すぎ。
交流戦で阪神に一つも勝てなかったのは初めてだな
398: 2022/06/12(日)19:57 ID:x2jGxyQQ(2/2) AAS
>>396
死ねガイジ
399(1): 2022/06/12(日)20:02 ID:yWffUt8d(2/2) AAS
94年、高校野球高知大会決勝がまさかの宿毛vs安芸になった時
阪急と阪神のキャンプ地対決と思った奴は何人おるやろ
400: 2022/06/12(日)21:05 ID:Hv4rJ1i9(1) AAS
>>397
接待試合みたいやったな
最後は能見を顔見せで出すし
球団譲ってくれた阪急へのお礼か?
しかも阪神は阪急伝統のMIZUNOユニ
バファローズは猛牛軍団DESCENTE
401: 2022/06/12(日)21:17 ID:NZvf6VXf(1) AAS
>>396
>阪急阪神タイガース
オーナー変更にあたるからNPBに加盟金払わなあかんのに
屁理屈こねて踏み倒した極悪球団のことですか?
402(1): 2022/06/12(日)21:25 ID:0LLNefZm(1) AAS
>>399
え 宿毛は近鉄では…
阪急は高知新阪急ホテルからグランド前でしょ
もとホークスファンやけどダイエーキャンプ行ったぜ
403: 2022/06/12(日)23:08 ID:2cjTD/jC(1) AAS
>>397
2005年から06年にかけて9連敗した事もあったけど当時は阪神とオリックスの戦力差が歴然としてたからな
その時の阪神の監督のどんでんがオリの監督になってから阪神とセリーグに対して互角以上に戦えるようになった
しかし今年の戦いぶりを見てるとオリックスはまた苦労しそうだわ
404(1): 2022/06/13(月)04:13 ID:KkqVjnHs(1) AAS
>>402
うわぁ、そうだわ…
宿毛という地名はキャンプ情報で知ったけど、たぶん西本監督の映像で混同してるわ…
高知の前は宿毛でやってたと長年思い込んでた…
405(1): 2022/06/13(月)11:40 ID:2NLUJcMg(1) AAS
>>404
ドンマイ
「栗橋出せ!!」「おう、上等だこの野郎!」伝説の舞台も宿毛だよなw
406: 2022/06/13(月)21:59 ID:zbqfWyYw(1/2) AAS
2015年からの4年間は交流戦の勝率1位チーム=優勝ではなく、
勝ち越した方のリーグの勝率1位チームに賞金1000万円が贈られるシステムだった
2018年はヤクルトが勝率1位だったが、勝ち越したのはパリーグだったため
パリーグの勝率1位のオリックスが賞金1000万円をGETし(ヤクルトは500万円)、MVPも吉田正尚が選ばれた
この制度にヤクルトが異議を唱え、翌年から勝率1位=優勝、賞金3000万円となった
407(1): 2022/06/13(月)22:09 ID:zbqfWyYw(2/2) AAS
もし15-18年の制度のままだったら、昨年のオリックスも「交流戦優勝」ではなく
更にセリーグが勝ち越したため、セリーグ1位の阪神が賞金1000万円だった
オリックスは制度変更前と変更後、両方の恩恵に預かったと言える
408(1): 2022/06/13(月)22:23 ID:N3a+9TG0(1) AAS
@@
409: 2022/06/13(月)23:32 ID:f4guZZ1G(1) AAS
p0
410: 2022/06/13(月)23:35 ID:f9Iz3ZTu(1) AAS
>>407,408
初優勝した2010年までは
・同率の場合の上位チームは前年度順位で決定
だったのが翌2011年から
・勝利数 ・直接対戦勝敗 など様々な条件がついて前年度順位は6項目めに追いやられた
2018年の件もあわせオリが優勝するとルールを(オリに不利なように)改変する流れになっていたので
今年改変がなかったのが意外w
411: 2022/06/14(火)00:22 ID:/y1SU7Gq(1) AAS
まあ15〜18年は勝ち越したリーグは最下位チームでも100万円貰えるという
明らかにおかしな制度だったからな
リーグ対抗戦という運動会みたいな形式が無理あるわな
セリーグ嫌いだけど、交流戦はオリックス以外はセリーグの球団応援するしw
412(1): 2022/06/16(木)21:26 ID:cxW8poz/(1) AAS
能見ってBWユニめっちゃ似合いそう
星野っぽいし
413: 2022/06/17(金)00:59 ID:d0SsMXlm(1) AAS
大下は近鉄ユニめっちゃ似合いそう
まあ大下はBWユニで初打席ホームラン、去年も神戸でサヨナラヒット打ってるんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s