[過去ログ] 珍しい記録 Part59 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: 2023/09/17(日)01:31 ID:up6aqL5t(1) AAS
>>940
この試合のパウエルのサヨナラ本塁打は当時映像で見た記憶がある。
右翼ポール際、フェンスギリギリだった。
946: 2023/09/17(日)04:05 ID:WwGmTiH2(1/2) AAS
>>943
確か打撃の好調期は20〜30試合程度と聞いた事がある様な。
947: 2023/09/17(日)08:26 ID:LJUAd78x(1/2) AAS
犠飛に関しても無死or1死ランナー3塁で打席が回ってくる確率は15〜20打席に1度くらいらしいから
どんなに多くても年間で40打席前後
そこから15回以上犠飛を打つのって、至難の業だよな
948: 2023/09/17(日)08:30 ID:ySaT3TvG(1) AAS
たとえ走者を還してもヒットはダメで犠飛限定はハードル高いな
949
(1): 2023/09/17(日)10:38 ID:+whLokqt(1) AAS
仮に犠飛の新記録達成したとして心の底から嬉しいのかな?
それだけある意味凡退してるということなわけで
もちろん無死か1死で三塁にランナーいたら犠飛や内野ゴロ(得点入ったら)は最低限の仕事なんだけどね

うろ覚えだけど犠飛だと出塁率か何かの数字下がるよね?
950
(2): 2023/09/17(日)12:07 ID:LJUAd78x(2/2) AAS
犠打と犠飛は打数に含まれないので打率は下がらないが
出塁率は分母が「打数+四球+死球+犠飛」なので
犠飛を打つと率は下がるね
951: 2023/09/17(日)15:24 ID:NSho3JP/(1/2) AAS
パ・リーグの3割打者
規定以上でも頓宮、柳田の2人だけなのに、100打数以上に範囲広げてもこの2人だけ
シーズン終了時にはどうなってることやら
952
(1): 2023/09/17(日)15:27 ID:Za06adYl(1) AAS
>>949-950
犠飛は、打率には影響なしなのに
出塁率は「凡打扱い」というのは
何か理由があるんですかね
953: 2023/09/17(日)15:27 ID:NSho3JP/(2/2) AAS
ああセ・リーグも100打数以上の3割打者が規定打席の2人だけだった
954: 2023/09/17(日)16:10 ID:ph1661kL(1) AAS
セは.290前後のうち何人かが3割に滑り込むかもしれんが
パは3位近藤の下が.280台前半だもんなあ
955
(1): 2023/09/17(日)20:31 ID:Muj3uLfO(1/3) AAS
ONの時代に逆戻りか
956: 2023/09/17(日)20:42 ID:Muj3uLfO(2/3) AAS
>>952
打率は打ったことがまず前提にあり、結果純粋な凡退かどうかが判断されているのかもしれない(相手の失策は他力なので凡退扱い)
対して出塁率は判断基準が出塁しているかどうかしか無い(打撃の結果は全く影響されない)
但し、エラーによる出塁か他力なのだけは打率の場合と同様
以上、ただの推察
957
(2): 2023/09/17(日)20:51 ID:WwGmTiH2(2/2) AAS
>>955
高校野球も飛ばないバットに移行するつうし、明らかに投高打低へのバイアスが掛かっとるね。
958
(1): 2023/09/17(日)20:58 ID:Muj3uLfO(3/3) AAS
>>957
たぶん現代のプロ野球界を牛耳っている年配者ほど大谷の出現でプロ野球史における存在価値を脅かされてしまったONを復権したいんだろうな
959
(1): 2023/09/17(日)22:39 ID:jN5B0LQo(1) AAS
DeNA、球団史上初の代打本塁打での1−0勝利
960
(1): 2023/09/18(月)00:33 ID:47uJeCLv(1) AAS
10年前までは3割は一流打者の証とか言われてて最終打席で3割乗せたり、逆に切ったりのドラマがあったり
3割維持したいから最後の数試合はワザと欠場とか四捨五入で3割は本当の3割じゃないとか色々なエピソードもあったのに今後は2割8分が一流の分岐点とかになるんかな
961: 2023/09/18(月)00:42 ID:y0Rh5/1B(1) AAS
パリーグはおそらく20本台のホームラン王だろう
統一球時代のおかわり中村2013以来か
962: 2023/09/18(月)08:29 ID:0hUmmDP8(1/2) AAS
>>959
9回に代打HRで1-0勝利は
2リーグ制以降で初めての記録らしい
963: 2023/09/18(月)10:12 ID:luHSp+SR(1/2) AAS
>>958
ONの復権つうのは穿った見方にも思えるけど、数年前広まったフライボール革命なる理論が、学生時代から「フライは打つな、ゴロを打て」「上から叩け」つう
指導を散々受けてきた年配者ほど耐えられないであろうとは強く感じるわな。
あの辺からすれば「フライボール革命なんてつまりはラビッター環境が前提の理論に過ぎない」つう帰結に持っていきたいんだろうなあと。
964
(1): 2023/09/18(月)10:27 ID:8jmbSdIo(1) AAS
>>957
高校野球は筋トレでとにかくパワー重視の野球になって金属バットだと打球速度が速すぎて怪我の恐れが高くなったからだろ
夏の甲子園地方を今ではアプリで見れるけど、強豪高校対弱小高校だと弱小高校の内野守ってる子はビビりながら守ってるようなへっぴり腰の子が多い
練習や同レベルに近いような高校としか対外試合の経験しかほぼないから打球速度が桁違いなんだろう
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s