[過去ログ] 立浪に監督の適性が無かった原因 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87(3): 2024/05/05(日)12:33 ID:1N7sV5yL(1) AAS
50過ぎても大した指導者経験も人脈人望もないOBにやらせるな 上手くいくかよ
立浪じゃなくて山本昌山崎武とかがやっても同じような結果で終わるよ
立浪みたいに独裁政権にはならなくてもな
引退して名古屋で解説やってるだけでは指導者やっても無理
中日OBはもっとよそ行って勉強も必要だ
二軍の井上なんて阪神でやってきたんだぞ
88: 2024/05/05(日)17:37 ID:csqzilVb(1) AAS
今中を臨時コーチで呼んで投壊
>>74
与田が監督に就任する時は星野亡くなっているよ。関川も星野の名前を挙げていたが
プロ野球屈指のダメコーチ
>>87
中日OBを首脳陣で起用したい人がなかなかいない
仁村徹、中村武志、落合英二、井上一樹
落合はロッテで最下位、井上は阪神時代評判悪かったし
90: 2024/05/05(日)21:58 ID:lzlm9glv(1) AAS
>>87
昌は苦労人だし基本穏健だからまだ上手くやりそうだがジャーマンは立浪以上に監督にしたらダメなヤツだとファンの間で云われているな
立浪ですら他所からオファーがあったのに全く無いしなw
98: 2024/05/08(水)22:46 ID:BHAAjaTG(1) AAS
>>87
小笠原孝はソフトバンク二軍コーチだし
荒木は秋キャンプ限定だったがコーチで日ハム指導に行った
中日一筋だからよそからは見向きもされないではない
結局人脈人望の無さも含めて閉鎖的なOBはよそからは声がかからないだけ
立浪もそっち側だったということ
そんな閉鎖的なOBが名古屋で解説しながらあわよくば指導者で呼ばれればやるってレベル
そんな面々が低迷しているチームを再建するってそりゃ無理だわ
視野が狭いし世間知らずだから 無理無理
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.516s*