実は迷信だった野球における通説 (237レス)
実は迷信だった野球における通説 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
187: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/18(月) 10:14:07.79 ID:/YSgnPuA 言うて野村は阪神や楽天の時、火中の栗を拾いに行ったようなもんだし 阪神時代は擁護する余地あんまないけどそれ以外では一定の成果上げたしな 仰木は70~80点のチームを100点に底上げすることはあるけど その後チームが後遺症に苦しむ劇薬タイプ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/187
188: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/18(月) 10:14:12.36 ID:oTyLmStv 壊した投手数では仰木が上だな 野村は後に反省していたぶん人間味があるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/188
189: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/18(月) 12:07:20.37 ID:wEUNLJ34 近鉄、2次オリはともに前年6位からの引き継ぎ ノムラだけが殊更に弱いチームばかりやってるわけではない というか巨人が例外なぐらいで監督交代は弱い時にするものなんだから、火中の栗なんて何の言い訳にもならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/189
190: 神様仏様名無し様 [] 2024/11/18(月) 13:01:47.98 ID:o/zmRCFG >>144 まあ、確かに巧い守備じゃなかったのは確かだけど、その守備を補う以上の打撃力はあったよね。宇野よりかは守備巧いけど、打つのは大したことない遊撃手なんか今までにごまんといて、その有象無象な連中よりかは総合力は高いよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/190
191: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/18(月) 16:33:55.82 ID:/YSgnPuA >>189 近鉄は前年6位だけど過去3年で見ると3-2-6 オリックスに至っては3-3-3だから前年6位とか普通に嘘 暗黒と言われて久しく直前3年が6-5-6の阪神とそもそも出来立てで前年勝率3割に満たなかった楽天とどっちが状態悪いかなんて言わずもがなだし 野村が美化されすぎと言いたいばっかりに 再建期ならどこでも火中の栗って言葉で程度問題有耶無耶にする 無理矢理な理屈持ってくるなら本末転倒だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/191
192: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/18(月) 17:38:43.87 ID:Lq7YGiTR >>182 駅伝の話だけど学生時代に猛練習で強化しても才能の前借りにしかならないという記事があった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/192
193: 神様仏様名無し様 [] 2024/11/18(月) 18:59:40.51 ID:c6D16Pda >>191 第二次オリックスの時は前年3年連続最下位 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/193
194: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/18(月) 20:13:36.89 ID:/YSgnPuA 第二次の部分見逃したのは俺の落ち度だけど 合併した翌年の話なんて前年が弱いチームこ例として持ち出すなよって 色んな意味で例として特殊すぎるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/194
195: 神様仏様名無し様 [] 2024/11/18(月) 22:58:39.16 ID:A6E8ViOW >>188 2人とも杉浦・稲尾を基準に物事を考えるから質が悪いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/195
196: 神様仏様名無し様 [] 2024/11/18(月) 23:45:09.93 ID:CMv426kM 野球ゲームの影響でスライダー=真横に曲がる球のイメージがあるが、実際は斜め横に曲がる軌道がほとんど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/196
197: 神様仏様名無し様 [] 2024/11/19(火) 07:54:34.63 ID:oHJjZN8M >>192 学生時代にピークを迎えたいのならそれで正解だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/197
198: 神様仏様名無し様 [] 2024/11/19(火) 09:00:02.37 ID:28MVNw8w 競技を続ける義務は無いからね。 「甲子園に出たいから、肘がぶっ壊れても投げる!」 それもその人の生き方だから。 その後も野球を続ける義務はありません! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/198
199: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/19(火) 15:13:06.51 ID:VXGxEGFX >>195 60年代前半くらいまでは1人を使い倒すのは割と当たり前のことだったからね 日本におけるローテの先駆けとして藤本定義が上げられることもあるけど この頃は今みたいなものでなく米田と梶本、 あるいは小山と村山のダブルエース体制みたいなものだったようだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/199
200: 神様仏様名無し様 [] 2024/11/20(水) 05:36:31.95 ID:0GqVD4ww >>197 陸上の長距離の場合は箱根が一番の舞台だからな 実業団行ったところで注目度は下がるし給料もプロ野球のように何千万、億貰えるわけでもい 世界大会に出られるのなんてごく一握りで、それなら学生時代に全振りして箱根に出れたなら就職活動でもいい武器になるしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/200
201: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/20(水) 06:18:58.94 ID:UHEmzbgw 駅伝は日テレが昭和の終わり頃に中継を始めて、それによって長距離ランナーが注目を集めたという功の面もあるんだけど 学生がみんなそこを目指すようになって男子マラソンのレベルがガッツリ下がったという負の面もあるんだよな シドニーなんか高橋尚子金の裏で男子は20位にも入れなかったんだけど、 ロンドンから復調して5位や6位になる人は出てきている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/201
202: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/20(水) 08:18:01.42 ID:1r/TVw2t >>188 野村には何言ってもいい空気をナガシマシンパに作られたせいで余分に言われるケースが、多い 評判の良い関根の方も高野伊東荒木壊してんだけど特に言われる事は無い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/202
203: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/20(水) 11:41:41.35 ID:+ZEa47DY 野村よりも藤田星野が両方監督時代のがダブスタは酷かった感 藤田は少人数ロースター完投、星野は細切れ方式でどちらも使い方によってはやばい酷使になるんだが酷使で叩かれていたのは星野ばっかだった 90年の悪イメージあるからか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/203
204: 神様仏様名無し様 [] 2024/11/20(水) 13:01:52.91 ID:TMv1lVRm 藤田の時代はまだ先発完投を良しとする時代だよ。 今思えば酷使だけど当時からしたら投手をそれだけ信頼して完投させる、ってことで上司の理想として見られてた。 まあ、槙原がたびたび抑えで使われたり、と藤田マジックとしてサプライズ感はあって見てて楽しかったが、これは酷使かもな。 広田や石毛とか、中継ぎ、抑えも整えようとはしていたところもある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/204
205: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/20(水) 13:13:08.93 ID:GVQ4+13W ワールドシリーズでは初戦から3連敗を喫したら、2連勝すらできずにシリーズ敗退する。 「流れ」はあるね❗ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/205
206: 神様仏様名無し様 [sage] 2024/11/20(水) 15:23:52.70 ID:AHDSfsFT イチロー「データ野球は感性を殺す」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732067944/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1729741633/206
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s