実は迷信だった野球における通説 (237レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

35: 2024/10/27(日)15:25:27.91 ID:1OjA8nzD(1) AAS
日本シリーズ第1戦の8回2点リードで山川出塁からの栗原送りバント、代打近藤には笑ったな
そんなん歩かされるに決まっとるやろ
結果、無得点
167: 2024/11/15(金)15:36:06.91 ID:u9NKTviH(2/2) AAS
>>165
そう。本人はダウンと言ってるけどレベルは間違いない。
インパクトまではボールの下を擦って上げる感じなのでダウンかレベルでないと飛ばない。
その後が腕を軽く畳むだけの軌道なので一見するとアッパーに見える。

落合の場合、インパクトがものすごく捕手寄りだからフォロースルー自体が他の選手と変わるんだよね。
204
(1): 2024/11/20(水)13:01:52.91 ID:TMv1lVRm(1) AAS
藤田の時代はまだ先発完投を良しとする時代だよ。
今思えば酷使だけど当時からしたら投手をそれだけ信頼して完投させる、ってことで上司の理想として見られてた。
まあ、槙原がたびたび抑えで使われたり、と藤田マジックとしてサプライズ感はあって見てて楽しかったが、これは酷使かもな。
広田や石毛とか、中継ぎ、抑えも整えようとはしていたところもある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.688s*