[過去ログ] 【ノックダウン】硫化水素による自殺112【H2S】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
406: 2011/02/20(日)23:13:48.97 ID:xpaP/mkk(9/12) AAS
【化学実験】硫化水素ガスの発生実験
動画リンク[YouTube]
438: 2011/02/21(月)21:46:04.97 ID:xcy4yBFl(3/3) AAS
ということは、凍死のような感じになるのかな。
490(2): 2011/02/23(水)02:40:11.97 ID:4Zs0zQo1(1) AAS
一年前に買っといた硫黄合剤あるんだけど、劣化しないよな?
一応直射日光が当たらないとこに置いてあるけど、けっこう気温が高いとこに置いてあったから、心配だ
690: 2011/03/05(土)14:14:49.97 ID:94p2fNmQ(1) AAS
むむむ!?
889: 2011/03/24(木)22:48:59.97 ID:PSI16BR1(16/18) AAS
【原発問題】海水のヨウ素147倍に増加、新たに2物質(テルル、ルテニウム)も検出 福島原発 [3/24 15:56]★2
1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/24(木) 22:05:53.85 ID:???0
海水のヨウ素147倍に増加、新たに2物質も検出 福島原発
東京電力は24日、福島第1原子力発電所南側の放水口で、
法が定める濃度限度の146・9倍の放射性物質「ヨウ素131」を23日に検出したと発表した。
同地点では21日に基準の約126倍を検出後、22日には減少していたが、再び大幅に増加した。
また、放射性のテルル、ルテニウムなども基準の3・7〜7・8倍の濃度が確認された。
東電によると23日午前8時50分ごろ、第1原発の放水口南側330メートルの海水を採取したところ、
5・9ベクレルのヨウ素131が検出された。また、新たに濃度限度の3・7倍のルテニウム106も計測した。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s