[過去ログ] 【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】 (803レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335
(1): 261 282 2011/09/11(日)20:14 ID:ZpxGjFSA(1) AAS
>>261、282です。
処方、生活環境が変わったのでまた見て頂けるでしょうか。

【処方】
朝:エビプロスタット配合錠SG×2
昼:なし
夜:エビプロスタット配合錠SG×2
デパケンR錠200×3
エビリファイ錠3mg×1
ランドセン錠0.5mg×1
睡眠前:
省26
336
(1): 2011/09/12(月)09:48 ID:ww6oVX8v(1) AAS
朝夕食後
ドグマチール50mg×2
リズミック10mg×2

就寝時
ジェイゾロフト100mg
メイラックス1mg
マイスリー10mg
レスリン25
ロヒプノール1×2
337
(1): 2011/09/14(水)19:29 ID:72DHYKvm(1) AAS
【処方】
朝: セロクエル25mg ソラナックス0.4mg ガスモチン5mg
昼: セロクエル25mg ソラナックス25mg ガスモチン5mg (※調子にあわせて)
夜: セロクエル25mg ソラナックス25mg ガスモチン5mg
睡眠前: リボトリール0.5 リスパダール内用液0.5ml
頓服: リスパダール内用液0.5ml
その他:
【主訴、症状】
集中できない 過呼吸状態になったり、心臓の鼓動が速くなる 立ちくらみ
気分の波が激しく、情緒不安定で、心配性・涙もろい  時々抑鬱状態になる
省21
338
(1): 2011/09/15(木)16:51 ID:v7KWiqd5(1) AAS
お願いします。

【処方】
朝:食前に女神散、食後にソラナックス0.4を半分
昼:食前に女神散
夜:食前に女神散
睡眠前:グッドミン0.25を半分とデジレル25を1錠

【主訴、症状】 娘に対してイライラ、ヒステリー(突然キレる感じ)、胃痛、睡眠障害(寝付きが悪く眠りも浅い、朝の寝起きも悪い)
【通院歴、再発ですか?】初診
【他の持病】 特に無し
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】 アラサー、昔から極度の生理不順、1歳の娘一人、旦那、旦那の家族とは敷地内で別棟同居
省5
339
(1): 2011/09/15(木)18:02 ID:4U2ry55S(1) AAS
ぱきしる
340
(5): 万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc 2011/09/17(土)05:03 ID:nXR2eM+F(1) AAS
>>325
消毒はきっちりとしときませ。
もしあれやったら粘土を切り刻むとか。
赤いマジックで手首に線を入れまくるとかしてもいいです。
希死念慮が強すぎてアカン時のODはせいぜい
抗不安薬、睡眠剤を2日ぶんくらい飲む程度で納めときましょ。
>>326
統合失調症、失調感情障害、PMS、PMDD、*解離性障害か、
*離人性障害、PD(不安障害)、第四軸に虐待、性虐待、
一応脳波の検査を。
省38
341: 2011/09/18(日)01:31 ID:BRTxmXPJ(1) AAS
レス出来ないならスレ立てんなボケ
342
(1): 2011/09/18(日)19:30 ID:AXENObyQ(1) AAS
>>340
ありがとうございます。>>329です。
すっきりしたような、まだなんともいえない気分ですが
お忙しい中お答えくださったうえに
「貴女が悪いのではない」のひとことに涙がとまりませんでした。
私がいつも誰かに言ってほしい言葉なんです。
じっくり自分と向き合って、少しでも改善したいです。
343
(1): 2011/09/19(月)08:16 ID:jcS4FXFb(1) AAS
>>340
327です。ありがとうございます。
挙げていただいた病名を元に、
ここに書ききれなかった自分の症状と照らし合わせながら、さらに自分で絞ってみます。
本当にありがとうございました。
344
(1): 2011/09/19(月)21:07 ID:XoqYzB/v(1) AAS
>>340
忙しい中、ありがとうございます。
鬱じゃないってほっとしました。
これからどうにか普通になれるよう、頑張ります!
345
(1): 2011/09/19(月)21:39 ID:v6pTa6XM(1) AAS
>>340

お忙しいなか、返答いただき誠にありがとうございます。
>>326 です。
脳波は別件(あまりに過呼吸の症状が酷く、脳の病気を心配されたらしいです)で3〜4年前検査をしたことがあるのですが問題はなかったと両親から聞いています。

>>340さまのおかげで心構えが出来ましたので、次回通院時は勇気を出して病名、もしくは病気なのか否かを訊いてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
346
(1): 2011/09/20(火)00:24 ID:gKumJI35(1) AAS
【処方】
朝:マグラックス330mg、レキソタン2mg
昼:朝と同じ
夜:朝と同じ
睡眠前:デパス0.5mg、ハルシオン0.25mg
頓服:なし
その他:夕食1時間前ソラナックス0.4mg

【主訴、症状】
満員電車での動悸、震え、冷や汗、吐き気
不眠
省14
347
(1): 2011/09/20(火)19:31 ID:YQXzaGye(1) AAS
>>340

337です、ありがとうございます

過去のことは書いていないのに、養育環境のことをズバリ言われて驚いています

書き込みを見て、初診の時ボーダーかもしれないと言われたことを思い出しました
自分では、ボーダーのような気質はあるけれどなんだかしっくりこない、と思っていました
回避性、の文字を見て、調べてみると、生きづらさの原因はそれかもしれない!としっくりきました
境界性と回避性、相反するもののような気がするのですが、両方の性質があらわれることはあるのでしょうか?

アスペルガーは、幼い頃からそんな気が少しはあったような気がしますが、
周りの大人はだれも疑問を抱かなかった訳だし、
>>340さんがおっしゃるようにアスペルガー以外のところからきている現状の苦しさのような気がします
省2
348
(1): フォルラン 2011/09/23(金)07:58 ID:6qT3kxMm(1) AAS
朝 アレグラ1錠
カミキヒトウ2.5g
グロリアミン顆粒

昼 カミキヒトウ2.5g
グロリアミン顆粒

夕 カミキヒトウ2.5g
グロリアミン顆粒
メイラックス1mg 1錠 ルボックス50mg 1錠アレグラ1錠

寝る前 マグラックス0.4g トリプタノール60mg 2錠
349
(1): 2011/09/24(土)19:38 ID:Eo94ioOd(1) AAS
【処方】
朝:
ラミクタール25mg×3
エビリファイ6mg×1
ユーパン0.5mg×1
昼:
エビリファイ6mg×1
ユーパン0.5mg×1
夜:
エビリファイ6mg×1
省23
350: ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI 2011/09/25(日)04:37 ID:v4tXbaTa(1/2) AAS
>>342:329
過去は過去、もう終わったし
こういうことになったんは貴方のせいでは無いし、
貴方は生きるべき人間。貴方を便りにしている人もいる。
自分の存在は否定されてないからね。
>>343:327
お大事に、ノシ。
>>344
悠々と頑張りましょ、余裕を持ってね。
>>345:326
省24
351: 万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc 2011/09/25(日)05:20 ID:v4tXbaTa(2/2) AAS
回答済上げ
352
(1): 2011/09/25(日)19:55 ID:gNJYeRfO(1) AAS
【処方】
朝:ドクマチール錠50mg グランダキシン50(50mg) レスミット錠2(2mg)
昼:朝と同じ
夜:朝と同じ
睡眠前:無し
頓服:レキソタン錠2(2mg)一日3錠まで
その他:
【主訴、症状】不安感、脱力感、疲労感、動悸、キレる
【通院歴、再発ですか?】一年半
【他の持病】アトピー性皮膚炎
省2
353
(2): 2011/09/26(月)13:53 ID:k8NgZ74+(1/2) AAS
お願いします(´・ω・`)

【処方】
夕食後:エビリファイ12mg
頓服: pzc?っていうやつです。
ワイパックスODして自殺未遂したときにワイパックスからこれに変わりました。
【主訴、症状】
絶望感・虚無感・リスカ
【通院歴、再発ですか?】
通い始めて3ヶ月です。
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】
省1
354: 353 2011/09/26(月)13:55 ID:k8NgZ74+(2/2) AAS
〉〉353です。
頓服はpzcではなく、ヒルナミンでした。
ワイパックスからpzcに、そして再度変えられて今はヒルナミンです。
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s