[過去ログ] 【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】 (803レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779
(1): 2012/06/06(水)00:47 ID:JBha71yo(1) AAS
【処方】
朝:パロブロ酸ナトリウム200g1T ソラナックス0.4mg ヒルナミン5mg 1T
昼:パロブロ酸ナトリウム200g1T ソラナックス0.4mg ヒルナミン5mg 1T
夜:パロブロ酸ナトリウム200g1T ソラナックス0.4mg ヒルナミン5mg 1T
睡眠前:ヒルナミン5mg3T ハルシオン0.25mg 1T フルニトラゼパム2mg 2T
頓服:無し
その他:
【主訴、症状】 瞬間的な激昂 欝 幻聴、不眠 買い物依存 健忘症(かなり激しい) 無気力
【通院歴、再発ですか?】 去年夏から心療内科に通院しましたけど、
治らず県内でも大きい精神病院に紹介状を書かれ転院で通院中 いつでも入院していいと言われてますけど
省7
780: 万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc 2012/06/06(水)03:33 ID:HZxQd66H(1/3) AAS
>>771
身体表現性障害、性格の問題、第四軸に養育環境の問題
(虐待)、強迫性障害?一応脳波、内分泌系の検査してみてもいいと思う。
副腎皮質?仮面うつ?
782: 万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc 2012/06/06(水)03:40 ID:HZxQd66H(3/3) AAS
>>775
双極性障害。
>>779
間欠性爆発性障害、気分循環性障害、双極性障害混合性。
広場恐怖を伴うPD(不安障害)
783
(3): 2012/06/07(木)11:14 ID:uaX+i5mE(1) AAS
朝: セレネース1.5mg アーテン2mg
昼: セレネース1.5mg アーテン2mg
夜: なし
睡眠前: レボトミン5mg ピレチア5mg ロヒプノール2mg
頓服:  今はナシ 再発前はコントミン
その他:
【主訴、症状】      不眠・食欲減退・気力減退・腰痛・背部痛・鬱状態・幻臭・体感幻覚
【通院歴、再発ですか?】 2010年10月〜2011年5月その後元気になり2012年5月に再発
【他の持病】       腰痛持ち
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】
省5
784
(1): 2012/06/07(木)23:19 ID:CdPzZ4Tn(1) AAS
24男です。お願いします。

朝:ドグマチール50mg、レキソタン2 2mg
夜8時頃:リフレックス15mg×3
睡眠前:グッドミン0.25mg
頓服:レキソタン5mg

鬱,無気力,寝つきが悪い,希死念慮,パニック障害
4年前に初めて通院以後回復したのですが
就職後しばらくして悪化,一時的に治ったけど再発
就職してからはずっと1人暮らしでしたが
今は実家で療養中です.
785
(1): 2012/06/10(日)22:55 ID:tNUmhy7G(1) AAS
【処方】
朝:アモキサン1T.レキソタン2T
昼:アモキサン1T.レキソタン2T
夜:アモキサン1T
睡眠前:ジェイゾロフト3T.デジレル1T.リボトリール2T
頓服:なし
その他:眠れない時はハルシオン適宜
【主訴、症状】
憂鬱、無気力、疲れやすい、泣く、希死念慮、布団から動けない、不安感
【通院歴、再発ですか?】
省5
786
(1): 万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc 2012/06/11(月)06:34 ID:JbeD1vWV(1) AAS
>>783
(PTSDによる)うつ精神病性の特徴を持つもの、*失調感情障害。
精神病性障害。
>>784
大うつ病、PD(不安障害)
>>785
大うつ病。転換性障害、気分変調性障害。
787
(1): 2012/06/11(月)21:29 ID:IVDUClf2(1/2) AAS
【処方】
 朝:補中益気湯
 昼:補中益気湯
 夜:補中益気湯、パキシル10mg×1
 睡眠前: なし
 頓服: デパス0.5mg×1
 その他: なし
788
(3): 2012/06/11(月)21:31 ID:IVDUClf2(2/2) AAS
【主訴、症状】
憂鬱、無気力、強い不安感、軽い自傷、泣く、疲労感、頭痛、希死念慮
【通院歴、再発ですか?】
合計すると約4年、事情により一年近く通院できなかった。
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】
 20代女性、生理は約二か月に一回、金融業。
周りの人間の機嫌を伺う、他人に嫌われるのが一番怖い
 死にたい気持ちが強い。
789
(1): ゆな 2012/06/12(火)15:25 ID:2pQ26k6/(1) AAS
>>786
>>783で質問したものです。
失調感情障害とは統合失調感情障害のことですか?
社会復帰や仕事はできるようになるのでしょうか。
ググってみてもイマイチどんな病気なのかわからなくて、、、。
790
(1): 2012/06/12(火)15:57 ID:WgUB9kzv(1) AAS
【処方】
朝:ウインタミン25mg レキソタン2mg
昼:レキソタン2mg  
夜:レキソタン2mg
睡眠前:アモバン10mg
【主訴、症状】
不安感、焦燥感、だるい無気力感、不眠、仕事に行けない
【通院歴、再発ですか?】
9ヶ月通院。再発ではない。
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】
省3
791
(1): Ж久世三等准尉Ж ◆NODONoK8Pg 2012/06/12(火)23:01 ID:jN7D6o9O(1) AAS
リーマス
デパス
ユーロジン
アキネトン
リフレックス
ベンザリン
ベゲタミンA
792
(1): 2012/06/12(火)23:14 ID:4tHuL2aV(1/2) AAS
>>783 レボトミンて睡眠用って言われたの?メジャー処方だね。強い鎮痛剤だ。
睡眠剤じゃダメなの?
793
(1): 2012/06/12(火)23:18 ID:4tHuL2aV(2/2) AAS
>>788 読み飛ばしたのかな?服薬わかんないと判断しずらいなあ

鬱系ぽいけど、服薬で症状の重さ判断したいなあ
794
(2): 2012/06/12(火)23:55 ID:mqCA/18W(1/2) AAS
【処方】
 朝:セパゾン1mg、ドグマチール50mg
 睡眠前: 朝と同じ
【主訴、症状】
 パニック、憂鬱、不安、圧迫感、吐き気
795: 2012/06/12(火)23:58 ID:mqCA/18W(2/2) AAS
>>794
の続き

【通院歴、再発ですか?】
 3年。ここ1年は通院・薬とも止め気味だったが先日から再通院。
【年代、職業、生活歴、環境】
 男30代、実家住み、仕事は症状もあり2ヶ月前に辞めた(辞めさせられた)
【その他質問、追加事項】
 もっと強い薬を処方する場合もあるが、今は極軽い薬で…と言われた。
796: ゆな 2012/06/13(水)08:07 ID:iicQWUax(1) AAS
>>792
眠れないと訴えたらレボトミン処方されたのですが、
(1年程前も同じ処方だったもので)
中途覚醒し過ぎで眠れなかったので、ロヒ追加してもらいました。
おかげで現在は5〜6時間はきっちり眠れています。キレも良い。
797: 788 2012/06/14(木)20:44 ID:KmVT9ZBl(1) AAS
>>793
すみません、服薬は787です。
798
(1): 2012/06/15(金)15:01 ID:w5lXsED+(1) AAS
【処方】
朝:ノリトレン25mg(1錠) スルピリド錠50mg(1錠)
昼:
夜:ノリトレン25mg(1錠) スルピリド錠50mg(1錠) ラミクタール錠25mg(1錠)
睡眠前:マイスリー錠10mg(1錠)ロヒプノール錠2mg(1錠)
頓服:メデポリン錠0.4g(1錠) トリアゾラム錠0.25g(1錠) その他:
【主訴、症状】不安感、不眠症(なかなか寝付けない。深夜に目が覚めてしまう) 、憂鬱
【通院歴、再発ですか?】 半年
【他の持病】 とくになし
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】20代フリーター
省1
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s