[過去ログ] 【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】 (803レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364
(1): 2011/10/05(水)08:40 ID:pyA8adG5(1) AAS
【処方】
朝: 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(2.5g)x1P
昼: 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(2.5g)x1P
夜: 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(2.5g)x1P
睡眠前: ジプレキサザイディス(10)x1T・リーゼ(5)x1T・ハルシオン(0.25)x1T・デパケンR(200)x4T・ラミクタール(25)x1T
頓服: なし
その他: 下記参照
【主訴、症状】 軽躁・末端冷え性・入眠困難
【通院歴、再発ですか?】約3年
【他の持病】 花粉アレルギー(ザイザル・アラミスト・ザジテン点眼液)・痔瘻(ヘモタイト・強力ポステリザン)・顎関節症による肩凝り(モーラステープ)
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】10代・予備校生・実家住まい
【その他質問、追加事項】
ジェイゾロフトを服用していましたがいらなくなりました
抑うつ症状やパニック障害も治ったと医師に言われました
今はデパケンRとラミクタールでしばらくいこうと言われています
今度デパケンRの血中濃度を測るんですがやはり基準値の中に入っていた方が良いのでしょうか?
だんだん睡眠導入剤は減らしていけています
1-
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s