[過去ログ] 【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】 (803レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436
(1): 2011/11/26(土)12:25 ID:eUll3FF/(1) AAS
>>435
薬物躁転タイプの躁鬱かー、とおもってたら
この処方(抗うつ剤なし)で躁きましたorz
でもありがとです。
437
(1): さいとう 2011/11/28(月)19:56 ID:56Qsd++i(1/2) AAS
診断名があいまいなのでアドバイスお願いいたします。

【処方】
朝: デプロメール25、コロネル2錠、サイコカリュウコツボレイトウ(KB-12)

昼: なし

夜:朝と同じ

睡眠前: レスリン25、デプロメール計100mg、サイレース2
省27
438: さいとう 2011/11/28(月)20:32 ID:56Qsd++i(2/2) AAS
追加です。

総IQは71、言語性と動作性の数の数値の開き方が大きく、言語性が数値が
大きいと。それぞれ88、58。

幼少期から高校までいじめられていた。
(高校では教師からのいじめも。病気をうちあけたことで腫れ物扱い)

よく単語を覚えていた(名詞)

友人が少なくひきこもりがち、ソーシャルスキルがない様な。
省9
439
(1): 2011/11/28(月)22:27 ID:twD0vpO2(1) AAS
お願いします

《処方》
朝昼:ソラナックス0.8トリプタノール25

晩:朝昼に加えパキシル20、セレニカR200

就寝:ハルシオン(青)、デジレル50

あとは朝夕に漢方でクラシエ防風通聖散料
省3
440
(2): 410 2011/12/02(金)03:17 ID:ITGqsTzD(1) AAS
朝 インヴェガ錠9mg
 
コレに変わりました。
主治医からは、今は外出とか控えるように言われてます。
相変わらず症状は変わらず、今まで以上に他人の話し声が気になってしまいます。
物音が気になり起きてる間ずっと鳴り続けてるように聞こえて疲れてしまいます。
病状から判断して良くなるのでしょうか?
何か疑わしい病名があれば、教えて欲しいです。

よろしくお願いします。
441
(1): 2011/12/02(金)23:42 ID:0707l0+/(1) AAS
よろしくお願いいたします。

【処方】
朝: トリプタノール75mg、アビリット50mg、セパゾン1mg、サインバルタ90mg、ルーラン60mg、デパス1mg

昼:なし
夜: 朝と同じ
睡眠前: マイスリー10mg、サイレース4mg、ベンザリン10mg、ワイパックス1mg
頓服: なし
その他:
【主訴、症状】無気力、絶望的な気持ちになる。
【通院歴、再発ですか?】通院約10年
省7
442
(3): 2011/12/03(土)00:19 ID:GOUNbjVW(1) AAS
【処方】
朝:なし
昼:なし
夜:なし
睡眠前:デパス1mg、リーマス200、ラミクタール25mg
頓服:なし
その他:なし

【主訴、症状】
自傷行為
気分の落ち込み、不安感
省13
443: ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI 2011/12/03(土)05:09 ID:IEjDc3h/(1) AAS
>>436:431
?型は薬物躁転タイプよん。
ちと気になるので甲状腺の検査してみはったらどうやろ。
>>437:さいとう
全般性不安障害、強迫性障害、過敏性腸症候群。
気分変調性障害。躁鬱は無い感じやけどね‥。
発達障害の二次障害、音に敏感な所は発達障害の特徴やけどね。
>>439
双極性障害、激越性うつ(焦燥、不安がひどいうつ)、
PD(不安障害)焦燥感強い。
省8
444
(1): 440 2011/12/03(土)09:31 ID:NyWG1cOX(1) AAS
ありがとうございました。
やっぱり、変わらないんですね‥ジックリ付き合っていきます。
445
(1): さいとう 2011/12/03(土)17:57 ID:SI0T5s42(1) AAS
ありがとうございました。
不安障害ですか・・。
446
(1): 2011/12/03(土)19:03 ID:H5wERVT6(1) AAS
【処方】
朝:デパゲン錠200 1錠、エチカーム錠1mg1錠、ノリトレン錠10mg1錠

昼食前:サノレックス錠0・5mg1錠

昼:朝と一緒

夜:朝と一緒、ラクミタール錠25mg1錠

睡眠時:フル二トラゼパム錠2mg1錠、パルレオン錠0・25mg2錠、リフレックス錠15mg3錠、セロクエル200mg錠2錠、ヒルナベ糖衣錠25mg1錠
省12
447
(1): 2011/12/03(土)21:54 ID:XFD+luEZ(1) AAS
【処方】
朝:
昼:
夜:デパケン400mg、ラミクタール200mg、ジプレキサ5mg
睡眠前:
頓服:
その他:
【主訴、症状】
抑うつ状態(拒食、過眠)→調子がよくなる→抑うつ状態の繰り返し
【通院歴、再発ですか?】
省7
448
(1): sage 2011/12/04(日)01:07 ID:nUzttq99(1/2) AAS
>>442 です。
ありがとうございました。
てんかん………の症状はないので、双極性障害?なのかな?
自傷は性格の問題ですよね………。
449: 2011/12/04(日)01:09 ID:nUzttq99(2/2) AAS
すいません、間違えてageてしまいました………。すいませんでした………
450
(1): 2011/12/05(月)19:35 ID:/rPY20H2(1) AAS
【処方】
朝:フルメジン糖衣錠5mg/ワイパックス0.5mg/アキネトン2mg
昼:
夜:フルメジン糖衣錠5mg/ワイパックス0.5mg/アキネトン2mg/リスパダール8mg
睡眠前:ベゲタミンA2錠/ロヒプノール2mg/マイスリー10mg/アモバン10mg/コントミン糖衣錠400mg
頓服:
その他:
【主訴、症状】今は起き上がる気力がなく、風呂・食事などもまともにとれていません
少し前までは幻覚や幻聴が出ていましたが薬で抑えられたのは最近はそれはないです
【通院歴、再発ですか?】通院して3年と1ヶ月目です
省3
451
(1): 2011/12/06(火)10:00 ID:qEmVn0Ww(1) AAS
現在、
ユーロジン2mg
フルニトラゼパム2mg
ラミクタール25mg
を処方されてます。
主訴は不眠とイライラと焦燥感、下半身の灼熱感、聴覚過敏などです。(人の話し声とかが異常なくらい気になって、音楽も聞けないくらいにイライラ、無音なのにイヤホン入れて遮音してます)
考えられる病名は何になるのかお教えいただけないでしょうか。
452
(1): 2011/12/06(火)19:00 ID:uHJlo48o(1) AAS
【処方】
朝:ドグマチール50?、レキソタン2?
昼:同じ
夜:同じプラスジェイゾロフト50?、ラミクタール25?
睡眠前:グッドミン0.25?、ベンザリン10?、ファモチジン20?
頓服:
その他:
【主訴、症状】気分の波が激しく、すぐ気落ちして、人と喋るだけで腹痛などめまいがする。意欲が起きない。眠れない。
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】20代前半、生理周期は安定している。夜のお仕事、職場がいや。
省1
453
(1): 2011/12/08(木)13:01 ID:wEWhC6U1(1) AAS
【処方】
朝:
昼:
夜: パキシル10mg
睡眠前:
頓服:
その他:
【主訴、症状】 自傷、不安感。ただし毎日ではありません。
【通院歴、再発ですか?】 通院歴なし。3日前に初診。自傷は10年前からちょくちょく
省7
454
(1): 2011/12/08(木)15:14 ID:89pF/eEw(1) AAS
【処方】
朝:ドグマチール50mg・レキソタン5mg
昼:ドグマチール50mg・レキソタン5mg
夜:ドグマチール50mg・レキソタン5mg
睡眠前: アモバン10mg・マイスリー10mg・ロヒプノール2mg・ヒルナミン5mg
頓服: なし
その他:
【主訴、症状】抑鬱・不眠・無気力・たまにイライラ感・たまにリスカとOD
【通院歴、再発ですか?】 病院を転々と10年
【他の持病】 月経不順
省7
455
(1): 2011/12/08(木)21:39 ID:uyaZzPMK(1) AAS
【処方】
朝:
昼:
夜:
睡眠前:デパス2mg・ハルシオン0.5mg・ベンザリン2mg・マイスリー10mg
頓服:ヒルナミン5mg・ロキソニン60mg
その他:
【主訴、症状】
気分の浮き沈みが激しい・イライラ感・不眠・頭痛・過食・記憶が曖昧になる・自傷行為
【通院歴、再発ですか?】
省9
1-
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s