[過去ログ] 【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】 (803レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(2): 2011/04/20(水)01:41 ID:t9ErVFQh(1) AAS
【処方】
朝:ドグマチール50mg、デパス0.5mg、ビオフェルミン錠剤、イリボー2.5μg
昼:ビオフェルミン錠剤(下痢がひどいときのみ)
夜:ドグマチール50mg、デパス0.5mg、ビオフェルミン錠剤
睡眠前:レスタス2mg、サインバルタ20mg
頓服:デパス0.5mg
その他:(現在花粉症のためアレグラ60mg、ペミラストン5mg、ムコダイン250mgをそれぞれ朝夕)
【主訴、症状】
不安、抑うつ、意欲がわかない、緊張からくる下痢。
強迫症状(繰り返し確認してしまう)、自責の念。
【通院歴、再発ですか?】
4年目、継続です。
【他の持病】
過敏性腸症候群、アレルギー性鼻炎
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】
24歳男、実家住まい、院中退後現在アルバイト(販売業、1年半)
私が中・高時代に妹が不登校。家庭崩壊気味。私自身も人間不信気味に。
大学3回の時に抑うつ、対人恐怖がひどくなる。カウンセラーのすすめで通院。
4回の時に父がうつ病で失職。奨学金で院に進学するが、再び悪化。
家計が苦しいため院中退、フリーターになり現在に至る。
一応就活中ですが休みが取れないためほとんど活動出来ていません。
【その他質問、追加事項】
学生時代はSSRI(パキシル、ジェイゾロフト)を服用していました。
その後、落ち着いたため抗不安剤のみになっていましたが、
最近になってまた抑うつが強くなり、希死念慮がでてきたため
医師に相談、サインバルタが追加されました。
医師からはあるがままを受け入れることも大事だとアドバイスをもらいました。
1-
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s