[過去ログ] そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part43 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216(1): 2011/05/13(金)17:39 ID:ljXeFEmZ(4/5) AAS
>>214
家族と住んでるとまず吊る高さがないわな。(ぶらさがり健康器が買えない)
上原美優は成功したけど、ドアノブは失敗多いし(ほとんど苦しくて止めてしまう)
家の木なら高さ・強度十分で成功するでしょう
217(3): 2011/05/13(金)17:59 ID:Ng5Pah5v(2/2) AAS
>>214
あまり頑張れなんて言える事ではありませんが、
せめて楽に逝けるように…
>>215
アドバイスありがとうございます
自分の部屋は家が所有していた昔の郵便局の二階を使わせてもらってますので
実質一軒家状態で尚且つ部屋は大分狭いです。大体畳6畳くらいの広さ。
ガムテープなどで扉の隙間などを完璧に密閉したほうがいいのでしょうか?
用意したものとして
・七輪
省4
218(1): 2011/05/13(金)18:21 ID:ljXeFEmZ(5/5) AAS
>>217
目張りは、特別な理由がない限りしたほうがいいでしょう。
6畳で練炭何個?もし練炭コンロ1個だと心配ですね。
1個途中で鎮火した時のために最低2個〜は必要かと。(6畳なら3個以上)
必要な物は、練炭コンロに敷く物(レンガ、鍋板など)・チャッカマンorターボライターかな。
あとレンタン着火練習はした方がいいよ。
マッチ(着火)レンタンでも非常に火が着きにくいし火柱も見ておいた方がいい。
決意して実行したけど火が着かないから自殺中止は悲しすぎる
219(1): 2011/05/13(金)19:18 ID:z4UQGeid(6/6) AAS
>>216さん。有り難う御座います。家には父が昔に植えたクヌギの木を使うので大丈夫だと思います。後はいつも苦しくなってしまい失敗するので、まずビニール袋を限界までかぶり続けてからやろうと思います。
>>217さん。有り難う御座います。私にはもう首吊りか、飛び降り程度しか残ってはいませんが、月曜日までには絶対に死にます。
220: 2011/05/13(金)20:01 ID:cP5+AJ93(1) AAS
>>203 昼過ぎにメールしました。
221: 2011/05/13(金)20:30 ID:y1MgzMVR(1) AAS
>>160さん、自分も参加させて頂きたいです
埼玉住みで車出せます メールも送らせていただきます
222(3): 2011/05/13(金)23:44 ID:kLfC10cS(1) AAS
飛び降り・飛び込みはよせ
100m落下しても助かる奴は助かるし他人を巻き込む
飛び込みは確実に他人を巻き込む
首吊りは頚動脈の位置を把握しろ
自分の手で押さえても感覚で分かるはずだ
てかスレ違いだ
223(1): 2011/05/14(土)00:07 ID:yOjF6EUl(1/4) AAS
100mはさすがに助からないだろw
別にもういいじゃね、自殺総合スレで。
情報交換し合ってお互い助け合えば。
でもたしかに飛び降り・飛び込みおすすめできないな。
224: 2011/05/14(土)00:30 ID:3vZGOdau(1) AAS
>>218
>>217ですが色々とありがとうございます。
それだけ揃えればなんとかなるみたいですね。
自分もなんとか成功させたいです。
>>219
時間をかけてでも死ぬのであれば楽に死ぬための準備をするべきです
生命活動最後の行事みたいなものですから。金銭的な余裕がないのであれば
致し方ないのかもしれません。
225(1): 2011/05/14(土)03:09 ID:QAtDDktf(1/3) AAS
>>223
低能ですねてめえっ!
うぜえんだよカス!!
226(1): 2011/05/14(土)08:01 ID:yOjF6EUl(2/4) AAS
>>225
ん?なんでこいつキレてるんだ?
ひょっとして >>222 ID:kLfC10cS か?
1回死んで生まれ変わって来いキチガイ
227(4): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
228(1): 2011/05/14(土)14:09 ID:b/LF1mms(1/2) AAS
>>227
「掘りごたつ 事故」で検索
229: 2011/05/14(土)14:31 ID:QAtDDktf(2/3) AAS
>>226
ばーか
230(1): 2011/05/14(土)14:56 ID:kZE8ZBJv(1) AAS
>>228さん。私はマッチレンタン(ミツウロコ)しか持ってはいません。
ですから無理です。有り難う御座います。
231: 2011/05/14(土)16:15 ID:xZWIJ/v4(1) AAS
高校生は高校生掲示板で探せ
232: 2011/05/14(土)17:26 ID:yOjF6EUl(3/4) AAS
>>226
そのフレーズは・・・w
おいwお前 >>180 〜 >>189 の精神異常者じゃね〜かw
はいはい、君は世界一だよ。
233(1): 2011/05/14(土)18:40 ID:b/LF1mms(2/2) AAS
>>230
そうなの?普通に机かテーブルに布団掛けてその中で
燃やせば掘りごたつみたいになるはず…
火傷とか火事には注意だが
234(1): 2011/05/14(土)21:24 ID:yOjF6EUl(4/4) AAS
>>227
あれ?家の木で首吊りするって言ってなかったっけ?
掘りごたつ方式か。いいかもな。
顔だけ突っ込んでやれば夏場でもできそうだな。
235(5): 222 2011/05/14(土)23:25 ID:j7W94uYZ(1) AAS
>>233-234
机やテーブルを燃やさないようにするには
それなりの空間が必要だろうな
100m落ちて死ななかった例はググれ
スカイダイビングでパラシュートが開かなかったとか
窓拭き職人の足場が落ちたとかいろいろあるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*