[過去ログ] 【移転】メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart26 (923レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(1): 2012/01/10(火)11:17 ID:M4HvlylN(1/4) AAS
まあ、裁判で荒らしを傷害罪で訴えたところで精神鑑定が入って無罪になる可能性が高いんだよなぁ・・・
民事でアクセス禁止処分(2chビューア●も含めて)とるのが良いくらいか。
254: 2012/01/10(火)14:47 ID:RzFEu1vM(1/5) AAS
>>253
論破されたり、自分に都合の悪いことは、荒らしになっちゃうんだ。
どっちが荒らしなんだかな(笑)、
メンヘラを障害者差別しといて、そりゃないよな。
そんで、傷害罪? (笑)

しょせんメ〇トの考えることってしれてるよな。(笑)
255
(1): 2012/01/10(火)15:19 ID:M4HvlylN(2/4) AAS
ん? んん?
おれは連投の人を荒らしだといっているのだけど。

わざわざメンヘルスレまで来てメンヘラ社員への暴言を連投する彼は十中八九同一人物だろう。
以前否定していたけど、勤務時間中の連投が多いことから彼も「休職中」もしくは「退職した」人物と思う。

で、彼の粘着ぶりからメンヘラを叩いて快感を得るタイプのメンヘラだと思うのよ。
>裁判で荒らしを傷害罪で訴えたところで精神鑑定が入って無罪になる可能性が高い
はそういうことね。
256
(2): 2012/01/10(火)16:23 ID:RzFEu1vM(2/5) AAS
>>255
すいませんでした。
257: 2012/01/10(火)16:44 ID:M4HvlylN(3/4) AAS
>>256
いえ、こちらこそ、いきなりわかりにくい書き込みして申し訳ない。
今後ともよろしく。
258
(9): 2012/01/10(火)19:12 ID:oaCgST9U(1/4) AAS
連投してメンヘラを叩いてるのは
同一犯だよ。IDなんてやり方知っていれば
簡単に変えることができるよ
客観的に見てもコピペ連投してる人間
のほうが、どう見ても異常
かなり重症の精神疾患、あるいは潜在的な精神疾患と思われる
259: 2012/01/10(火)20:09 ID:xcIsjNFx(1/4) AAS
>>258
メンヘラにかかると、どんな人間でも
メンヘラ扱いされちゃうよね〜。

まあそうやって自分と同じレベルまで
他人を引きずり落とさないと、
やりきれないからでしょうね。

まあコンプレックスの強い人間が
よくやる手法です。
260
(1): 2012/01/10(火)20:09 ID:xcIsjNFx(2/4) AAS
>>258
芸能人を欠点を粗探しして馬鹿にし、
相対的に自分との距離を縮めようとする
哀れな人達がいますが、
何の障害も持たない健康体な俺に
病名を付けたがる行動も
それと同じ心理なんですよ。

俺に対する憧れがコンプを生み、
それを少しでも軽減する為に、
病名をつけて自分との距離を縮めようとする…。
省1
261: 2012/01/10(火)20:10 ID:xcIsjNFx(3/4) AAS
>>258
コンプという痛みを和らげる方法は2つある。

1つは純粋に欠点を克服する努力をすること。
つまり自分のレベルを上げることです。

もう1つは必死に他人の欠点を探し、
相手のレベルを”仮想上”下げることです。

精神が弱く甘ったれた人間が
後者を選ぶことは言うまでもありません。
262
(1): 2012/01/10(火)20:10 ID:xcIsjNFx(4/4) AAS
人の心理が読める人間にとって
メンヘラの言動はおもしろいほど
単純でパターン通りである。

逆に言うと
その典型的パターンを続ける限り、
心の闇からは抜け出せない。
263
(1): 2012/01/10(火)20:13 ID:2fVYwS/1(1/5) AAS
>>250
>>218を補足する意味で書きますが、
俺って清潔感が凄くあるらしいです。

なので俺が使ったリップとかも
平気で使えちゃうっぽいです。
264
(1): 2012/01/10(火)20:18 ID:2fVYwS/1(2/5) AAS
>>252
とにかく、病気になった…ということは
何かが大きく誤っていたんだから、
その誤りを素直に反省することが大事かと…。

俺は全力尽くしたなどと、勘違いしているうちは、
自分の大きな欠点に気づけないと思いますよ。
265
(1): 2012/01/10(火)20:19 ID:2fVYwS/1(3/5) AAS
>>252
無茶をすることと努力とは違います。
様々なことに注意が出来ない人間は、
結局、いい加減な人間なんですよ。
266
(1): 2012/01/10(火)20:20 ID:2fVYwS/1(4/5) AAS
>>252
一部のことばかり努力をして、
他をおろそかにしまくっている人間が、
俺は全力尽くしたなどと思い込んでる所が
何とも痛々しい…。

つまりかなりの鈍感人間なので、
自らの愚かさにも気づけないのです。
267
(1): 2012/01/10(火)20:21 ID:2fVYwS/1(5/5) AAS
>>252
俺は全力尽くしたなどと勘違いしてる男ほど、
こんなに尽くしてるのになぜ俺を愛してくれないのか?と
女性に対して勘違いな思いを抱いています。

本当は努力が欠落しているのに、
自分に甘い人間は、自分に勝手に合格点を与え、
結果を厳粛に受け止めとうよしません。

自分が悪いから良い結果が出ないだけなのに、
相手が俺を十分理解していない…と考えるのです。

思い込みもここまで来ると、時として凶器と化します。
268
(1): 2012/01/10(火)20:26 ID:0xKlZD6w(1/4) AAS
>>252
自分を客観的に適切に見られていない人は、
己を病気にしてしまっても尚、何が悪かったのか?に気づけない。

気づいていないから、平気で全力尽くしただとか
勘違い評価できるんですよ。

そういう己に対する甘い評価が、結局、
自滅の道へ向かわせたのです。
269: 2012/01/10(火)20:26 ID:0xKlZD6w(2/4) AAS
>>252
自分に甘い人間ほど、自分を好評価する傾向があります。
そして己の落ち度を反省せず、周りに対して鬱病への理解を強要し、
己の失態を補足させようとするからタチが悪い…。

これは己に厳しい人間ならば、絶対にしない行動です。
270
(1): 2012/01/10(火)20:27 ID:0xKlZD6w(3/4) AAS
最近の若者は、モテないのに、
自分をイケメンだと思い込んでいたり、
明らかに自分側が悪いことでも、
相手が悪い…と捉える傾向が強いようです。

自分が理解をしようと努めるのではなく、
相手が自分を理解するように求める傾向があり、
一言で言えば、自己中な人間が急増しています。

その傾向が最も多いのが、メンヘラかも
知れません…。
271
(1): 2012/01/10(火)20:28 ID:0xKlZD6w(4/4) AAS
己を客観的に見られない若者が増えていますが、
入社して、平気で上司にため口をきく若者が増えていることも、
その現象の1つだと言えます。

当たり前のことを当たり前に理解できない…。
自分を正しく評価できないから、正しい行動を
取る事が出来ないのです。

自分ではちゃんとやっているつもり…でいるだけで、
自分を自分で過保護に扱いすぎているのです。

その結果、努力家でもないのに、自分を努力家だと評価し、
身勝手で自己中なのに、己を押し殺し協調性のある人間だと評価する…。
272: 2012/01/10(火)21:14 ID:oaCgST9U(2/4) AAS
ほらねw
ID真っ赤になるまで連投してハッと気づきID変えてまた連投w
こいつの動揺が手に取るようにわかる
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s