[過去ログ] 【移転】メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart26 (923レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 2011/12/04(日)20:51:04.34 ID:O8HMRecZ(1/2) AAS
>>65ですたびたびすみませんm(_ _)m
友人に電話したら俺は2チャンネルに書き込んだ事はないが郵政のスレ見ろや…見たらなんてメチャクチャなのwww
郵政グループの方が精神的にやられるのは理解できますね!!子供の頃の郵便屋さんは何処に…
190: 2012/01/07(土)16:55:45.34 ID:Y6mZzTqm(1) AAS
141 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/12/04(日) 22:02:56.06 ID:W1OCjP9g
スロ板なのにスロ以外の話をして欲しがる空気の読めないチンカスたちのために!

>>126
ファミレスの話。
メニューではないけど。

冬は建物・交通機関が暖房で暑すぎて不快感MAXなわけだが、夏に頭の悪い主婦軍団が
※発言の段階では頭が悪いとはわからなかったが、発言の内容により頭が悪いことが確定。

「(ちょっとエアコンが強めだった店内に対し)冬は何枚着込んでも寒いけど、夏は服を脱げば我慢できるのにねえ」
省14
331: 2012/01/14(土)22:13:35.34 ID:hlv7onaT(8/8) AAS
>>323
【中高年がなる鬱病と、若者がなる鬱病は全く別もの】

外部リンク:profile.allabout.co.jp

>これまで「抑うつ神経症」と呼ばれてきた心理的要因に基づく抑うつ状態です。
>性格因が影響することが少なくなく、最近では自己愛的・回避的な性格の青年に
>多いと言われています。

>メランコリー親和型うつ病が中高年の成熟した大人に生じる
>生物的 Biological な疾患であるのに対して、
>ディスチミア親和型うつ病は青年期の発達途上において生じる
>心理的 Psychological な疾患ということです。
省2
332
(1): 2012/01/14(土)22:29:39.34 ID:71NkTnQl(2/8) AAS
根拠を言えないから、なんやかんや言い訳をしている。
根拠を言えない「怠け者」で「無能野郎」で「カス」は、訳のわからない自分に都合のいい学者の仮説をもってきている。

医者が鬱と診断しているのに、医者でもないのにその診断を否定しているカス野郎は、
自分が正社員になれない現実を受け入れられず、正社員を攻撃しているのである。

この低学歴のカスは、自分の不甲斐ない人生を親のせいにしたり、正社員のせいにしないと生きていけないようである。
404
(1): 2012/01/31(火)14:19:32.34 ID:oskWHX6C(2/2) AAS
>>400
退職おめでとう。
頑張って新しい人生を切り開いていってくださいね。
568
(1): 2012/08/11(土)14:17:21.34 ID:VMPW4dT3(1) AAS
勤続19年の内務総務主任ですが、課長のパワハラで困っています。
最近眠れなくて食欲も無いです。
医者に診断書もらって休んでやろうと思うんですが、
休職(病休?)の手続きって具体的にどうすればいいんですか?
全く無縁だったので手順が分かりません。
診断書が必要なのは分かりますが・・・
688: 2013/04/02(火)03:00:25.34 ID:Z0SAlzOo(1) AAS
まあ、オレが在職中に自分の息子とかを片っ端から郵政に入れた管理者がたくさんいたな。
たとえば、八代◎とか内◎とか。
今頃、えらい目してると思うと、笑いがこみ上げるわ。
748: 2013/10/31(木)01:24:52.34 ID:TfENjaWM(1) AAS
優秀な人材だからこそ早期に去る
750: 2013/11/15(金)08:25:12.34 ID:QylRhZQA(1/2) AAS
どなたか、退職金の算出式をご存じの方はいらっしゃいますか?詳しく教えていただけますか?
768: 2013/11/24(日)21:57:06.34 ID:fOKJcPMn(2/3) AAS
<<765へ 21年は支給率25.5か月
基本給292500x25.5=7458750
調整額29250x60=1755500
合計7458750+1755500=9213750  
調整額が直近60か月変わらない計算 勤続21年が調整60か月かどうかは調べて
いない。支給率は以下のとおり(国家公務員)
1年-0.6 21年-25.5 22年-27.5 30年-41.5(勧奨は50.7)MAX59.28か月
いいかな。
<<必須>>すぐ返事よこせ
794
(1): 2013/12/05(木)16:05:32.34 ID:5YdC8HDT(1) AAS
>>793
あぁ〜、そのまんまのことを面接の前に所属長から言われたわ。
「面接官は話の内容を聞かなくても、様子を見てればわかるそうですよ。」って。
だから事前にいろいろと言葉(悪い言い方をすれば『言い訳』)を準備して
いっても、無駄だってことだよね。

でも、自分も感じたけど就労「支援」とはいいながら、実際には「支援」と
いうより、企業を守るために危険分子をできるなら「排除」するための
「ふるいかけ」としか感じられなかった。まぁ慈善事業じゃないんだから
当たり前なんだけど、病み上がりの人間にはあの雰囲気はキツイよ。
実際自分はかなり日々の感情の起伏も安定してきてたのに、面接の後に
省1
822: 2014/02/13(木)02:31:53.34 ID:fZUAuiyE(1) AAS
>>821
おめでとう゚・:*【祝】*:・゚
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s