[過去ログ] 【移転】メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart26 (923レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
889
(1): 2014/05/06(火)23:49 ID:5Rs9nYb/(1/2) AAS
>>888 
3ヶ月以上休むと病休でも産業医や就業支援委員会で
100%ではありませんが、軽減勤務にされてしまう可能性が高いです。

2ヶ月で軽減勤務にされてしまった例、
1年近く休んでされなかった例がありますが、
個人的なことをあまり深く聞けないので、
詳細はわかりません。
891
(1): 2014/05/07(水)05:18 ID:MxQ9VYXi(1) AAS
>>889
なるほど、、、となると問題なのはその「軽減勤務」の「期間」なんで
すが私の知り合いの職場に1人そういう方がいらっしゃったみたいで
復職後、約1カ月ほどは軽減勤務だったそうです。
これは一例ですが軽減勤務の期間ってだいたいどれくらいかご存知で
いらっしゃいますでしょうか?
あるいは目途みたいなものはありますでしょうか?
ご記憶のある範囲で結構ですのでよろしくお願いします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s