[過去ログ]
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part47 (981レス)
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part47 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
496: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/05(水) 20:17:49.26 ID:wgFJw5+V 当たり前だろ 呼吸停止後2分程度で生命の危険が迫るほどなんだから。 酸欠状態で脳細胞にダメージが及び、最終的に呼吸停止になるあたりで すでに脳は死んだも同然。 だから呼吸停止 CPA の状態で数分経過して 人工呼吸(蘇生活動) CPR しても 時すでに遅しなんだよね。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/496
497: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/05(水) 20:36:11.20 ID:ZU9fu+tN 隠密・密室練炭において呼吸停止まで成功してれば十分だろ 怖いのは中濃度での脳細胞破壊 これは意識喪失段階でも起こるからな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/497
498: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 00:27:07.55 ID:NcF3lkMb 一酸化炭素の計測器使ったことある人いる? 普通自動車で2個くらい燃やすとどれくらいの数値になるもんなのかな? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/498
499: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 11:20:34.52 ID:QrZws4iQ >>498 ぶっちゃけ車・風呂・テントサイズなら計測器なんかいらんよ 普通自動車で2個なら不完全燃焼・致死量発生量も確定 それで失敗なら車に穴が空いてたとしか考えられん http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/499
500: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 11:52:56.34 ID:m6ErUkwd 練炭コンロではなく鍋に入れて焚こうと思っているのですが、 やはり不完全燃焼させるのは難しいですか? 呼吸停止さえしてしまえば発見が早くない限り死ねますよね? 無知ですみません。 鍋については明確な答えが存在しないこともわかってます。 でもみなさんに聞くしかなくて、 一人で考えていても不安が募るばかりなんです。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/500
501: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 12:20:49.87 ID:QrZws4iQ 鍋か 皿置きでやった高校生もいてるから可能性はあるな その時は練炭コンロ3個・皿置き2個でクーラーガンガンにかけて力技で逝ったらしいが まあ練炭コンロが一番安定だけどね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/501
502: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 12:56:24.45 ID:1YqISr+d 本当にこんな簡単な方法で死ねるのか不安になってくる… http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/502
503: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 18:45:22.22 ID:m6ErUkwd >>501 ありがとうございます。 そうですか…やっぱり少し無謀ですよね。 でも決行できる日が限られていて、 時間もお金もあまりないので鍋でやるしかなさそうです。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/503
504: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 19:13:42.09 ID:QrZws4iQ >>503 うむ、鍋置き練炭だけは無謀だね 昔に話題に出てたけど練炭コンロの代用なら植木鉢が最適だな ・下から空気が入る ・練炭が燃えても崩れない フタがないだけでほぼ練炭コンロそのままだからな(2次穴も初めからない) 探せば100円ショップにありそうだし、ホームセンタ−でもそんなに高くないじゃないの http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/504
505: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/06(木) 22:50:33.95 ID:UXQR25uP 一般的かどうか分からないけど、 車の場合ならコンロ1台と練炭2個くらいで十分なの? なるべく早めに(見つかりたくないなどの理由で)やる場合は、 どれくらいだろうね。できれば30分以内がいいんだけど。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/505
506: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 03:21:05.23 ID:Smq8MBkX 一酸化炭素は空気より軽い? 車の場合は座ったままがいいの?リクライニング倒したほうがいい? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/506
507: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 09:18:16.31 ID:nc0+m+7t >>505 たぶん新規と思うけど コンロ1台と練炭2個の意味がわからんぞ(コンロ1個に練炭1個しか入らない) 「30分以内で死ねるか」なら無理 最低6時間は必要だよ >>506 たしかに一酸化炭素は空気より軽い でもこれは2つの説がある @練炭コンロ出る一酸化炭素の流れにより空気循環するから関係なく混ざり合う A一酸化炭素は空気より軽いので最終的に上部に高濃度が溜まる 俺はAだと思ってるから座ったまま寝れるならそうしたほうがいいと思うな (もしくは完全にフラットにしないで斜めに倒す) http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/507
508: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 18:14:02.02 ID:W2O1L4k7 初歩的な質問ですみません 練炭コンロ・練炭ってどこで買えますか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/508
509: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 19:12:54.00 ID:nc0+m+7t >>508 検索って知ってるか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/509
510: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 19:15:47.40 ID:W2O1L4k7 >>509 シットルワ 尼も調べたけどおススメを聞きたいんじゃぼけ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/510
511: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/07(金) 19:28:39.39 ID:nc0+m+7t >>510 お前、精神異常者だろ 日本語めちゃくちゃだぞ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/511
512: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 00:56:14.46 ID:teIHNKBe >>504 植木鉢ですか!考えてみます。 鍋だと火が消えてしまうということでしょうか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/512
513: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 02:10:37.99 ID:txSRPrNr >>507 建設現場で使うコンクリート養生コンロなら2個入る。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/513
514: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 09:20:05.15 ID:dChXDz3w 焼き肉する時の炭で死んだ奴いるんだ 代用できるよね http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/514
515: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/08(土) 13:54:34.78 ID:nOPtBaC5 炭なんか成功率5%だろw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/515
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 466 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s