[過去ログ] そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part47 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2012/09/08(土)18:55 ID:Yd9o360w(1) AAS
肉の焼ける音と旨そうな匂いを堪能しながら死ぬのかな。
520: 2012/09/08(土)20:46 ID:nOPtBaC5(3/3) AAS
さすがに食べる時間はあっただろ
521: 2012/09/09(日)05:16 ID:FvJ5wW4u(1) AAS
それはそれで悲しい
522: 2012/09/09(日)13:14 ID:tcKCPhmi(1) AAS
練炭2個使用予定なら2個入る養生コンロのほうがいいかもな

・ノーマル練炭コンロ2個買うより結果的に1000円くらい安くなる
・置く場所が節約できる
・2次穴がない

2個を入れた状態で約12時間の加熱が可能なら十分でしょ
523
(1): 2012/09/09(日)17:47 ID:2FEus2mu(1) AAS
絶対無理だけど、俺の理想は、実行前に寒い夜空で露天風呂に入りくつろいで
サウナで思いっきり喉を乾かして、風呂上りにビールゴクゴクを飲んで、
焼肉腹いっぱい食べててそのまま寝れば死んでいるのが理想。
できたら、焼肉食べている時に話のあう人と馬鹿話でもしたいな。
524
(1): 2012/09/09(日)20:19 ID:XK83QDP9(1) AAS
練炭で一番気になるのが「吐き気」なんだよな。
途中で見つかった人の話では気持ちよく眠ったようになれたらしいが、
人によってはかなりの吐き気もあるらしい。発生させる濃度の問題なのか?
吐き気があると、呼吸困難の苦しみが押し寄せてきそうだ。
525
(1): 2012/09/09(日)20:35 ID:+9TlxN/S(1) AAS
>>524
そこでミンザイじゃね
526: 2012/09/10(月)01:42 ID:2ItYU8AG(1) AAS
練炭が完全燃焼してしまった場合どうなるんですか?
酸欠で苦しむと思いますが、ODして意識がなければ目覚めずに呼吸停止しますか?
527
(1): 2012/09/10(月)09:24 ID:6V6CIq+A(1/2) AAS
完全燃焼中も一酸化炭素は発生してるから運がよかったら逝けるかもな
でもその場合は二酸化炭素の割合が多いから息苦しくて途中で止めるだろな

ODして気絶状態にまでなってたら関係ない
でも普段睡眠薬飲まない人間は多量摂取で吐き気が起こる可能性がある。

密室で不完全燃焼させて6〜8時間は寝る これが成功のカギ
528: 2012/09/10(月)09:57 ID:6V6CIq+A(2/2) AAS
>>523
俺の理想はいつもと同じように寝る→天国へ 超シンプル
それを可能にするのが練炭

だって>>6>>8のように大人が用意して子供は寝るだけで天国だもんな
主婦でもできる簡単安楽死
529
(1): 2012/09/11(火)20:28 ID:ryQXa+6x(1) AAS
>>525
トラベルミンだろjk?
530
(1): 2012/09/11(火)21:07 ID:ESxf96g0(1) AAS
ニュースでたまに見かけるけど、
練炭自殺なのに何で車ごと燃えて焼死する人がいるの?
  
多分思惑と違った失敗だと思うが、たまに見かける内容なので
ありがちな失敗かもしれない。この場合はどういうことが根本的に
問題だったと考えられる?
531: 2012/09/11(火)23:40 ID:nxTsBRN9(1) AAS
>>529
たしかに眠剤がデフォで吐き止めが正解だわな

>>530
車ごと燃えるなんてレアだから気にするな
原因は単純に周りに燃え移ったんだろ
532: 2012/09/12(水)00:25 ID:+VIhM6Ph(1) AAS
ま、中毒なんだから多少の嘔吐は仕方ないだろう。
でも意識あるうちに吐きたくないからトラベルミン!
533: 2012/09/12(水)01:18 ID:ipG394ew(1) AAS
眠剤は何がオススメなのかな
あと練炭コンロっていろいろあるけどなんでもいい?
534: 2012/09/12(水)05:03 ID:QVCAvnMf(1/2) AAS
吐き気は吐き止め薬
あと頭痛で起きるのが心配なら頭痛薬も買っとけよ〜
535: 2012/09/12(水)13:34 ID:3HRRn/CZ(1) AAS
養生コンロってどうなの?
付け方とか放置時間とかなんか違う点ある?
536
(1): 2012/09/12(水)17:55 ID:QVCAvnMf(2/2) AAS
養生コンロは2個入るけど威力は1個分(燃焼時間が少し長持ちするだけ)
2個使用なら練炭コンロも2個にするわ

一酸化炭素発生量も2倍、不完全燃焼するまでの短縮時間も2倍だからな
537: 2012/09/12(水)18:19 ID:VML5R82V(1) AAS
>>536
サンクス。威力は1個分なんだな・・・
部屋で逝くつもりだから場所確保のためにも養生コンロいいかな?と思ってたけど
練炭コンロの方がいいんだな。
4つも置く場所ないぜw
538
(1): 2012/09/13(木)13:36 ID:KxuCJc2F(1) AAS
今はシーズンオフだからな。
必要なものは今のうちに買っとけ。
ないのとあるのとでは心のゆとりが相当違うぞ。
1-
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s