[過去ログ] 【既にシラヌは】常識を優しく教えるスレ☆3【恥の年】 (493レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2012/09/07(金)23:12:06.02 ID:LGtDPDhi(1) AAS
「倫敦塔・幻影の盾」夏目漱石
107: 2012/11/11(日)01:46:30.02 ID:vNsGeUwL(3/7) AAS
>>103
大学出て就職もうまくいった勝ち組の男の自慢話なんてききたくもない。
よかったね、まともに社会人できて。
139(1): 2012/11/22(木)00:51:25.02 ID:8ka5cVXP(1) AAS
>>138
ありがとうございます。
議席数が増えないとは・・個人としては重複立候補の方が100%得だけど、
全員が重複立候補だと党としては全員小選挙区で受かったり
もしくは9割ぐらい小選挙区で受かっちゃったら比例当選者が足りなくて
結果損するから、比例単独立候補者が自民みたいな大政党の場合
必ず比例に割り当てられた定数に近い数必要…ということでしょうか。
比例は「自民党」とか政党名で書かれて、
小選挙区に+して、獲得票数に応じた比例議席数がまず決定するんですよね。
それで党が準備した「比例名簿」に従って上位から当選していくと。
省21
154(1): 2012/11/30(金)14:03:52.02 ID:jCqxShrl(1/2) AAS
>>153
>>150 >>152です
先日愛媛に行って来たので、石鎚IC限定のバリィさんじゃこたまスープをお土産に渡しました。
お弁当のお供にいいと思ったので。
それが車などを持っていないので自分で買いに行く事はできないんです。
(田舎です)
どこかショッピングモールに出かけるときは恩返ししたい人と同伴なので
こっそり買うのは難しいです。
コーヒーでも奢れば喜んでくれるかな?
432: 2013/09/15(日)20:02:59.02 ID:E/dIBkku(1/2) AAS
>>430
仕事と生活という区別の仕方をしているようですね。
でも、実際には”仕事”と”プライベート”の区別なんだろうと思われます。
考え方は色々とあるかと思いますが、「仕事の為にプライベートな時間を削る、又は無くす」という考え方
だと、やっぱり仕事は嫌なものになってしまいますよね。
考え方の一例ですが、「プライベート(生活)の為に仕事がある」と明確に気持ちの中に置いておくというのがありますね。
仕事はあくまでもプライベートの充実の為の手段であって、仕事そのものが目的ではないということ。
「プライベート(生活水準でもいいでしょう)の充実の為に仕事を手段して使うだけ」と思っていた方が良いと思いますよ。
実に簡単な答えですが、以外とちゃんとそれを意識して生きていくのは難しいことですけども。
442(1): 2013/10/19(土)16:38:34.02 ID:oP3ZP/1v(1) AAS
半年くらい前から、2ちゃんのスレを見ようとすると
2ちゃんのスレurlにつながる前に
adshost2.comとかi-mobile.co.jpとかに一瞬つながります
時々スレが表示されるまでに数秒かかることもあるのですが、
そこにつながるのは自分のPCだけでしょうか?
ウイルス対策ソフトは入れていて定期的に検査もしていますが
よくわからないサイトなので不安です
みなさんのPCからも、そこにつながってますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s