[過去ログ] 【既にシラヌは】常識を優しく教えるスレ☆3【恥の年】 (493レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4
(1): 2012/08/30(木)03:10:05.66 ID:NLdfebEg(1) AAS
・リンパ節
・「関節痛」の関節

とはどこのことを指すのですか?
41: 2012/10/13(土)09:01:50.66 ID:ya96fwwp(1/2) AAS
>>40
ありがとう

自分の貯金とも相談してみます
270
(1): 2013/02/03(日)20:07:57.66 ID:BMdTPkqj(2/2) AAS
>>268
>>269

ありがとうございます。
社員の立場からすると、携帯電話なんかと同じで、
会社の仕事のために多額の出費がでるのに
経費で会社持ちしてくれないととても生活がやっていけないということですね。

書店で本を買ってる人すら領収書をもらってる姿を見たことがあったのですが、
病院経営者の人が待合室に雑誌を置くのはわかるんですが、
明らかに雑誌じゃないものまで会社の経費で落とすって言うのは
犯罪じゃないのでしょうか・・・よく会社も黙ってますよね??
省7
392
(2): 2013/06/24(月)20:52:19.66 ID:Y/WnV+0t(1) AAS
>>390
医師との相性の悪さをわかっていない人からすれば、
標榜してるなら内科の診察もしてもらえるだろうと思うのは自然な発想だとは思いますよ
精神的な問題とは別で体の具合のほうを専門的に診てもらいたい、とか
血液検査をしてほしいので他の病院の方がいい、とか言ってみてはどうでしょうか?
(薬の相性があるのでそちらの医師にお薬手帳もちゃんと見せてくださいね)
血液検査は自分の思っていなかった病気がわかったりもしますし、
逆になにもなければ安心もできるので、心配なようであればしてもらっていいかもしれません
一番いいのはお体がよくなってその必要がなくなることですが、
どうかお大事に・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s