[過去ログ] 【既にシラヌは】常識を優しく教えるスレ☆3【恥の年】 (493レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229: 2013/01/12(土)01:27:04.81 ID:86SKRBpX(1) AAS
>>227
アマゾンはローソンで受け取りできましたよ
313(2): 2013/02/18(月)12:53:03.81 ID:onYRp1d8(1/2) AAS
すみません、冠婚葬祭のことで教えてください。
以前、友人がお父様を亡くしたことを、亡くなってから1年弱ほどたってから知り、お線香を宅急便で送ったことがありました。
(友人は結婚して夫婦だけで済んでおり、亡くなったのは嫁である友人の実の父親)
同じ県内に住んでいる友人なのですが、お互いに家をたずねあったことはなく、
1年に1度会うか会わないかくらいの仲です。
お線香を送った後、友人からはなんの返事もなく、なので届いたのかどうかもわからず
もんもんとしていましたが、それから半年以上たってからある用事でメールやりとりをする機会があり、
その時に「そういえばお線香のお礼いってなかったね」といわれました。
もしかして、私の行為は非常識で気分を害して、それで長いこと返事がなかったのでしょうか?
371: 2013/05/28(火)20:10:56.81 ID:aVZEOKy8(1/2) AAS
>>367
366ですが一つ言い忘れました。亀レスですみません。
普通の病気やけがは治ったということが
はっきり分かり、「快気祝い」となるのですが、
われわれメンヘラは、いつまた症状が再発するかわからないのです。
休職に追い込まれた同じプレッシャーを受け、同じように発散できなければ
同じ道をたどるのです。
だからできるだけプレッシャーを受けないようにし、できるだけ発散するように
心がけねばなりません。
うつで病院に通うようになって15年になりますが
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s