[過去ログ] 強迫性障害の人集まれ Part2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2013/03/01(金)03:09 ID:ojaVRFC3(1/10) AAS
>>20
東海地方の方ですよね。
こちらでお話しましょうか(笑)
22(1): 2013/03/01(金)03:11 ID:o+0j0imZ(2/9) AAS
>>21
はいそうです
過疎ってますねー
車の運転の加害恐怖はなにかきっかけがあって起こるようになったんですか?
23(1): 2013/03/01(金)03:18 ID:ojaVRFC3(2/10) AAS
人少ないですね・・・。
車のきっかけに限らず、加害恐怖になったそもそものきっかけは、
以前働いてた職場の上司から、パワハラ(暴力)を受けまして、
結構凄いケガを負わされました。
それが発端ですかね〜。自分もいつか誰かに危害を加えるんじゃないか?
って。最初の頃は外出もできてましたし、全く気になってはいなかったの
ですが、時間が経つにつれ、加害恐怖が段々と強くなり、考える時間も
増えてきたって感じです。
意味の分かりにくい文章ですみません。
24(1): 2013/03/01(金)03:26 ID:o+0j0imZ(3/9) AAS
>>23
許せないですねそれ
だいたい強迫性障害が発症してからどれくらい経つんですか?
25(2): 2013/03/01(金)03:32 ID:ojaVRFC3(3/10) AAS
>>24
まあ命はありましたが、結果、強迫観念で苦しめられましたからね。
どれ位やろうか??8〜9ヶ月って所ですね。この期間だけでも
苦しいのに、これがこの先もしかしてずっと続くと思うと本当
生き地獄ですね。
どこかのサイトで見ましたが、強迫性障害は、癌なども含め、
5本の指に入る位辛い病気みたいですよ。
それは少し大げさじゃないって思ってましたが、確かに苦しいですよね
26: 2013/03/01(金)03:37 ID:o+0j0imZ(4/9) AAS
>>25
思ったより期間は短めなんですね
症状聞く限りもっと長いのかと思ってました
結構短期間で強迫観念進んできてるんですね
自分はもう二年以上になりますかね
ずーっと車の運転が辛くて仕方ないです
そんなに上位なんですか…
確かに辛いですけどそこまでとは知らなかった
27(1): 2013/03/01(金)03:43 ID:ojaVRFC3(4/10) AAS
そうですね。本当一気にやってきたって感じです。
以前の自分は何処へ行ったのやら・・・。
本当何をしてても心から楽しめないと言うか。
でも失礼ですが、車さえ乗らなければ、外出はできるんですよね。
俺は歩いてるだけで、通行人を殴るのではとか考えるので、外に
出る事自体が勇気がいるんですよ。
無人島で暮らしたいくらいです(笑)
28(1): 2013/03/01(金)03:50 ID:o+0j0imZ(5/9) AAS
>>27
この病気は自分自身が辛いのはもちろんだけど、家族や周りの人間から異常者扱いされかねないのも辛いんですよね
迷惑をかけてしまうことも多いし
今のところはそうですね
二輪や徒歩ではそういうのはないです
車の運転の場合は、強迫行為で何度も戻って確認するじゃないですか
通行人を殴るのではという強迫観念が出てきた時は、どういう強迫行為になるんですか?
通行人とすれ違ったところまで戻って確認するとか?
29(1): 2013/03/01(金)03:57 ID:ojaVRFC3(5/10) AAS
>>28
俺の場合は強迫行為はあまり無いんですよね。
強迫観念のほうが強いです。主治医も、強迫行為が少ない分、
その全てが強迫観念になってるのだろうと言ってました。
殴るのでは無いかって言う強迫観念がでた時はひたすら、心の中で
呪文のように大丈夫だ、これは勝手に脳が作り出してるだけだって
言い聞かせてます。後は人を避けて歩く。
幸いな事に、親は理解してくれてますね。まだ巻き込みが無いから
かな。
30(1): 2013/03/01(金)04:01 ID:o+0j0imZ(6/9) AAS
>>29
へえー
強迫観念と強迫行為はセットだと思ってました
じゃあ運転してた時も戻って確認したりとかはなかったんですか?
自分は呪文をかけるよりも強迫行為の方が強いのでやってしまいますね
まあ強迫行為すればするほどどんどんドツボにはまっていくんですが
身内には誰一人話してないですね
変に気を遣わせるのが嫌でなかなか話せない
31(1): 2013/03/01(金)04:07 ID:ojaVRFC3(6/10) AAS
>>30
車に乗ってた時は、人をひいてないかとか、車の下とかは覗いて
ましたね。引き返す事もたま〜にありました。でも強迫観念の
方が強すぎましたね。頭から離れないですもん。
身内には話してないって。仕事辞めた時や、現在無職の状況、説明は
どうやってなされたのですか?違う理由をつけて?
32(1): 2013/03/01(金)04:09 ID:o+0j0imZ(7/9) AAS
>>31
なるほどー
強迫行為がないならないで辛いもんなんですね
運転はもう無理だとは言いました
薄々気づいてるかもしれないですね
33(1): 2013/03/01(金)04:18 ID:ojaVRFC3(7/10) AAS
>>32
薄々気づいてても、何も言わないのはありがたい事やと思いますよ。
でもだからと言って、このまま前にずっと進まないのも駄目ですから
ね。俺も一歩を踏み出したいんやけど、恐怖が先に出てしまい、
なかなか・・・だからこんなにずるずる1年も無駄にした訳ですから。
でもこの先どうなるんやろ〜って考えてしまいますね。本当
34(1): 2013/03/01(金)04:24 ID:o+0j0imZ(8/9) AAS
>>33
本当に一年無駄にしたのは大きい
でも心を決めて、月も変わったことだしハローワークに行くことにしました
何かが変わるといいなあ
この病は完治はなかなか難しいって言いますよね
程度の差はあれ一生付き合っていく場合も多いとか
35(1): 2013/03/01(金)04:29 ID:ojaVRFC3(8/10) AAS
>>34
本当無駄にしましたよね。でも過去を振り返っても仕方無いので、
前を向いて歩いていくしかないんですよね、きっと。
不治の病なのかもしれませんね。とりあえずもう少し、
強迫観念を考える時間が少なくなればまだマシなんですがね。
何をしてても考えてしまう。寝てる間が一番幸せですね
36(2): 2013/03/01(金)04:38 ID:o+0j0imZ(9/9) AAS
>>35
前に進むことも普通の人の何倍も大変
いつか治るんだろうか
完治した人は実際にいるんでしょうかね
37: 2013/03/01(金)04:44 ID:ojaVRFC3(9/10) AAS
>>36
居ると信じたい。でもネットとかで見てると、今の強迫観念や、強迫行為
は収まったけど、又新たな、観念や行為が出てくる人が多いと。
やはり生まれもった性格も少なからず関係があるのかもしれませんね。
普通の人は、少し気になったとしても、サラっと流せますから。
今は加害恐怖だけですが、それに何個か重なったりしたら最悪ですよね。
38: 2013/03/01(金)05:03 ID:ojaVRFC3(10/10) AAS
>>36
そろそろ寝ますね。俺のパソコン規制がかかって書き込みができない事
が多いので一応アド載せておきます。もし何かありましたら連絡
頂ければと思います。
ng2013.01-21@ezweb.ne.jp
39: 2013/03/05(火)20:04 ID:/yV2gjyC(1) AAS
友達に荷物を送るのに
閉じた箱を
また開けて確認…
何回も
40: 2013/03/06(水)09:21 ID:433/KEAx(1) AAS
今朝、また荷物開けた
さすがに家族もうんざりしてる様子
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*