[過去ログ] ADD/ADHDに効く薬・サプリ・訓練・本 2 (545レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506(1): 2014/07/17(木)21:15 ID:/E0bhTUI(2/2) AAS
見てきたけど、飲むタイプは効果ないのかな?
点鼻薬がいいの?
507(1): 2014/07/18(金)00:25 ID:gXFa9R8j(1) AAS
オキシトシンなら、乳首をいじればいいんじゃなかろうか
割とまじで。
508(1): 2014/07/18(金)02:12 ID:YMPt7X78(1) AAS
マジで?
509(1): 2014/07/18(金)14:35 ID:cj0knNGq(1) AAS
今日診察行ってデパケン出されたんだけどこれってどうなの?
効能に
気持ちの高ぶりを抑える
眠気、注意力・集中力・反射運動能力などの低下が起こるって書いてある
逆効果じゃないかと疑ってる…
510: 2014/07/18(金)21:06 ID:rvP4VzBF(1) AAS
躁状態と診られたんじゃね
511(1): 2014/07/19(土)17:48 ID:YENxsFYX(1) AAS
>>508
まじで。乳首刺激で分泌されるホルモンだよ、授乳のために
男の場合は知らんが
512: 2014/08/01(金)16:59 ID:z/QwdDZe(1) AAS
オキシトシンは
スキンシップと良好な睡眠で分泌されるらしい
要は早く眠れってことか
513: 2014/08/01(金)17:37 ID:mtUd/y4+(1) AAS
スキンシップしてないなあ
514: 2014/08/01(金)20:01 ID:tXZksx56(1) AAS
スキンシップとれないから辛いのに
515(1): 2014/08/02(土)12:29 ID:TDeg5Mbu(1) AAS
良好な睡眠が出来ないヤツのほうが多くね
ADHDのやつって普通に寝てもいつも疲れた顔してる気がする
516: 2014/08/02(土)13:42 ID:Xa/wukeD(1) AAS
睡眠の質ってやつか
517: 2014/08/02(土)13:52 ID:ypScdMEV(1/2) AAS
わかる
昔からクマできてた
518: 2014/08/02(土)13:59 ID:0NSPQ9vw(1) AAS
>>515
俺はいいおっさんだが、小学生の通知書に教師のコメントで「疲れた顔」をしているとすでに書かれていたよ…
519(1): 2014/08/02(土)14:56 ID:ypScdMEV(2/2) AAS
必要以上にいろんなこと気にしながら生きないと普通になれないからね。。
みんな幼少期からがんばって、疲れるんだよ
520(4): 2014/08/05(火)11:53 ID:aQj+EEJf(1) AAS
>>509
デパケン、デパケンR、リーマスと気分安定薬を何年も飲み続けてる俺が通りますよ
気分の上下を抑える薬だ
気分が乱高下して衝動的な行動が多いから処方されてるわ
純粋な躁鬱病ってわけじゃないから目に見えて効いてる感じはしない
俺みたいに二次障害で躁鬱病認定されてんのかもしれんぞ
521: 2014/08/05(火)14:32 ID:7PgxXmSR(1) AAS
連投すまん
>>506
日本ではオキシトシンは処方箋が無いと手に入らないらしい
日本で流通してる薬に錠剤は無く点鼻薬っていうのか?噴霧して鼻の粘膜から吸収するタイプしかないのとまだ発達障害に適応は無いから自己責任で個人輸入するしかない
ってのだけ病院で確認してきた
>>511
むかーし赤ん坊に父親の乳首吸わせて父親の脳に子育てに必要な脳内物質が増えるかどうかの実験やってたわ
バラエティ要素の強い番組だったし脳内物質の名前も覚えてないが結果は増えてた
522: 2014/08/05(火)21:53 ID:itrC0N4Y(1) AAS
二次障害で躁鬱とかねーな
どうせそんなのADHDの治療上手く行き始めたら速攻で症状収まるよ
根本原因がそこで躁鬱に似た症状出てるだけで、躁鬱そのものじゃないからな
523(1): 2014/08/05(火)22:43 ID:IVilQbLh(1) AAS
>>519
仲間だなぁ
即座に状況を的確に表現
これ健常者に言うと、暗い子だったんでしょ?で終わり
行動パターンがことごとく他人と違うから、常に空気を意識的に読む必要があった
でも読んでも、なお行動パターンがズレる
そんなことの繰り返しがずーっと
524: 2014/08/05(火)22:44 ID:ntLtcgFH(1) AAS
>>523
同類から見ると親近感わくしかわいく見えるけどね
525(1): 2014/08/06(水)05:34 ID:YZDY5k14(1) AAS
>>507
母乳育児の準備として行う乳頭マッサージを強めの力でやると効きそう
左右3分ずつくらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s