[過去ログ]
なんでも討論inメンヘルサロン (170レス)
なんでも討論inメンヘルサロン http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1406046743/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117: 優しい名無しさん [sage] 2014/09/21(日) 17:47:17.49 ID:ry4MYQ2+ そして、難癖は「コンコルド症候群」におちいっている可能性が高い。 http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%89%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 http://www.freezepage.com/1411289107PZBDZPXARG 「今までこれだけ、時間や労力、お金をかけてきたのだから、いまさらやめらない。」 「やめてしまったら、自分の今までのことを否定しないといけなくなる。無駄だったなどと認めたくない。」 という心理だ。「現状維持バイアス」というのもあるだろう。 難癖の場合、4、5年とかいう話じゃない。20年以上だ。 しかも、発達障害を認めるとなると、それこそほんとに若いときからの自己認識を 大きく変えることを意味するわけだ。これは、簡単なことではない。 そして「なあなあ」「現状維持」でやってしまう。今日も耳たこ嵐をしてしまう。 そっちのほうが、楽だからだ。自分の人生、生活に波風立たなくて。 しかしである。そもそも大きく勘違いしていたからこそ、実は大きく波風が立ってしまっていた。 その波風の渦中にどっぷりつかりそれに気づかず、苦しみつづけていたというのが本質ではなかろうか? 認識を変えるのは、大変だ。一時的に「変化の波風」も立つ。でもその先にあるのは、フェイクや自己欺瞞がなく 大きな波風のない、誰とも争う必要のない静かな世界なのではないだろうか。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/mental/1406046743/117
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s