[過去ログ] 【コンタックST】DXM総合9mg【メジコン】 [無断転載禁止]©2ch.net (818レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2016/03/09(水)04:56 ID:gae246OS(2/5) AAS
67です。電磁波兵器による一般国民への攻撃が日常化で検索してくれ!助けて欲しい!騒音トラブルで電磁波使われて脳ミソやられる!25000円で購入可能だって!ネット得意な人拡散求みます!DXMの影響じゃなかった!
104
(1): 2016/03/09(水)06:05 ID:0w3CWfyA(2/3) AAS
>>67
完全にBADな幻覚はいってますやん

>>101
始めた頃に1080mgでものすごい体験できたのが忘れられなくてね・・・
去年の暮れに1度1440mg入れたときはほぼ再現出来たから3ヶ月空けの1080mgでも行けるかと期待して先日失敗したが
105
(1): 2016/03/09(水)07:05 ID:gae246OS(3/5) AAS
>>104
レスありがと!ようは改造電子レンジの放射機…モスキート音もなりまくり。脳加熱しだしてたまらず4時に家飛び出して警察行ってきた。2日前に騒音計かりたし。とりあえず高周波計測機借りに今役所開き待ち。
106
(1): 2016/03/09(水)07:25 ID:CpPj1SK+(1) AAS
>>105
前精神科とか行ってた?
107: 2016/03/09(水)07:27 ID:0w3CWfyA(3/3) AAS
単なる糖質じゃん
108: 2016/03/09(水)09:25 ID:gae246OS(4/5) AAS
>>106
荒らしてごめんよ…役所も電磁波被害のこと知ってて驚いた。生命の危機にげんなりしてきた。役所の人の説明を録音したので、なんとか親の命も救えそうだ。皆も気をつけて欲しい!
109
(1): 2016/03/09(水)09:46 ID:U2l2nXTa(1/2) AAS
それ電磁波攻撃じゃないよ
思考盗撮・思考投影っていう、脳の神経伝達に直接介入する新しめの技術で最近は一般市民からランダムで抽出して試験されてる
今考えてることや行っている行動もすべて相手に伝わってるから当然行政にも手が回っていて、対処するふりしかしてもらえないだろう。行くのはやめたほうがいい
110
(1): 2016/03/09(水)10:32 ID:gae246OS(5/5) AAS
>>109
ありがとう!電磁波攻撃じゃないんだね間違った情報のせてすみません!何かあったら無念だから警察に記録だけは残してきた。電磁界情報センターってとこが測定器貸してくれて証拠あれば警察動けるみたい(>_<)
111: 2016/03/09(水)12:05 ID:U2l2nXTa(2/2) AAS
>>110
恐らく今受けているであろう影響は通常の機器では測定不可能だからそれも効果がないだろうね
苦痛を与えてくるのもストレス負荷試験の一環だから調査機関が終了すればパッと止むよ
一番効果的な対処は病院へ行き一時的に受けるストレスを軽減してくれる薬を貰ってくることだね。専門家だから保障できる
112: 2016/03/09(水)12:26 ID:gr3MITNj(1) AAS
スレチ
113
(3): 2016/03/09(水)18:59 ID:iFgL7Pln(1/2) AAS
メジコン500錠頼んだぜヒャッハー
届くのが楽しみだ
114
(2): 2016/03/09(水)19:28 ID:QDTShXgh(1) AAS
>>113
メジメジは初めて?
もし初めてならいきなりコンタックと同じ量入れると吹っ飛ぶから気をつけてな
メジメジは飲み込むの失敗すると想像を絶するにがさに吐きそうになるし、内蔵保護する他の成分も入ってないから「あ、吐くわ」と思ったと同時に勝手に噴き出すレベル
違和感感じたらすぐトイレ待機しろよ
115
(1): 2016/03/09(水)20:45 ID:iFgL7Pln(2/2) AAS
>>114
コンタックは何回もやってるけどメジコンは初めて
普段24Tでやってるからメジコンは48Tで行けばいいかなと考えてたけど
40Tくらいに減らしておいた方がいいかな?
吐き気の方はナウゼリン飲んでおくわサンクス

10時に税関抜けてるけど今晩は届かないかなぁ
24時間開いてる窓口の郵便局留めで明日用事無いから、
届きさえすれば取りに行って今晩飛べるんだが…
116: 2016/03/09(水)22:49 ID:S2Cc+qrT(1) AAS
メジ始めての時は何錠入れるのがいいのでしょうか?ご先輩方アドバイスよろしくお願いいたします。
117: 2016/03/09(水)23:34 ID:oSoq4j6B(1) AAS
>>115の人?
コンタックで慣れているのでしたらいきなり20錠から30錠
行っても大丈夫だと思います
もし別の人でコンタックSTなど他のDXM製品の経験が無いのでしたら
15錠から20錠ぐらいがちょうど良いと思います
118: 2016/03/10(木)05:46 ID:TYSns6qN(1) AAS
尿閉や翌日のダルさもコンタックよりメジの方が強い?
119: 2016/03/10(木)07:14 ID:oQxKN1kG(1) AAS
メジはすっと入って
さっと抜ける感じがしたよ
120
(2): 2016/03/10(木)09:23 ID:GctrRbav(1) AAS
SSRIあかんらしいですけど、SNRIもあかんのですかねぇ。
サインバルタ処方されてて、毎日1カプセル飲んでるんですが、2日くらい飲まなければ大丈夫でしょうか?
121: 2016/03/10(木)14:24 ID:urcMLYkR(1/2) AAS
>>120
あくまで個人的体験だけどサインバルタ30mg+レメロン30mg出てた時に
メジコン900mg行っても平気だった
122: 2016/03/10(木)17:03 ID:OUMZVuOJ(1) AAS
>>120
んー平気な時とガッツリヤバい時がある
常にヤバいって訳でも無いが酷い離脱やら何らかの症候群とかが発生した時の保険でインデラルとデパスは多めに準備しといた方がいい
呼吸抑制とか出ちゃったら文字通り生き地獄よ
何回ベランダから飛び降りようかと思ったか・・・
1-
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s