[過去ログ]
発達障害【毒親 遺伝 精神科医 心理士 知能検査】雑スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net (146レス)
発達障害【毒親 遺伝 精神科医 心理士 知能検査】雑スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30: 優しい名無しさん [] 2016/06/30(木) 01:21:06.03 ID:yUc7PiWY >>1 乙です。 前は板のサーバーが別な処になって反映されないまま落ちたみたいですね。 ・即死判定: ・現状設定値 スレ立て後2〜3時間以内に20レスを超えない場合dat落ち ・突然死判定: ・現状設定値 24時間レスが書き込まれないとdat落ち このサイトはどのようなものですか。 圧縮は圧縮チェッカーというサイト http://eriko.s201.xrea.com/x/chk/chk.cgi?mental http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/30
31: 優しい名無しさん [] 2016/06/30(木) 01:21:44.60 ID:yUc7PiWY 最初のスレで立てた1です。 685に話したことを別なIDでちょっと頭のおかしい人?にレスされたようですね。 685 :優しい名無しさん:2016/05/15(日) 03:05:28.54 ID:wH0zlW1z いやいや、あっちへ行く気がしないだけです 686 :優しい名無しさん:2016/05/15(日) 03:18:57.36 ID:wH0zlW1z 発達障害と毒親との因果関係については興味深いし、わかって欲しい想いがあるのでここに来てる 担当医は 発達や毒親に関しては全くで、初めは驚いたけど、そんな事はどうでも良い 今の担当医に満足してる 発達障害者の遺伝性、機能不全家族、毒親が多いことの因果関係について [無断転載禁止]©2ch.net 692 :優しい名無しさん[]:2016/05/15(日) 13:13:19.23 ID:aoBdpQtI>>687 満足してる話ならこのスレで聞けばいいのでは? いい加減うざいよあんた ↑ ID:wH0zlW1zは発達障害みたいですが、この人は他の書き込みをみても下品きまわりないし、 未診断? http://hissi.org/read.php/mental/20160515/YW9CZHBRdEk.html http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/31
32: 優しい名無しさん [] 2016/06/30(木) 01:22:16.83 ID:yUc7PiWY 初めはIDが変わったのかと思いましたが、別人ですよね。 ID:wH0zlW1z は、686で必死チェッカーでどこにも書いていません。 685 :優しい名無しさん:2016/05/15(日) 03:05:28.54 ID:wH0zlW1z いやいや、あっちへ行く気がしないだけです 686 :優しい名無しさん:2016/05/15(日) 03:18:57.36 ID:wH0zlW1z 発達障害と毒親との因果関係については興味深いし、わかって欲しい想いがあるのでここに来てる 担当医は 発達や毒親に関しては全くで、初めは驚いたけど、そんな事はどうでも良い 今の担当医に満足してる ID:aoBdpQtIは、突如別人なのに、安価してきて暴言。 686に言ってるのに。 687 :優しい名無しさん:2016/05/15(日) 09:28:40.32 ID:JY/TiTUT >>686 >>684です。満足してる話でもいいので、手が空いたときでも。 http://hissi.org/read.php/mental/20160515/d0gwemxXMXo.html http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/32
33: 優しい名無しさん [] 2016/06/30(木) 01:23:15.52 ID:yUc7PiWY ID:aoBdpQtIって、愛着障害なんですか。どっちにしても性格悪そうなので 今後このスレにこないでほしいです。 692 :優しい名無しさん:2016/05/15(日) 13:13:19.23 ID:aoBdpQtI >>687 満足してる話ならこのスレで聞けばいいのでは? いい加減うざいよあんた 693 :優しい名無しさん:2016/05/15(日) 17:27:40.09 ID:vonVUXoE 愛着様の逆鱗に触れたね 愛着を本物の発達なんかと一緒にしないで! ってなところだと思う >>1に皆仲良くとは書きましたが、ID:aoBdpQtIに当人じゃないだろうに そこまで暴言を言われる理由もないし、 許せないので、この人だけは来ないでください。 http://hissi.org/read.php/mental/20160515/d0gwemxXMXo.html http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/33
34: 優しい名無しさん [] 2016/06/30(木) 01:44:48.90 ID:iNAOixP5 ASD自閉スペクトラムスレ http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1451360629/ 【アスペ】発達障害者の仕事や職業 50【自閉症】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1462810180/ メンタルサロン板 2016年4月17日には約700のスレがあったことを確認。 https://web.archive.org/web/20160417085101/http://wktk.2ch.net/mental/subback.html http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/34
35: 優しい名無しさん [] 2016/06/30(木) 10:39:12.13 ID:QdfSzIAZ >>27 >大人の発達障害は生まれつき生きづらさを抱えながらも診断されないまま大人になり、社会に出てから「発達障害」という診断に至るケースが増えているようです。 >これが「大人の発達障害」です。 海外では既に否定されている説だよこれ http://ajp.psychiatryonline.org/doi/abs/10.1176/appi.ajp.2015.14101266 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/35
36: 優しい名無しさん [] 2016/06/30(木) 13:36:49.19 ID:9tv50XsF >>31 発達障害者の遺伝性、機能不全家族、毒親が多いことの因果関係について http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1454858497/ テンプレにリンクされてはいたのですが、初めて開きました 興味ある内容なので、仕事終わってから読ませていただきます http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/36
37: 優しい名無しさん [age] 2016/06/30(木) 21:33:44.76 ID:ZE5cLqqA キチガイ池沼発狂w 0311 Miss名無しさん 2016/05/07 21:02:18 >>310 スルースキルマイナスのリアル障害者が何言ってんの? 札幌蛆虫キチ婆と蛆虫ゴミカスキチ家族が死ね 札幌自殺教唆乞食デブスクレープクレヨンしんちゃんババアとゴキブリ乞食一家が札幌ドームに行く途中に車に轢かれて血塗れグチャグチャになって死にますように♪ マジキチコピペ札幌婆がメンクリ通ってもカウンセリング受けてもこのざまでーすwさっさと死ね地球のゴミ サイコパス札幌婆がメンクリとカウンセリング通っても無駄無駄無駄wwww焼却処分でおk 返信 ID:geCrR2yk(11) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/37
38: 優しい名無しさん [] 2016/06/30(木) 22:15:05.70 ID:ZE5cLqqA キチガイ池沼逆切れ通報宣言の後 発達スレは避けて IDの出ないスレで死ね連呼w http://itest.2ch.net...wmotenai/1465521575/ 池沼なりに頑張っているw 210 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 2016/06/23 02:12:43 札幌自殺教唆おばさんへ。 札幌市役所のHPから発達障害支援課へ報告しました 書き込まれた内容は全てお返しします。 以後これ以上の自殺教唆罪を執拗に繰り返し続ける場合は 札幌警察への通報もさせて頂く次第です。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/38
39: 優しい名無しさん [] 2016/07/01(金) 13:44:04.64 ID:ouffhoFR wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1454858497/44 44 :優しい名無しさん:2016/02/08(月) 18:30:42.56 ID:/p8XL47d http://susumu-akashi.com/2013/12/第四の発達障害/ サイトさんより引用↓ 【愛着障害とADHDを見分ける方法】 ■項目 愛着障害(上段) ADHD (下段) ■特徴 不注意優勢型が多い(解離があるため) 混合型が多い ■多動の生じ方 ムラがある。夕方からハイテンションになる 比較的一日中多動 ■対人関係 逆説的で複雑 単純で素直 ■非行への移行 非常に多い 比較的少ない ■解離 注意してみれば非常に多い。たとえば「切れる」など 見られない ■器用さ 不器用 不器用 ■時間管理 スケジュールを立てられない スケジュールを立てられない ■整理整頓 極めて苦手 極めて苦手 ■けんか とても多い とても多い ■薬物療法 メチルフェニデート(中枢刺激薬)が効かない メチルフェニデート(中枢刺激薬)が効く −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/39
40: 優しい名無しさん [] 2016/07/01(金) 14:06:59.98 ID:n6E3ytU9 ■自閉症スペクトラムと境界性人格障害の相違点 http://web.archive.org/web/20160519154443/http://clin.or.jp/wp-content/uploads/555642e9b23d9304452d3860d576cae4.pdf 【衝動が抑えられないように見える】〔常包ら(2008)〕 発達:他者へのメッセージ性は意図的には付与されにくい 人格:他者へのメッセージ性がある程度意図的に付与される 【気持ちの揺れ動きが大きく見える】〔前田(2006),伊藤(2010)〕 発達:情緒が未分化 人格:情緒が未成熟 【極端な考えをとり、ころころと変えるように見える】〔青木(2005),前田(2006),中村(2010)〕 発達:白黒思考デジタル思考 人格:「良い対象」と「悪い対象」 【他の人の気持ちを考えていないように見える】〔伊藤(2010)〕 発達:相手がどのような感情や思考を持つか理解できない 人格:相手の内面を 推 測 で き る が、解釈が難しい 【人との安定した関係が作れないように見える】〔土岐(2005),中村(2006),岡島(2007),青木(2009),伊藤(2010)〕 発達:対人相互交流の不全。対象操作性は見られない 人格:対人希求性の高さや期待からくる見捨てられ不安。対象操作性が見られる 【わかってもらいたいと“しがみついてくる”ように見える】〔常包ら(2008)〕 発達:確認行動のための相手への「道具的依存」 人格:見捨てられる不安による相手への「心理的依存」 ■ソース 〔土岐(2005)〕:神経性無食欲症を合併し、境界性パーソナリティ障害との鑑別が困難であった高機能広汎性発達障害の成人例 臨床精神医学,34(9),1151-1156 〔前田(2006)〕:パーソナリティ障害と広汎性発達障害こころのりんしょうa・la・carte,25(4),507-5011 〔岡島(2007)〕:人格障害 日本臨床, 65(3),502-505 〔常包ら(2008)〕:広汎性発達障害 境界性パーソナリティ障害と診断されていた特定不能の広汎性発達障害 地域精神医学 会議録・症例報告,51(1),34-36 〔青木(2009)〕:ボーダーラインと発達障害 そだちの科学,No.13,61-66 〔伊藤(2010)〕:境界性パーソナリティ障害は発達障害の一型か?―「重ね着症候群」と「心の理論」 コミュニティ振興研究:コミュニティ振興学部(編) 常盤大学コミュニティ振興学部紀要,10,147-155 〔中村(2010)〕:広汎性発達障害と境界性パーソナリティ障害 臨床精神医学,39(9),1231-1236 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/40
41: 優しい名無しさん [] 2016/07/01(金) 14:17:26.72 ID:ouffhoFR 257 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 19:41:56.39 ID:BKqf7ArD nature(生まれつきの先天的な遺伝)かnurture(育ちによる後天的な環境)か、という学問の対立的な問題がある。 養育環境に原因を求めることに慎重になっていたが、診断範囲が拡大されたことで自閉症に限らず環境要因を憂慮することの重要性が再認識されたと思われる。 自閉症スペクトラムで知的障害を伴わないアスペルガーのような発達障害などの診断が、比較的軽度であっても圧倒的に使われるのも同様である。 多くは養育環境に原因を求めることには抵抗があり、親が責任を感じるような診断は極力避けたいためと考えられる。 本来の発達障害ならいいが、心理的・環境的な愛着障害のケースまで原理に当てはめてしまうと方便が事実を押しのけることが懸念される。 岡田尊司 著:発達障害と呼ばないで 医師には診断したくないって心理がやっぱりあるんだね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/41
42: 優しい名無しさん [] 2016/07/01(金) 16:23:56.04 ID:ouffhoFR 発達障害者の遺伝性、機能不全家族、毒親が多いことの因果関係について wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1454858497/ 247 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 14:23:57.53 ID:H4MQMcCU 俺も自分が発達だって考えた事も無かった。 ただの引っ込み思案の性格だと思ってた。 次に鬱病だと思った。 鬱病の薬を色々取ったがそこそこ効くんだがなんかすっきりしないかった。 なんとなくアスペかな?とかおもったりしてたんだが 色々調べたりしてるうちに双極2型らしいと気がついたり。 じぶんがADHDのADDだって結論付けたのはその次。 去年、でストラテラのみだしたらよく効いた、 長年の欝にも凄く効果があった。 双極2型とADHDと少しアスペとが混ざってる。 265 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 23:25:15.01 ID:BPJUonrC ストラテラが効くと言う事はADHDで診断は合ってるのでは? ADHDに愛着障害が乗っかってる可能性はあるよね。 273 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 15:28:05.45 ID:Ac3fdUPv 愛着障害には中枢神経刺激系の薬は殆ど効果なしといわれてるよね? 275 :優しい名無しさん:2016/02/26(金) 15:45:00.23 ID:wo4LJEg/ > 愛着障害には中枢神経刺激系の薬は殆ど効果なしといわれてるよね? それが何かここでは定説のようにまかり通っちゃってる気がするんだけど 実際どこで言われてるわけ?信頼できるデータや論文は? これについては、杉山登志郎氏により ADHD様行動を示す被虐待児にはメチルフェニデート等の薬剤が効きにくいことが示唆されています (直論文ではありませんが引用論文をソースとして掲載します) http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/56681/1/MICHIKO_Koizumi.pdf ただし、>>247が服用したのはメチルフェニデートではなくNRIですので これを以って愛着障害を否定するのは難しいと思います(NRI/SNRIは愛着障害に効果がある) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/42
43: 優しい名無しさん [] 2016/07/01(金) 16:27:59.06 ID:ouffhoFR 因果関係スレの>>600、よく纏まっている良レスですが 惜しいことに文末で pride や self-love と混同している部分がありましたので、セルフエスティームで修正を試みてみました >>600様、勝手拝借してすみません セルフエスティーム(self-esteem):自己承認欲求 高レベル承認欲求 ←→対語:other-esteem 他者承認欲求 低レベル承認欲求 ※日本で「承認欲求」と略す場合、他者承認欲求を表してることが多い セルフエスティーム(self-esteem)とは、心理学的には自己に対して一般化された肯定的な態度である。 日本では自尊心や自惚れなどとも同一視されるが、ここでは社会心理学における自己の概念に関連して高揚もしくは維持されようとする態度、あるいは精神医学(QOL)上の『ありのままの自己を尊重し受け入れる』態度とする。 概要 多くの研究者によって自己肯定感は人格形成や情緒の安定のために重要であると考えられており、セルフエスティームはそのためには必要な感情であるとも言える。 特に主体性や自信の形成においては、セルフエスティームのない者は、自身を信用することができないため、自分自身の能力にすら懐疑的となってしまい、何もなすことができない。 セルフエスティームの欠如は、時にセルフ・コントロールを失い、依存症や摂食障害などの精神障害を引き起こすことがある。 特に、うつ病の患者はセルフエスティームを失っていることが多く、欧米のうつ病治療では、投薬療法とカウンセリングによる患者の自尊心の回復が同時並行的に行われることが一般的である 但し、第三者から患者に対する「過度の励まし」、「自助努力の強要」は患者のセルフエスティームを回復させるものではなく、単なるプレッシャーを与えるだけで事態を悪化させることもあるので注意を要する。 精神医学的な「セルフエスティーム」とは、"ありのままの自分を尊重し受け入れる"ということであり、世間一般でいう「向上心」や「上昇志向」とは異なる。 また、セルフエスティームには、みずからが過ちを犯したり勝負において敗れることへの恐怖を打ち消す効果もある(セルフエスティームが強ければ強いほど自分に満足している)。 そのため自己愛性パーソナリティ障害や双極性障害における躁・軽躁状態のように自尊心や自己愛が過剰になると、みずからが過ちを犯したり勝負において敗れてもそれを認めることがなかなかできなかったり、この結果を相手方の不当性に求めたりする。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/43
44: 優しい名無しさん [] 2016/07/01(金) 17:15:23.38 ID:ouffhoFR う〜修正しくじった(ノ_;) 再アップします セルフエスティーム(self-esteem)とは、心理学的には自己に対して一般化された肯定的な態度である。 日本では自尊心や自惚れなどとも同一視されるが、ここでは社会心理学における自己の概念に関連して高揚もしくは維持されようとする態度、あるいは精神医学(QOL)上の『ありのままの自己を尊重し受け入れる』態度とする。 概要 多くの研究者によって自己肯定感は人格形成や情緒の安定のために重要であると考えられており、セルフエスティームはそのためには必要な感情であるとも言える。 特に主体性や自信の形成においては、セルフエスティームのない者は、自身を信用することができないため、自分自身の能力にすら懐疑的となってしまい、何もなすことができない。 セルフエスティームの欠如は、時にセルフ・コントロールを失い、依存症や摂食障害などの精神障害を引き起こすことがある。 特に、うつ病の患者はセルフエスティームを失っていることが多く、欧米のうつ病治療では、投薬療法とカウンセリングによる患者のセルフエスティームの回復が同時並行的に行われることが一般的である 但し、第三者から患者に対する「過度の励まし」、「自助努力の強要」は患者のセルフエスティームを回復させるものではなく、単なるプレッシャーを与えるだけで事態を悪化させることもあるので注意を要する。 精神医学的な「セルフエスティーム」とは、"ありのままの自分を尊重し受け入れる"ということであり、世間一般でいう「向上心」や「上昇志向」とは異なる。 また、セルフエスティームには、みずからが過ちを犯したり勝負において敗れることへの恐怖を打ち消す効果もある(セルフエスティームが強ければ強いほど自分に満足している)。 そのため自己愛性パーソナリティ障害や双極性障害における躁・軽躁状態のように自尊心や自己愛が過剰になると、みずからが過ちを犯したり勝負において敗れてもそれを認めることがなかなかできなかったり、この結果を相手方の不当性に求めたりする。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/44
45: 優しい名無しさん [] 2016/07/02(土) 00:56:23.06 ID:Q3qJ4puW 保守 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/45
46: 優しい名無しさん [] 2016/07/02(土) 03:18:53.87 ID:PeiQF6/Q >>35 どういうことか詳しく書いてください http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/46
47: 優しい名無しさん [] 2016/07/02(土) 09:54:47.62 ID:tgHhwFya >>46 リンク先に書いてるとおりだよ ニュージーランドのダニーデインで1972年〜1973年に生まれた1037人について40年間に渡る追跡調査をした結果 遅発性ADHD(>>27のようなタイプ)の9割は小児期にADHDおよび精神神経学的障害を示さなかった つまり、ADHD児と遅発性ADHDとは事実上重複していない、ということ 同様の結果がイギリスでも報告されており、ニュージーランドの結果だけが特殊であるとは考えづらい だから >大人の発達障害は生まれつき生きづらさを抱えながらも診断されないまま大人になり、社会に出てから「発達障害」という診断に至るケース というのは調査結果と矛盾しており、否定できる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/47
48: 優しい名無しさん [] 2016/07/02(土) 11:04:39.02 ID:tdLYxpbW 書き忘れ補足 ダニーデインの追跡調査で ADHD児のほぼ全員(確か八十台後半のパーセントだったはず)が成人になっても遅発性ADHD様の特徴は示さなかった さらに遅発性ADHDは、遺伝子によるADHDリスクが示されなかった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/48
49: 優しい名無しさん [] 2016/07/02(土) 22:31:03.11 ID:tgHhwFya 保守 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1467112769/49
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 97 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s