[過去ログ]
ベンゾ系薬物からの離脱ぶちまけスレ (561レス)
ベンゾ系薬物からの離脱ぶちまけスレ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
466: 優しい名無しさん [] 2017/11/14(火) 22:50:09.25 ID:PqRBG5/e >>465 一か月半で離脱が出るんですね。 対処法としては、離脱症状をもう少し 我慢するのもあるけど、再服薬して 少しづつ減薬していく方法でしょうね。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/466
467: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 00:09:47.83 ID:InP9VixO 大豆は体に悪い http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg 加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品 http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg 断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師) 統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。 http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg 植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険 毒を食べているようなもの http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458 http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg 炎症がうつ病の原因 2015.12.9 http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg 「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果 http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076 果物が持つ☆知られていない【驚異の健康効果】 みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901 シリコンバレー式 自分を変える最強の食事 https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674 炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/ 江部康二の糖質制限革命 2017/4/7 https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/ ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330 O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる 日本人は牛乳を消化することができない 植物油は体に悪い最悪の食べ物 アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い 養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い ◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります。糖分は果物から取るといいです。◆ >>1 人間は動物なので肉と卵を食べるといい 毎日500グラム〜1キロの肉と卵を食べるといい ただしB型は鶏肉、O型は豚肉がダメ 米国とオーストラリアの肉はホルモン剤が大量に入ってるのでダメ イライラする、炭水化物などの砂糖を欲しくなる人は肉が不足してる人です http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/467
468: 優しい名無しさん [] 2017/11/15(水) 03:08:44.74 ID:dCGa9Ydh >>457 お前はホットミルクにはちみつでも入れて飲んどけ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/468
469: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 08:05:25.28 ID:GEBQy1IQ >>466 ありがとうございます 少しずつは良くなっているんですけど 不眠だけはなれないです 相談するのはどこのスレがいいですか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/469
470: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:14:31.86 ID:LNJHcYJR >>469ソラナックススレでは既に質問して回答もらってるじゃん 他にはスレないよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/470
471: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 10:30:05.72 ID:LNJHcYJR >>469 もしかしたら勘違いだったかも、ごめんなさい ちなみに自分は眠れるCD聴きながら寝ると眠れます カフェインもとらなくしてルイボスティーにしたら中途覚醒もなくなった 眠れるCDはつまらない内容の淡々とした教材とかを真剣に集中して聴くといいです http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/471
472: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:36:06.60 ID:sOQAVk78 >>470 それは別人ですね 断薬したいのにソラナックスは覗かないです http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/472
473: 優しい名無しさん [] 2017/11/15(水) 18:31:55.65 ID:MfN+5fjV 飲んだ自分が悪いけど完全に薬害 こんなの治るわけないし治らない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/473
474: 優しい名無しさん [] 2017/11/16(木) 01:08:56.04 ID:EgagFYwK 本当に精神科許せない。 最悪だよ、国で依存とかの通達あっても 現場ではあってないようなものになってるし。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/474
475: 優しい名無しさん [] 2017/11/16(木) 01:16:57.41 ID:EgagFYwK >>473 飲んだ自分が悪いなんて決してないと 思います。 やめるときにでる離脱だってもっと 医療側が重く受け止めるべきだし、 こんなに苦しむ人たちが増えたり… 医療の責任とかあると思います。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/475
476: 優しい名無しさん [] 2017/11/16(木) 01:23:37.62 ID:EgagFYwK 国の借金うんぬん言うくせに、 働き盛りの人たちを逆に助けるのでなく 薬害で苦しませる…、図太い人間は逆に 何もならず生き延びる…、こんなの… 許せる問題ではないと思う。 とにかく自分は精神科医と辞めた元職場の いじめた人たちを許すことはできない。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/476
477: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 05:04:55.03 ID:dD9Z1/MH いつになったら治るんだろうね。 もう疲れたよ…普通の体に戻りたい。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/477
478: 優しい名無しさん [] 2017/11/16(木) 09:05:23.13 ID:qDhCFbK7 http://ousuke.com/gallery/upl/135.jpg http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/478
479: 優しい名無しさん [] 2017/11/16(木) 10:13:37.73 ID:xEy0WF3a 果たして普通に戻れる日は来るのか... http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/479
480: 優しい名無しさん [] 2017/11/16(木) 10:14:09.20 ID:xEy0WF3a 1度こうなってしまうと元には戻れない気がするんだよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/480
481: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 11:56:40.20 ID:dD9Z1/MH 脳がやられちゃってるからね。 でも、戻るって信じたい。 ただ、今の状態が悪過ぎるから不安。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/481
482: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 12:00:19.13 ID:xC7F3bdR 具体的に何をどれぐらいの量、期間飲んで、どれぐらいの期間、どんな症状が出ているのかを書いてあげたらまだベンゾ飲みながら迷ってる人の役にたてるかな 自分は知らずに安易に飲んでいたから http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/482
483: 優しい名無しさん [] 2017/11/16(木) 12:34:34.60 ID:xEy0WF3a わがまま言わないから対人緊張だけは治してほしい それが治らなけりゃナマポになる笑えない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/483
484: 優しい名無しさん [sage] 2017/11/16(木) 13:15:49.71 ID:8jZAYgJx >>483 不安になるのは痛いほど分かるけどちゃんと治るから大丈夫。 飲んだ期間にもよるけど、どんなに長くかかった人でも大体3年前後でよくなってる。 少なくとも3年経てば苦しいや死にたいと言ってる人はいない。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/484
485: 優しい名無しさん [] 2017/11/16(木) 15:31:12.01 ID:xEy0WF3a >>484 あなたは何を何年飲んでて どれぐらいで離脱症状寛解したの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1507726453/485
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.430s*