[過去ログ] ブーゲンビリアが咲きはじめました。 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506
(1): 2022/05/14(土)15:21 ID:IleUE8XMr(1) AAS
昔、東京で1人暮らししてた時は
23平米、風呂トイレ一緒で6万5000円でした 異常に狭かった記憶w

>>505
フィリピンではお風呂に入ってるんですか?シャワー文化なんですかね
ググれば分かりそうですが、質問しますw
507
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/14(土)18:38 ID:NlB1lIvn0(5/5) AAS
>>506
東京は家賃をはじめ物価高いですよね

わたしのうちにはバスタブありません。
フィリピンでは冷水シャワーが標準で、温水シャワーは贅沢品です。
ただし、冬がないので水道管の断熱が無いのでそんなには冷たくないです。
皿洗いが苦痛でない程度暖かいです。冷水シャワーはキツいですけれどね
あぁ、日本の温泉に行き大きな風呂に入りたいです。
508
(1): 2022/05/15(日)23:13 ID:lFBySRwLr(1) AAS
>>507
温泉いいですね〜
フィリピンは地震火山国家で日本同様だと思うのですが、
温泉施設のようなものはないのでしょうか?
509
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/16(月)07:39 ID:jtGuM2wc0(1) AAS
>>508
うちから車で一時間くらいに温泉地帯があり、温水プールがたくさんあります。
ただし、どこもお風呂としてはぬるくて日本式の温泉は↓だけです。
外部リンク:primer.ph
一度行ったことがありますが、なかなか良い温泉です。

日本人のように熱いお風呂に入るのは世界的にはあまり無いようですね
510
(1): 2022/05/16(月)23:37 ID:/ZUEHam2r(1) AAS
>>509
ググると、1フィリピン・ペソ は2.46 円?

日本に住んでるから感じるのかもしれませんが、
温泉に3時間、約750円ですか、安いですね。

映画はよく見ますが、
フィリピンの英語はやっぱりアメリカと発音が違いますか?
511
(2): 2022/05/17(火)01:02 ID:AwtFpYS70(1) AAS
Google翻訳のページにて
「言語を検出する」→タガログ語

翻訳元のテキスト枠になにかしらの英文を書いてみる
もしくは
何か英文をコピーして貼り付ける

スピーカアイコンが出てくるのでそれをクリックする

フィリピーノ訛りの英語が聴けますw
512
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/17(火)07:59 ID:2ZX1R1xl0(1/2) AAS
>>510
あれ、円安が進んでいますね、通常時は2.2-2.3くらいです。
ただし、物価的感覚だとその5倍くらいでP300ならば3000円くらいですかね
ビール330mlとタクシー初乗りがP40ですが、400円と考えると日本と一緒になります。

マニラ周辺で聞く英語は日本人には聞き取りやすいです

>>511
あはは、面白いですね
ただ、マニラ周辺で聞く英語とはちょっと違うような気がします。
わたしが聞いて特徴的なのはthを分解して発音して時にはhを無視するところですかね
例えばMacArthurはマッカートゥルとかCathayをキャセイではなくカタイとかです。
513
(1): 2022/05/17(火)09:40 ID:l6gTsqCIr(1) AAS
>>512
3月頃から急激な円安ペソ高ですね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

日本はデフレですが、
フィリピンはどうでしょうか 毎年物価上昇が続いてるんでしょうか

>>511
試しましたw 面白いですね
514
(1): 2022/05/17(火)14:32 ID:QMY8XwIxr(1) AAS
エースさん
復旧作業、乙でした!
515: 2022/05/17(火)14:42 ID:BLYjucNVa(1) AAS
復旧お疲れ様です。
516: ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/17(火)15:46 ID:2ZX1R1xl0(2/2) AAS
>>513
経済成長と共にインフレも進んでいます。

>>514
今回は見守っていただけです。
鯖落ちではなく、処理がダダ詰まっていたようです。
まぁ、どうしようもなくなって最終的にはリブートしたようです。
517
(1): 2022/05/18(水)13:41 ID:w3v+H1oUr(1) AAS
5ch、なおったみたいですね
518
(1): ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/18(水)13:50 ID:Umqt1c3e0(1/2) AAS
>>517
そのようですね
519
(1): 2022/05/18(水)15:03 ID:owVrITpGr(1/2) AAS
>>518

★今日のフィリピンネタ

フィリピンでミスコン優勝LGBT続出の予感 で検索

男性で化粧してスカート履いてる人が一定程度いるって本当ですか?
LGBT先進国なんですかね
520: 2022/05/18(水)15:13 ID:uiFtoMoUd(1) AAS
生きていく術(すべ)としてニューハーフになった人も多いよ
521
(1): 2022/05/18(水)15:32 ID:owVrITpGr(2/2) AAS
フィリピンGDP8.3%増 1〜3月期 個人消費持ち直し
外部リンク:www.nikkei.com

【日本】1〜3月GDP1.0%減、2期ぶりマイナス コロナ制限響く
外部リンク:www.nikkei.com

前期比と前年同期比の違いはあれど、なんかすごい差だな
522: ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/18(水)18:25 ID:Umqt1c3e0(2/2) AAS
>>519
街中でよく見かけるくらい多いですし、
男の格好をした女性も時々見ます。

銀行の支店長は女性ばかりだし男女格差が低い国ですね

>>521
ここ最近は車も多くなって来たし人出も増えて経済が戻りつつあるように思えます。
523
(1): 2022/05/19(木)08:22 ID:T+jqlp3yr(1) AAS
東急建設、フィリピンで同国初の地下鉄工事を受注
外部リンク:www.nikkei.com

2028年1月下旬に完成
東南アジアは交通渋滞がすごいイメージですが、実情はどうでしょうか?
エースさんの移動手段は車ですか?
524: ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/19(木)11:18 ID:q7Q+zv0O0(1) AAS
>>523
ほぅ、日本の会社が手がけるんですね

渋滞はひどいですよ、混んでいなければ20分で着くところが2-3時間掛かったりします。
普段の移動手段は徒歩で、遠いところへはGrabという配車サービスかタクシー使います。
徒歩圏内でなんでも手に入るので、遠くへ行くことはあまり無いです。
525
(1): 2022/05/19(木)18:51 ID:LV+yhZDf0(1) AAS
ブーゲンビリアと聞くとさよなら人類を思い出します
北国なので見たことはありませんが…
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s