[過去ログ] ブーゲンビリアが咲きはじめました。 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514(1): 2022/05/17(火)14:32 ID:QMY8XwIxr(1) AAS
エースさん
復旧作業、乙でした!
515: 2022/05/17(火)14:42 ID:BLYjucNVa(1) AAS
復旧お疲れ様です。
516: ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/17(火)15:46 ID:2ZX1R1xl0(2/2) AAS
>>513
経済成長と共にインフレも進んでいます。
>>514
今回は見守っていただけです。
鯖落ちではなく、処理がダダ詰まっていたようです。
まぁ、どうしようもなくなって最終的にはリブートしたようです。
517(1): 2022/05/18(水)13:41 ID:w3v+H1oUr(1) AAS
5ch、なおったみたいですね
518(1): ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/18(水)13:50 ID:Umqt1c3e0(1/2) AAS
>>517
そのようですね
519(1): 2022/05/18(水)15:03 ID:owVrITpGr(1/2) AAS
>>518
★今日のフィリピンネタ
フィリピンでミスコン優勝LGBT続出の予感 で検索
男性で化粧してスカート履いてる人が一定程度いるって本当ですか?
LGBT先進国なんですかね
520: 2022/05/18(水)15:13 ID:uiFtoMoUd(1) AAS
生きていく術(すべ)としてニューハーフになった人も多いよ
521(1): 2022/05/18(水)15:32 ID:owVrITpGr(2/2) AAS
フィリピンGDP8.3%増 1〜3月期 個人消費持ち直し
外部リンク:www.nikkei.com
【日本】1〜3月GDP1.0%減、2期ぶりマイナス コロナ制限響く
外部リンク:www.nikkei.com
前期比と前年同期比の違いはあれど、なんかすごい差だな
522: ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/18(水)18:25 ID:Umqt1c3e0(2/2) AAS
>>519
街中でよく見かけるくらい多いですし、
男の格好をした女性も時々見ます。
銀行の支店長は女性ばかりだし男女格差が低い国ですね
>>521
ここ最近は車も多くなって来たし人出も増えて経済が戻りつつあるように思えます。
523(1): 2022/05/19(木)08:22 ID:T+jqlp3yr(1) AAS
東急建設、フィリピンで同国初の地下鉄工事を受注
外部リンク:www.nikkei.com
2028年1月下旬に完成
東南アジアは交通渋滞がすごいイメージですが、実情はどうでしょうか?
エースさんの移動手段は車ですか?
524: ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/19(木)11:18 ID:q7Q+zv0O0(1) AAS
>>523
ほぅ、日本の会社が手がけるんですね
渋滞はひどいですよ、混んでいなければ20分で着くところが2-3時間掛かったりします。
普段の移動手段は徒歩で、遠いところへはGrabという配車サービスかタクシー使います。
徒歩圏内でなんでも手に入るので、遠くへ行くことはあまり無いです。
525(1): 2022/05/19(木)18:51 ID:LV+yhZDf0(1) AAS
ブーゲンビリアと聞くとさよなら人類を思い出します
北国なので見たことはありませんが…
526(1): 2022/05/19(木)21:51 ID:ZhArEzXW0(1) AAS
昨日の18日に雨期宣言が出たそうですね
何時ぐらいまで続くのでしょうか?
フィリピンというと年中雨期のような気もします
527: ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/20(金)09:12 ID:n2AKlCIb0(1) AAS
>>525
あれは不思議な魅力がある歌でしたね
>>526
あれ、宣言出たんですか知らなかったです。
雨期は11月か12月くらいまでで、雨期と言っても梅雨のように降るわけではなく
夕立のようなにわか雨が短時間降るだけなので、ほとんどの人は折りたたみ傘です。
528(1): ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/22(日)06:52 ID:LqJjlr/r0(1/2) AAS
あれ、地震だ
結構揺れるなぁ
529(1): 2022/05/22(日)09:40 ID:ifK4GXETr(1) AAS
>>528
外部リンク:www.phivolcs.dost.gov.ph
大丈夫ですか?M6.1だったようです
外部リンク:en.wikipedia.org
過去の地震被害を見ても、
日本より遥かにマシかとは思います
まあ、日本が異常なんですけどね
530(1): ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/22(日)10:00 ID:LqJjlr/r0(2/2) AAS
>>529
書き込みは揺れている途中で大きくなりそうだったのですが、大したことなかったです。
揺れはじめが大きな揺れ幅だったので目眩と勘違いしました。
フィリピンでは地震よりも火山被害がひどいですね
外部リンク:en.wikipedia.org
2020年の噴火ではマニラでも火山灰が結構降ったし、マスクをする人々が多かったです。
続けてコロナ禍になりマスク生活が続いています。
531(1): 2022/05/23(月)20:28 ID:m5ifNFZOr(1) AAS
>>530
ギリギリまで粘りましたが、英語が難しすぎるんでグーグル翻訳使いましたw
4回目の噴火継続中とありますが、今も火山灰が?
今日はフィリピンネタ、いいのありませんでした
日本メディアだとマルコス大統領の話ばかりですね。
532(2): 2022/05/23(月)22:40 ID:m5lJjyf1M(1) AAS
Aceさん、嫌儲にスレが立ってますが、mangoさんやfoxさんで3chan作ったって本当なんですかね?なんか分裂とかめんどくて嫌だな
533(2): ◆Ace5ch/oNDO3 2022/05/24(火)00:01 ID:Bh/Gl2xd0(1/8) AAS
>>531
火山灰が降ったのは2020年1月の3-4日間だけです。
>>532
「嘘は嘘と(ry」ですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s