QUEENの音楽を語るスレ (314レス)
QUEENの音楽を語るスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1577779230/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/31(火) 17:00:30.46 ライブとか映画の話は本スレで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1577779230/1
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/03(金) 23:09:20.36 マイ・ベスト5 キラークイーン ライアー グレイトキングラット キープユアセルフアライヴ ゴッドセイヴザクイーン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1577779230/14
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/18(土) 22:39:58.80 曲が良すぎて過小評価されてるってスティーブヴァイが言ってた http://rocqt.net/120214 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1577779230/63
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/21(火) 13:28:15.83 クイーンが全世代で人気なのは理解しているがおまえら何歳くらいなの? というのも、彼らが音楽的に優れているのは完全同意なんだが、50歳のおれからすると 彼らが登場した、空耳アワーとかよりもっと前の1970年代から80年前後までは ネタ的に取り上げられることも多くて子供だったおれはイロモノとしての記憶が強いんだ 当時高校生とか大学生くらいのファンは音楽で評価していたと思うけど 小中学生だったから音楽的なこととかよく分からないし、主にフレディのキャラで ネタとしてマンガにも乗ってたしな ムチムチのタイツでケツをプリプリさせて踊ってるバンドのフロントマンがホモとなれば 昭和の時代じゃ音楽どうこう以前に笑いものなんだよ (マカロニほうれん荘とかクロマティ高校でのイメージ) 「フレディがホモだったなんてファン辞めます」ってのが普通な時代なんだ そんなのが第一印象だったからずっと聴いてなかった 「そんなの」ってのは、ホモだからというわけじゃなくてなんとなくネタバンドみたいに 思ってて、まじめに受けとめてなかった意味ね 今はQUEENも好きだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1577779230/85
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.771s*